ビス(特殊) - メーカー・企業と製品の一覧

ビスの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

プレミアムビス

下穴なしでねじ込め、作業性が短縮!ネジ山を細かくすることによって薄板にも効く

『プレミアムビス』は、下穴なしで一発貫通ができるビスです。 4mm径ビスなので使い勝手が抜群。 折れ防止のため、ネジ山が細かくなっています。 また、インパクトドライバーで作業可能で、刃先が特殊形状なので ドリリングスピードアップに貢献します。 【特長】 ■業界最高クラス ■最大鉄板厚6.5mmまで下穴なし ■下穴なしでねじ込め、作業性が短縮 ■4mm径なので使い勝手が抜群 ■ネジ山を細かくすることによって薄板にも効く ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具
  • 安全保護・消耗品
  • 副資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビス「木が割れにくいビス プレミアム」※無料サンプル進呈中

木が割れにくく引き抜き強度抜群!位置決めが楽なビス

「木が割れにくいビスプレミアム」は、 木が割れにくく引き抜き強度が 抜群、特殊な先端で位置決めが楽にできるビスです。 通常のコーススレッドでは木材割れが発生してしまう箇所でも、 割れずに打ち込む事ができます。 ビス先端の槍先がキリのように適正な下穴をあけながら、ねじ込まれます。 槍先を大きくすれば、さらに木材割れが発生しにくくなりますが、引抜き強度は下がってしまいます。下穴の径を極限まで最適化し、木材への負荷と引きぬき強度のバランスを重視した作りになっています。 【特徴】 ○木が割れにくい ○引き抜き強度抜群 ○槍先先端 ○高低ねじ山 ○フレキ付き 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 接合・締付け材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『GH5ビス』

高倍率の耐力壁×設計自由度アップを実現!環境にやさしい表面処理を施したビス

『GH5ビス』は、特殊な材料を使わず、構造用合板(JAS)厚9mmを 専用ビス(GH5ビス)で留めるだけで、高倍率(5.0と3.6)の 耐力壁を実現できるビスです。 木造軸組壁倍率の大臣認定の最高倍率5.0を取得。耐震性を確保しながら 開放的空間設計が可能で、設計自由度アップしました。 またディフェンスコートシルバー(クロムフリー)で表面処理しているため、 環境にやさしい仕様です。 【特長】 ■国土交通大臣認定 ■対象工法:在来軸組工法 大壁仕様 ■環境にやさしい表面処理 ■内(裏)側和室(真壁)仕様にも対応 ■ロール連結使用で施工がスピーディー ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『タイトフレーム用ビスH鋼』

適用板厚最大12.0mm!施工性に優れたタイトフレーム用ビス

『タイトフレーム用ビスH鋼』は、H鋼へのタイトフレーム取り付け用のビス です。 ビス止め工法により、火気厳禁の場所でも安心して使用可能。 特殊首下形状による高いせん断力。また頭部が低いため 屋根材に干渉せずに施工が可能です。 その他当社では、鉄下地用、木下地用のビスも取り扱っています。 【特長】 ■適用板厚最大12.0mm ■厚板用 ■高いせん断力 ■屋根材に干渉せずに施工が可能 ■優れた施工性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録