【maxell_K】フッソゴムシート
ゴム材料中で特に耐熱性に優れたマクセルクレハのフッ素ゴムシート
ゴム材料の中で特に優れた耐熱性を有し、耐薬品性・耐油性・耐候性にも優れた材質です。低分子シロキサンを敬遠する弱電関係でも注目されています。低硬度品、耐薬品グレードも用意しております。
- 企業:マクセルクレハ株式会社
- 価格:応相談
1~7 件を表示 / 全 7 件
ゴム材料中で特に耐熱性に優れたマクセルクレハのフッ素ゴムシート
ゴム材料の中で特に優れた耐熱性を有し、耐薬品性・耐油性・耐候性にも優れた材質です。低分子シロキサンを敬遠する弱電関係でも注目されています。低硬度品、耐薬品グレードも用意しております。
納期・品質・価格、確かな技術とアイディアでご要望にお応えいたします。
Oリングは二トリルゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、テフロンなどを取り扱っております。二トリルゴムは耐油、耐摩耗性に優れ、安定した耐熱性を持っています。シリコーンゴムは耐熱・耐寒性に優れ、広い温度範囲で圧縮復元性に優れています。フッ素ゴムは最も優れた耐油、耐薬品、耐熱性を持ち、広範囲に使用でき、テフロンは耐熱、耐薬品性に優れています。ゴムシートはフッ素ゴムシート、シリコーンゴムシート、ウレタンゴムシートを扱っており、フッ素ゴムシートは耐熱・耐薬品・耐溶剤・耐油・耐オゾン・耐候性に優れ、シリコーンゴムシートは耐熱・絶縁抵抗・耐オゾン・耐候性に優れ、ウレタンゴムシートは対磨耗・耐油・耐オゾン性に優れ、強靭で硬く、しかも優れた弾性をもっています。 詳しくはお問い合わせ下さい。
繊維・樹脂・金属との複合ならマクセルクレハの表面貼りゴムシート
ゴムシートの表面に、繊維類、樹脂フィルムおよび鉄を始めとする各種金属を貼り合せたゴムシートです。超耐摩耗性を有する超高分子ポリエチレンを貼り付けたUPラバーや耐薬品性と表面滑り性、非粘着性を有するテフロンを貼り付けたゴムシートも用意しております。
ゴムの汚染にお困りならマクセルクレハの低汚染性ゴムシート
ゴム材料は数種類から十数種類の薬品を配合しているため、接触する木材、樹脂および金属などを汚染してしまう場合があります。これらを抑えるため ゴム配合を考慮した低汚染性のゴムシートを用意しております。
マクセルクレハのゴムシートはさまざまな用途に対応します。
耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐候性、耐ガス透過性 等の各種要求特性に応じるべく各種の合成ゴムシートを取り揃えております。ニトリルゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、ブチルゴム(IIR)ハイパロン(CSM)、ウレタン(U)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、水素化NBR 等々
タイガースポリマーのゴムシート
タイガースポリマーで取り扱う『特殊ゴムシート』をご紹介します。 耐熱性、耐候性、耐オゾン性、耐油性、 耐薬品性、耐溶剤性、耐酸性、 耐アルカリ性、耐アルコール性、断熱性などに 優れた豊富な製品をラインアップ 【ラインアップ】 ■シリコーンゴムシート ■シリコーンスポンジシート ■フッ素ゴムシート ■アフラスゴムシート ■フッ素スポンジシート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
230℃環境下での使用が可能!耐薬品性、耐熱性などに非常に優れた製品
『IPF-9175』は、耐アミン性、耐溶剤性を大幅に向上させた 新しいタイプのフッ素ゴムです。 ケミカルプラントをはじめ、溶剤を使用する搬送機器や、 塗装関連設備などへの使用が可能。 強塩基やケトン系溶剤といった従来品では使用が困難な 環境でも、当製品なら使用できる可能性が広がります。 【特長】 ■耐溶剤性が非常に優れている ■耐アミン性(耐塩基性)が非常に優れている ■耐薬品性が非常に優れている ■耐スチーム性が非常に優れている ■耐熱性が優れている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。