リモコン錠(ロック) - メーカー・企業と製品の一覧

リモコン錠の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【介護向け】リモコン錠『NOAKEL(ノアケル)』 後付け可能

リモコン錠でバリアフリーに!在宅ケアや福祉施設など、介護の現場におすすめのです。

『NOAKEL(ノアケル)』は、無線式のリモコン錠です。 カギ穴がないため、ピッキング不可能。その高い防犯性能が認められ、 公益財団法人東京防犯協会連合会推薦品に指定されています。 ベッドや車椅子など、ドアから離れた場所からでもカギを解錠・施錠でき、 オプションで携帯電話により外出先から操作することも可能。 介護の現場でも好評です。 【特長】 ■リモコンはボタン3つでかんたん操作(オートロック・解錠・施錠) ■電池式だから配線工事不要でらくらく取付 ■開き戸(内開・外開)にも、引戸にも設置できる ■カギ穴がないため、ピッキング不可能 ■サムターンがない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-06-29_11h35_19.png
  • 2021-06-29_11h35_29.png
  • 2021-06-29_11h35_37.png
  • その他オフィス備品
  • その他セキュリティーシステム
  • ホームセキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動リモコン錠 Re・bornII

現在の玄関ドアに後付することにより、ご自宅の鍵がリモコン錠に変身します。

自家用車では当たり前になった、電波式のリモコンを、ご家庭の玄関扉にも、簡単に導入できるようになりました。 電動リモコン錠は、電波式のリモコンで鍵を開閉します。電波式なので、扉の外側・内側を問わずに施開錠できます。特に、お年寄りや体の不自由な方など、扉まで近づくことが困難でも、扉に近づかずに施開錠できる、大変便利なものです。 既存の錠前をそのまま活かして、サムターン部分のみを交換するタイプです。これまでの鍵をそのままお使いいただけるだけでなく、プッシュ式の暗証番号錠を組み合わせて、さらに便利な錠前にする事も可能です。暗証番号錠を組み合わせれば、完全キーレスでしかも高度なセキュリティも同時に実現します。

  • 玄関・外装ドア
  • 建具用錠

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録