ハロゲンヒータ×ウシオ電機株式会社 - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

ハロゲンヒータ Product List

1~3 item / All 3 items

Displayed results

【赤外線ハロゲンヒータ】波長・寿命について

「ハロゲンサイクル」で、バルブ壁の黒化を抑制!フィラメントの消耗を防止

赤外線ハロゲンヒータの波長・寿命についてご紹介いたします。 ピークの波長は2897÷色温度(K)で求めることができ、ハロゲンヒータの 色温度を変えることにより、さまざまな波長に対応することが可能。 寿命は、フィラメントの溶断のほか、シール部の故障も要因になります。 「ハロゲンサイクル」で、バルブ壁の黒化を抑制し、フィラメントの 消耗を防止。 コンパクトで長寿命、これがハロゲンランプの特長です。 【特長】 ■波長は近赤外線(約1.2μm)がピーク ■ピークの波長は2897÷色温度(K)で求めることができる ■ハロゲンヒータの色温度を変えることにより、さまざまな波長に対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【事例紹介】電極の焼成

【事例紹介】電極の焼成

伝統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源による、電極の焼成の事例紹介です。 ハロゲンヒータを使用することで、ハロゲンヒータが持つ 高速昇温性、配熱分布や放射波長により 基板や電極材料の特性にマッチした熱処理を行うことができる ●その他機能や詳細については、お問合わせ下さい。

  • その他

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

様々な分野で利用実績!赤外線ハロゲンヒータの用途

樹脂成形分野や半導体分野など!金型予備加熱や真空前水分除去に使用可能

『赤外線ハロゲンヒータ』は、優れた特性を活かして、樹脂成形分野をはじめ 自動車分野やPV分野、半導体分野など、さまざまな分野で利用されています。 シリコンやガラス、鋼鈑や炭素繊維などを加熱することが可能。 樹脂成形分野では、加熱対象はPET材や非球面レンズで、金型予備加熱や ペットボトル成型などに使用されています。 【特長】 ■高効率なエネルギー源 ■すばやい立ち上がり、立ち下がり ■光だからコントロール性が高い ■小型、クリーンな熱源 ■各種の配熱パターンや昇温スピードに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration