インサートナット(樹脂ネジ) - メーカー・企業と製品の一覧

インサートナットの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

四角インサートネジ(TM)

製造業におけるネジの脱落などの課題解決を目指して開発しました!

『四角インサートネジ(TM)』は、金属ボルトの締緩作業時の締めすぎによる 母材の破損や緩み、樹脂ボルトの摩擦係数が低いことによる緩みなどの 課題を解決する四角形のネジです。 締め過ぎても回転しにくく、ネジの全長でロック機能を持たせています。 【組込方法】 ■樹脂母材:インサート成型、熱圧入 等 ■金属母材:専用治具による注入 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具
  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インサートナット(ネジ込み式)

素材に著直接ネジ込むことでネジ孔を簡単に強化、補修

インサートナットは樹脂などのプラスチックを成形する際に使用するナットのことです。プラスチック素材に埋め込んで使用をします。 本製品は直接素材へネジ込むことでネジ孔を簡単に強化、補修することが出来ます。相手材への取り付けは専用治具を使い簡単に取り付け可能。 本体へ緩み止めを塗布しており取り付け後に緩みの心配がございません。 【製品仕様】 詳しいサイズや品番はカタログをご覧ください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SSOOアウトサートナットの採用事例を紹介!

ネジ部品点数が3個から2個へ! ターボエンジン車エンジンフィルター部品に採用した事例を紹介! 

樹脂(プラスチック)用インサートナットは従来、ローレット等が多用されており、 高いトルクでボルトを締付けたときにインサートしたナットが樹脂を変形させ、 空回り・空転(供回り)する事象が問題視されておりました。 お客様から高トルク(高いトルク強度)に対応でき、 かつ、樹脂成形後に使用できるアウトサートナットを 開発して欲しいという強い要望がありました。 そこで、研究・開発・試作を進め、高トルクかつ 引張強度(抜け強度)にも対応できる、 オリジナル形状のアウトサートナットの採用事例ご紹介します! 採用箇所:ターボエンジン車エンジンフィルター部品      (SSOOナットM6 2個使用) 対象樹脂:PA-GF35(66ナイロン ガラス35%)

  • その他
  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録