アンテナ(筐体) - メーカー・企業と製品の一覧

アンテナの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

地デジ用 UHF平面アンテナ 「WAVE GATE」WGシリーズ

施工のしやすさと 佇まいの美しさを追求! 地デジ用UHF平面アンテナ

「WAVE GATE (ウェーブゲート)」(WGシリーズ)は、施工のしやすさと、家の美観に配慮した 地デジ用UHF平面アンテナです。20素子タイプ、26素子タイプ、計30機種をラインアップ。 当シリーズは、従来のSDA-20シリーズから、デザイン・施工性・性能面の全てをアップデート。 フルモデルチェンジにより、お客様の声に寄り添ったアンテナへと進化しました。当社指定のホーム用ブースタと組み合わせることで、アンテナ背面への取付を実現、本体の角度調整も左右90度まで可能に。また筐体デザインを一新し、直線的ですっきりとしたシンプルなデザインを採用しました。カラーバリエーションも従来のホワイト・ブラックに加えて、「ベージュ」「グレージュ」「ブラウン」を追加、計5色展開よりお選びいただけます。

  • テレビ共同受信システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例 006】内蔵アンテナとしてインサート成形技術を駆使

「ワイヤーから板へ」すべては発想の転換から始まった

アドバネクスの、『インサート成形』の内蔵アンテナへの開発事例を紹介します。 2001年当時といえば携帯電話のアンテナはポップアップ式でしたが、 アンテナを内蔵すればより小型化が可能となりデザイン性も向上するとの狙いから、 携帯電話の筐体内部に収納して、アンテナとして機能させるという発想が 生まれていました。 アドバネクスのインサート成形技術者が発案したのが、受信に有利な スパイラル形状を活かしたプレス方法。最終的に内蔵アンテナ向けとして インサート成形技術を活用、実用化に成功しました。 【事例】 ■課題:可能な限り小さく、受信性の高い内蔵アンテナを開発 ■業種:アンテナメーカー ■技術・工法:インサート成形 ■納期:開発依頼後6ヵ月 ■最終製品:携帯電話内臓アンテナ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『防災行政無線 戸別受信機用アンテナ(屋内用)』

施工不要で、窓際に置くだけ。小型・省スペースで高利得を実現。停電時は乾電池に自動で切り替え

この「防災行政無線用戸別受信機用アンテナ(屋内用)」は、戸別受信機のロッドアンテナでは受信し難い宅内でも、防災行政無線の電波をより受信し易くする為に開発された商品です。 室内の窓際に置くだけで設置でき、手間のかかる施工は不要。 当社独自のアンテナ構造により、小型でも高利得を実現しています。 【特長】 ■スタイリッシュな筐体設計で持ち運びも容易 ■高性能アンプを搭載し、NF1.8~2.0の低雑音 ■停電時はACアダプタから乾電池へ自動で切り換え ■LEDランプにより乾電池の交換時期をお知らせ ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ELTRES対応ケーブル付き外部アンテナ

920MHz帯とGNSS L1の2つのアンテナを小型筐体に1体化させたELTRES対応のアンテナです。

1. 良好なアンテナ特性 アンテナエレメントを920MHz帯及びGNSS L1(1575.42MHz)に最適化し設計しました。 低損失ケーブルの採用により良好なアンテナ特性を誇ります。 (1019-076Aのアンテナ放射効率922~928MHz:-4.1~-4.5dB、1575.42MHz-2.6dB) アンテナ面を設置面から約30mm離す構造のため、実使用において設置面の影響を軽減する設計になっています。 2. ELTRES通信モジュールCXM1501GRにアンテナ追加認証済み アンテナ追加認証済みです。ELTRES端末にすぐにご使用いただけます。 3. 防水/防塵対応 屋内外でのあらゆる用途や設置を想定し、IP56(コネクタ部を除く)に対応しています。 耐候性に優れたPC材(-30~+90℃)を採用し、難燃性はV-0グレードです。 4. 多様な設置方式に対応 本体には、ねじ止め用の取り付け孔があります。粘着テープ(付属)の取り付けにも対応します。 GNSSケーブルにはタグを付けているため、施工時の取り付け間違いを防止します。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録