樹脂ワッシャー
ねじの緩みや破損…嫌じゃない?防ぐ方法があるんです!
ねじと被締結物の間に平ワッシャーを挟むことで座面積を拡大し、対象材への面圧を小さくすることで一定の締結力を保ち、ねじの緩み止めや締結面の損傷防止、座面を安定させます。 樹脂製ワッシャーは、樹脂によって形成されたワッシャー(座金)で、プラスチックワッシャー、樹脂座金と呼ばれることもあります。 【特徴】 樹脂ワッシャーは絶縁で耐薬性に優れており、金属と違い錆びが発生することがなく、軽量化、耐薬性、絶縁などを目的に使用されています。 【ラインナップ】 ・平ワッシャー ○ジュラコンワッシャー(ポリアセタール) ○黒ジュラコンワッシャー ○PTFEワッシャー(薄型タイプもアリ) ○ナイロンワッシャー(6ナイロン) ○黒ナイロンワッシャー(6ナイロン) ○ナイロンワッシャー(66ナイロン) ・ロゼットワッシャー ○ジュラコンロゼットワッシャー ・セットワッシャー ○ピークセットワッシャー ○PTFEセットワッシャー 各種その他、多数ございます。 ※詳細はお問い合わせいただくかカタログダウンロードからお願い致します。
- 企業:株式会社廣杉計器
- 価格:応相談