マット(カッティングシート) - メーカー・企業と製品の一覧

マットの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

『カッティングマット』の材質・特長

弾力があってきれいにしっかり切れる!材質は塩化ビニール樹脂やオレフィン樹脂

『カッティングマット』は、表面素材の軟質塩化ビニール2層で、芯材である 硬質塩化ビニールを挟んで貼り合わせることにより、反りが起こらない構造に なっています。 また、平滑性が向上し、両面を使用することも可能になりました。 グリーンやグレーなど目にやさしい色を使うことで注意力が増すなど、 安全面にも配慮し、方眼目盛りなど細かい線や文字も見やすいように 工夫しています。 【特長】 ■熱積層プレスによる製造 ■表裏の軟質シート部分にバージンPVC(塩ビ)を採用 ■豊富なサイズバリエーション ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の店舗用機器・備品類
  • その他の家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【特許取得!】カラーコーン用 立体表示カバー

広告、POP、案内、看板などに! 通行者にアピールをする方法としていかがですか? オーダーメイドの注文もお受けします。

【特徴】特許第4168070号 ■簡単・きれい・エコ 使用する際は、カラーコーンにすっぽりとかぶせるだけ! しっかり取り付ければ、強風などで外れることもありません。 使用後は、カラーコーンから外すと平らになるため、収納時もかさばらず、繰り返し使用することが可能です。 ■アピール力 表示部がカラーコーンより飛び出しているため、目を引きやすいデザインとなっています。 ■オリジナルデザイン可能 当製品ラインナップにあるホワイトを使って、 油性インクやペンキで手書きするもよし。 シールプリントを貼り付けてもよし。 カッティングシートで作成してもよし。 独自のアイデアで自分だけのオリジナルカバーを作ることができます。 【用途例】 ・駐車禁止 ・駐輪禁止 ・立入禁止 ・通行止 ・作業中 ・飛び出し注意 オーダーメイドならイベント・広告・POP・看板など、さらに幅広いシーンで活躍します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミワックス 再生オレフィンデスクマット 「EMタイプ」

再生オレフィン系樹脂より製造したシートを使用した環境配慮型デスクマット。

ミワックス 再生オレフィンデスクマット 「EMタイプ」は、再生オレフィン系樹脂を使用したデスクマットと下敷きには再生PETを使用した不織布をセット。 グリーン購入法適合で環境配慮型タイプのデスクマットになります。 デスクマット・学習マット・事務用品の株式会社ミワックス。 ユニークなデザイン・機能を持つデスクマットを多数ご用意。 【ラインナップ】 ○ダブルタイプ REM-1W ~ REM-106W ○シングルタイプ REM-1S ~ REM-106S 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録