カールコード(芯) - メーカー・企業と製品の一覧

カールコードの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

4極4芯 受話器用カールコード クロス結線タイプ

4極4芯 受話器用カールコード クロス結線タイプ

一般的な電話機に対応したクロス結線カールコード ■ 受話器と電話機本体を接続する4極4芯コード 電話機の受話器と、電話機本体の間に接続するコードです。 伸縮するカールコードタイプのため、受話器の取り回しも快適です。 ■ ほとんどの電話機に使えるクロス結線 受話器用の4極4芯コードには「クロス結線」と「ストレート結線」という 2種類の配線方法が存在しており、それぞれ使用可能な機種が異なります。 本製品は2つの結線方法の中でも一般的な「クロス結線」に対応したコードです。 ■ 環境に優しいRoHS指令対応 人や環境に有害な物質の含有基準をクリアした、安全な製品です。 RoHS指令において定められた6種類の物質の含有量を、基準値以下に抑えています。 (鉛/水銀/カドミウム/六価クロム/ポリ臭化ビフェニル/ポリ臭化ジフェニルエーテル)  詳しくはお問合せ下さい https://www.mco.co.jp/products_lan/dc-j4/

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

4極4芯 受話器用カールコード ストレート結線タイプ

4極4芯 受話器用カールコード ストレート結線タイプ

一部の電話機に対応したストレート結線カールコード ■ 受話器と電話機本体を接続する4極4芯コード 電話機の受話器と、電話機本体の間に接続するコードです。 伸縮するカールコードタイプのため、受話器の取り回しも快適です。 ■ 一部の電話機に対応したストレート結線 受話器用の4極4芯コードには「クロス結線」と「ストレート結線」という 2種類の配線方法が存在しており、それぞれ使用可能な機種が異なります。 本製品は2つの結線方法の中でも採用機種の比較的少ない 「ストレート結線」に対応したコードです。 ■ 環境に優しいRoHS指令対応 人や環境に有害な物質の含有基準をクリアした、安全な製品です。 RoHS指令において定められた6種類の物質の含有量を、基準値以下に抑えています。 (鉛/水銀/カドミウム/六価クロム/ポリ臭化ビフェニル/ポリ臭化ジフェニルエーテル) 詳しくはお問合せ下さい https://www.mco.co.jp/products_lan/dc-j4s/

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録