チューブ&継手 ジュンロン(R)/ジュンフロン(R)(潤工社製)
市場のニーズに対応してもの造り日本に貢献する
関西理工株式会社は、ナイロン、ウレタン、テフロン等の樹脂チューブ、ピストンリングの卸販売や、樹脂チューブカッター、ゴムホースカッター等、オリジナルカッターの製造販売を行っています。
- 企業:関西理工株式会社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
市場のニーズに対応してもの造り日本に貢献する
関西理工株式会社は、ナイロン、ウレタン、テフロン等の樹脂チューブ、ピストンリングの卸販売や、樹脂チューブカッター、ゴムホースカッター等、オリジナルカッターの製造販売を行っています。
空気・水といった気体・液体の配管に適したPP系樹脂チューブ
「ポリプロピレン系樹脂チューブUPチューブ」はポリプロピレン(PP)を主原料にした樹脂チューブで、自動化・省力化機器や半導体製造装置・理化学機器などで使用する空気・水といった気体・液体の配管に適しております。 【特長】 ●耐薬品性 ●柔軟性・・・最少曲げ半径:9.0mm(4x2.5) ●PP系樹脂チューブとして優れた耐圧性能(0.8MPa) ●半透明チューブのため、流体の目視が可能 【こんなお客様に最適!】 ◎配管を通すスペースが限られており、柔軟なチューブが欲しい・・・ ◎高圧状態で使用していないナイロンチューブなどの交換用として ◎プラスチック継手(Zユニオン)を利用する現場に最適な樹脂チューブとして 【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問い合わせ下さい】
優れた柔軟性と耐圧性能をもつ樹脂チューブ
産業用の機器なかでも、マシントラブル回避のためにシビアな品質が要求される自動化・省力化機器や半導体製造装置、理化学機器などにおいて、その中で使用する空気、水といった気体、液体の配管用チューブについても、高い性能が必要とされます。 また、同時に、チューブのコスト、耐久性、柔軟性、配管口やチューブ用継手との相性といった課題がつねにつきまとっています。 UPチューブは、ポリプロピレン(PP)を主原料にした樹脂チューブで、高い耐圧性能、優れた柔軟性とコストパフォーマンスを兼ね備えるという特長から、自動化・省力化機器や半導体製造装置、理化学機器などで使用する空気、水といった気体、液体の配管に適しています。
マイクロカプセルに辛み成分を封入!大切な電線をねずみの咬害から守ります
『防鼠スパイラルチューブ』は、唐辛子の辛み成分による忌避作用を 利用して大切な電線をねずみの咬害から守ることができるチューブです。 忌避剤のカプサイシンはマイクロカプセルに封入。 さらに樹脂に練り込んでおり、室内の常温下で10年程度の十分な 薬効成分を保持します。 また、端末部の抑え巻きとして防鼠ビニルテープもございます。 【特長】 ■電線の結束と保護が同時に可能 ■分岐が自在 ■唐辛子の辛み成分で忌避作用を発揮 ■材質はPE耐候性材を使用 ■室内の常温下で10年程度の十分な薬効成分を保持 ※詳細についてはお問合せください。
プラスチックとゴムの性質を併せ持つ医療用塩化ビニール代替チューブ!
『ポリブタジエンチューブ』は、プラスチックとゴムの性質を持った 熱可塑性エラストマーチューブです。 比重が軽く、ゴムライクで且つノンスリップ性を有し、ガス透過性、 透明性が良好で柔軟性に優れ、結晶化樹脂のため、輸液用チューブとして 使用する際にPVC製チューブと比較してチューブ内部への輸液の付着を 軽減することが出来ます。 また、可塑剤を含まないため、幼児や妊婦用製品としての活用や、API (原薬・医薬品有効成分)を吸収しないことから医療用に適しています。 【特長】 ■優れた環境性 ■良好な透明性 ■医療用への適合性 ■柔軟性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
数々の新素材の加工技術を完成させたジュンロン部門の総合カタログです。
チューブ&継手「ジュンロン・ジュンフロン総合カタログ」は、空気圧用チューブ&継手(商品名ジュンロン)・油圧、水圧ホース&金具(商品名コスモフレックス)・熱交換器(商品名フロロエックス)その関連製品のトータルサプライヤとして、各産業分野での、自動化、省力化のために役立つとともに、現在では得意とする、成形技術にますます磨きをかけ、ケミカル、半導体分野にまで、活躍の範囲を拡げている、合成樹脂加工メーカーの潤工社の総合カタログです。詳しくはカタログをダウンロードしてください。