【maxell】合成ゴムシート
マクセルクレハのゴムシートはさまざまな用途に対応します。
耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐候性、耐ガス透過性 等の各種要求特性に応じるべく各種の合成ゴムシートを取り揃えております。ニトリルゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、ブチルゴム(IIR)ハイパロン(CSM)、ウレタン(U)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、水素化NBR 等々
- 企業:マクセルクレハ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 22 件
マクセルクレハのゴムシートはさまざまな用途に対応します。
耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐候性、耐ガス透過性 等の各種要求特性に応じるべく各種の合成ゴムシートを取り揃えております。ニトリルゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、ブチルゴム(IIR)ハイパロン(CSM)、ウレタン(U)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、水素化NBR 等々
内面層に耐摩耗・耐老化性ゴムを使用!セメントミルクを圧送するホース
東北ゴム株式会社では、ゴム板、樹脂ゴム複合シート、編上ホースなどの ゴム製品を各種産業向けに提供しています。 『編上式マテリアルホース』は、セメントミルクを圧送するためのホースです。 推奨使用温度は5~35℃で、内面層は耐摩耗・耐老化性ゴム、 補強層は合成繊維コードおよび合成繊維糸を使用しています。 【特長】 ■デリバリー専用 ■内面層:耐摩耗・耐老化性ゴム ■補強層:合成繊維糸/合成繊維コード ■外面層:耐老化性ゴム ■推奨使用温度は5~35℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
布貼り・積層も対応可能なマクセルクレハの布入りゴムシート
ゴム材料の寸法変化抑制および高負荷時の破断を防止するため、綿布または各種合成繊維をゴムで挟み込みました。複数枚の布を積層することも可能です。
建築用ゴム製品、一般工業用パッキン等、幅広い用途に使用できます。
『クロロプレンゴムシート(CR)』は、一般的な合成ゴムで、耐侯性、 耐熱性(約120度)、耐油性、耐薬品性等の性能をバランスよく備えています。 建築用ゴム製品、一般工業用パッキン等、幅広い用途に使用できます。 オーダーカット購入では、ご希望の寸法へのカット、ご希望の位置への 穴あけ(丸穴、角穴)ができます。 【特長】 ■硬度60 ■一般的な合成ゴム ■バランスのよい性能 ■ご希望の寸法へのカット、ご希望の位置への穴あけ(丸穴、角穴)に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ゴム・スポンジの通販サイト ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
医療機器や食品機械などで40年の実績!加工サンプルも無料プレゼント中
会津ゴム産業では、医療機器や食品機械を中心にゴム製品やプラスチック製品などの加工事例を64本も掲載した、加工事例集を無料プレゼント中! さらにお問い合せ頂いた方には、加工サンプルも無料で差し上げます。 創業40年で培った“確かな腕”を、実際に見て触ってお確かめください! 【加工事例集 掲載内容の一例】 ■各種ゴム加工:天然ゴムシート・合成ゴムシート・ウレタンゴム ■高機能ゴム加工:難燃性ゴム・導電性ゴム・食品用ゴム ■その他:シリコンシート・スポンジシート・コルクシートなど
一般ゴムシートや、耐油ゴムシート、非粘着複合シートなどをラインアップした「ゴムシート 製品カタログ」を進呈中!
