メッシュシート(足場) - メーカー・企業と製品の一覧

メッシュシートの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

次世代足場用メッシュシート「塩ビタイプ・ポリエステルタイプ」

縦寸法が5.400mmの為、高さ1.800mmの次世代足場でも綺麗に張ることが可能です!

本製品は、通気性が良いため、風圧による足場への負担を減らし、風圧による事故防止になります。 JIS基準に適合した高品質なシートを用いているため、優れた防炎性、強度、耐衝撃性を発揮します。 【特長】 ◆耐久性に優れたメッシュシートを採用 ◆メッシュ仕様のため通気性が良く、風圧による事故の防止が可能 ◆優れた防炎性、抜群の強度、耐衝撃性を発揮 ◆工事現場の美観維持効果 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。​ 当社からのご連絡、ご訪問を希望の方は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

  • コルク・ゴム床・シートフローリング/屋内外

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ターピーストロングメッシュシート

丈夫で軽量。消防庁の防炎テストにも合格した認定メッシュシートです。

充実度80%の目合いを持ち、塗料や粉塵が外部に漏れる事を軽減します。塩ビメッシュに比べ、約15%の軽量。約3年の耐候性能を持ち、リース用建築足場養生メッシュとして活用できます。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防炎II類メッシュシート『千尋シート MRM-802』

強度・通風性・視認性もUP!防炎メッシュシート ※意匠・実用新案登録済

『千尋シート MRM-802』は、高強力ポリエステル糸を 塩化ビニール樹脂で被覆した、メッシュ状の防炎シートです。 従来品から、目合が広く長方形になったことで軽量になり、充実率も低減。 強度UP 、通風性・視認性向上も実現した 「風に煽られづらく、視認性がよく、破れにくい」製品です。 優れた通風性により強風時でも煽られにくく、熱もこもりづらいため、 より安全・快適な作業環境づくりを実現します。 建築工事、塗装現場などでの飛散防止、防砂などにも役立ちます。 【特長】 ■意匠登録:第1532368号 実用新案登録:第3197400号 ■風に煽られにくく、安全性の向上を実現 ■通風性がよく、足場内に熱がこもりにくい ■視認性が高く、防犯性に優れる ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録