イームズ ラウンジチェア&オットマン【ウォールナット】
E-comfortの品質、価格にこだわったリプロダクト家具
アメリカンミッドセンチュリーを代表するチャールズ&レイ・イームズ。 いくつものチェアをデザインしましたが、その中でも、彼らを最も象徴するチェアの1つとして挙げられるのが、1956年に発表された「イームズ ラウンジチェア&オットマン」ではないでしょうか。 この椅子のデザインの系譜として、チャールズ・イームズとエーロ・サーリネンが協働で出品した1940年 MoMA開催の「Organic Design in Home Furnishings」コンペにまで遡り、すでにデザインのアイディアがあったと言われています。 その後、1945-1946年にチャールズとレイが、チェアを3つのセクションにわけ、それぞれを成型合板で構成したプロトタイプを製作しました。最終的に製品化されたラウンジチェアの原型ともいえる形状にまで進化しており、その後もいくつかのプロトタイプが作られています。 そして、1956年ようやく製品化に至ったのです。このときの製品化1台目が映画監督であり、イームズ夫妻の友人であったビリー・ワイルダーに贈られたという話は有名です。 ※商品はE-comfortが輸入・販売しているリプロダクト品となります。
- 企業:株式会社川口タンス店 E-comfort東京
- 価格:10万円 ~ 50万円