モルタル(骨材) - メーカー・企業と製品の一覧

モルタルの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

土木材料 LCCモルタル手詰め用 T-150

コンクリート構造物の空隙・欠損部の充填材などに使用できます。

土木材料 LCCモルタル手詰め用 T-150は、特殊骨材を使用し、従来のモルタルよりも軽量タイプです。長期強度は勿論の事、(圧縮・付着強度)耐久性はセメントを基材としている為、長期にわたって信頼性を保ちます。浮き水、棚落ち、材料分離等のプリージング現象がありません。優れた無収縮性をもち充填材として最適です。充填性が良く、コテによる表面仕上げも良好です。既調合モルタルなので、現場での調合の煩わしさや、配合ミスがありません。水を加えて練り混ぜるだけで、楽に素早く作業が完了します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木材料 LCCモルタル充填・流し込み用 TN-170

機械、鋼構造物、鉄骨柱下のグラウト材などとして使用できます。

土木材料 LCCモルタル充填・流し込み用 TN-170は、特殊骨材を使用し、従来のモルタルよりも軽量タイプです。長期強度は勿論の事、(圧縮・付着強度)耐久性はセメントを基材としている為、長期にわたって信頼性を保ちます。浮き水、棚落ち、材料分離等のプリージング現象がありません。優れた無収縮性をもち充填材として最適です。充填性が良く、コテによる表面仕上げも良好です。既調合モルタルなので、現場での調合の煩わしさや、配合ミスがありません。水を加えて練り混ぜるだけで、楽に素早く作業が完了します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木材料 LCCモルタル注入・流し込み用 TN-170J

鋼板巻き立ての充填材、PC版ジョイント部の充填材などとして使用できます

土木材料 LCCモルタル注入・流し込み用 TN-170Jは、特殊骨材を使用し、従来のモルタルよりも軽量タイプです。長期強度は勿論の事、(圧縮・付着強度)耐久性はセメントを基材としている為、長期にわたって信頼性を保ちます。浮き水、棚落ち、材料分離等のプリージング現象がありません。優れた無収縮性でグラウト材として最適です。流動性に優れ、充填性が良く、空隙がなく確実に充填できます。コテによる表面仕上げも良好です。既調合モルタルなので、現場での調合の煩わしさや、配合ミスがありません。水を加えて練り混ぜるだけで、楽に素早く作業が完了します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

乾燥モルタル・HBモルタル

乾燥モルタル・HBモルタル

◇乾燥モルタル◇ 便利なプレミックスタイプ、現場のコスト削減、品質維持にダンゼン有利です。 原料のセメント・川砂があらかじめ調合され、現場で水を加えるだけですぐに使える便利な乾燥モルタル材です。フレキシブルな施工性でコスト削減に貢献。工場製品ですので施工上の品質管理にもたいへん有利です。 【特徴】 ○セメント・川砂は1:3の混合比率で高い汎用性 ○骨材には左官工事に適した2.5mmアンダーの砂を使用 ○乾燥による収縮率が少なく、クラックが発生しにくい ○保存しやすく、無駄なく使えて省資源 ◇HBモルタル◇ 便利なプレミックスタイプ、現場のコスト削減、品質維持にダンゼン有利です。 初期強度に優れると共に、使い易く作業性に優れたロックボルト定着材です。 【特徴】 ○水を加えるだけで、簡単に注入用モルタルができる ○高流動性で注入しやすく、ロックボルトとの接着が良好 ○水セメント比を一定とした注入モルタルができ、物性が安定する ○モルタルポンプ・ホースに対する負担が低減される ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【建築用資材向け】モルタル

下地調整や仕上げなど、用途に合わせてお選びいただけます!

当社では、適度なシリカを持ち、モルタルの骨材に使用される けい砂を提供しております。 特殊人工砂NEサンドを骨材として配合することで高強度な モルタルに仕上がります。 幅広い粒度(けい砂:3号~7号、NEサンド:4号~7号)での ご提供が可能です。 【提供している粒度】 ■けい砂:3号~7号 ■NEサンド:4号~7号 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 骨材・砕石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録