『ゴムシート 製品カタログ』は、産業用ゴム製品で社会の発展に貢献する 東北ゴムのゴムシートを掲載した製品カタログです。 パッキンやガスケット、マット材などに利用する一般ゴムシートや 耐油ゴムシート、非粘着複合シートなどをラインアップしています。 目的の用途に合わせた、多様な製品からお選びいただけます。 【掲載内容】 ■合成ゴムシート ■非粘着複合シート(ネバラン/Z-1ライナー) ■マグネット付複合材(マグネット付Z-1ライナー) ■帯電防止用ゴムシート(エレリーク2) ■ゴム製スクリーンなど ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
セメント輸送船から陸上にセメント粉を空気で移送!港湾・荷役用ホース
東北ゴム株式会社では、ゴム板、樹脂ゴム複合シート、編上ホースなどの ゴム製品を各種産業向けに提供しています。 『セメント圧送用ホース』は、セメント輸送船から陸上にセメント粉を 空気で移送、荷役するためのホースです。 両端末は、フランジのライニングバンドレスタイプが一般的です。 【特長】 ■デリバリー専用 ■内面層:耐摩耗・耐老化性ゴム ■補強層:合成繊維コード&硬鋼線 ■外面層:耐老化性ゴム ■推奨使用温度:5~80℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
内面層に耐摩耗・耐老化性ゴムを使用!水上排砂鉄管の中間接続用に適したホース
東北ゴム株式会社では、ゴム板、樹脂ゴム複合シート、編上ホースなどの ゴム製品を各種産業向けに提供しています。 『スリーブジョイント』は、港湾、河川などの浚渫工事における 水上排砂鉄管の中間接続用に適しています。 両端末は、フランジのライニングバンドレスタイプが一般的です。 【特長】 ■デリバリー専用 ■内面層:耐摩耗・耐老化性ゴム ■補強層:合成繊維コード ■外面層:耐老化性ゴム ■推奨使用温度:5~35℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
トウモロコシ、大豆などを含む穀物混合気体の吸引に使用できる荷役用ホース
東北ゴム株式会社では、ゴム板、樹脂ゴム複合シート、編上ホースなどの ゴム製品を各種産業向けに提供しています。 『穀物輸送用ホース』は、穀物輸送船からニューマチックアンローダーで 荷役するためのホースです。 トウモロコシ、大豆、小麦、メイズ、マイロなどを含む穀物混合気体の 吸引に使用できます。 【特長】 ■サクション専用 ■内面層:耐摩耗・耐老化性ゴム ■補強層:合成繊維コード&硬鋼線 ■外面層:耐老化性ゴム ■推奨使用温度:-10~+40℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
原油・重油・動物油・植物油などを移送!軽くて柔軟性に優れた荷役用耐油ホース
東北ゴム株式会社では、ゴム板、樹脂ゴム複合シート、編上ホースなどの ゴム製品を各種産業向けに提供しています。 『軽量耐油ホース』は、原油・重油・ナフサ・魚油・動物油・ 植物油など(ただし、アロマ含有率25%以下)を移送するホースです。 軽くて柔軟性に優れており、船舶からの荷役用途に適しています。 【特長】 ■アース線入り ■デリバリーサクション専用 ■内面層:耐油・耐老化性ゴム ■補強層:合成繊維コード&硬鋼線 ■外面層:耐油・耐老化性ゴム ■推奨使用温度:-20~+80℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タイガースポリマーのゴムシート
タイガースポリマーで取り扱う『合成ゴムシート』をご紹介します。 耐油性、耐候性、耐オゾン性 耐熱性、耐寒性などに優れた豊富な製品をラインアップ 【ラインアップ】 ■NBRシート ■CRシート ■EPTシート ■IIRシート ■CSMシート ■SBRシート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
静電気防止対策に有効。
●快適な作業環境を作る静電防止用ゴムシートです。 ●IC工場内の作業台や床、爆発危険箇所の静電防止や病院施設等の人体帯電が問題となる作業環境の静電防止に効果を発揮します。
橋梁工事や鉄鋼業関連などに使用可能な耐摩耗ホース
『セラホース』は、サンド/ショットブラスト(橋梁・船舶などの塗装面下地処理等)用ホースなどにお使いいただける耐摩耗ホースです。 ホース内面層には、粒状セラミックスを密に埋め込み、補強層には合成繊維コード&硬鋼線、外面層は耐老化性ゴムを使用した構造となっています。 砂、微粉炭、コークス粉、その他各種摩耗性粉体の輸送に適しており、工場内空送配管や、高炉/電気炉内へのコークス吹き込み用などの使用実績がございます。 【セラホースの構造】 ■セラミックス ■内面ゴム層 ■補強層 ■外面ゴム層 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
土木工事、プラントの空送配管、港湾荷役など各方向で活躍するサンドブラストホース
『コードプライサンドブラストホース』は、 橋梁などの塗装面の清掃(ケレン)や金型などの清掃、錆・スケールの除去における粉体輸送用に使用できる耐摩耗ホースです。 静電気除去を目的にアース線が埋設されています。 硅砂、スチールショット、スチールグリット、アルミナ系研磨材、 ガラスビースなどの粉体輸送に適しています。 【特長】 ■アース線入り ■デリバリー専用 ■内面層:耐摩耗・耐老化性ゴム ■補強層:合成繊維コード ■外面層:耐老化性ゴム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
土木工事、プラントの空送配管などで活躍!耐摩耗デリバリーサクションホース
『耐摩耗デリバリーサクションホース』は、鉱滓、土砂、砂鉄などの摩耗性流体を 水と共に移送するためのホースです。 推奨使用温度は-20~+60℃です。土木関連工事、プラント内の空送配管、 港湾荷役など各方面でご使用いただいています。 【特長】 ■デリバリーサクション共用 ■内面層:耐摩耗・耐老化性ゴム ■補強層:合成繊維コード&硬鋼線 ■外面層:耐老化性ゴム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。