L型擁壁(5000) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

L型擁壁の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 24 件

表示件数

株式会社吉田セメント工業 L型擁壁 総合カタログ

道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁の総合カタログです。

「L型擁壁 総合カタログ」は、道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁「ミルウォール」をはじめ、様々なL型擁壁製品を掲載したカタログです。 工場製品を機械化施工する事により、現場作業が大幅に短縮され、施工能率の向上、工事の省力化が図れます。 国土交通省を始めとする、公共工事に多くの納入実績があり、その安全性が確認されております。 【掲載製品】 ○ミルウォール ○HIミルウォール ○TPウォール ○フェンスTPウォール ○逆T式擁壁 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

富山県大型L型擁壁 B型

砂・砂質土を対象に設計されたL型構造の大型擁壁

『富山県大型L型擁壁 B型』は、主に道路等で使用されるL型構造の 大型擁壁で、砂・砂質土を対象に設計された製品です。 富山県タイプのB型は、砂・砂質土の設計条件下での製品であり、 H=3250~5000まで規格化しています。 【特長】 ■「道路土工-擁壁工指針」に準拠して規格化 ■富山県統一型の製品 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

道路用L型擁壁『法止ブロック FL-JL』

汎用性の高い道路用L型擁壁。250mmピッチで5.0mまでのラインナップ

『法止ブロック FL-JL』は、高さ5.0mまでの汎用性の高い道路用L型擁壁です。 この他にも当社では様々なタイプのL型擁壁をご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁
  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

富山県大型L型擁壁 A型

礫・礫質土を対象に設計されたL型構造の大型擁壁

『富山県大型L型擁壁 A型』は、主に道路等で使用されるL型構造の 大型擁壁で、礫・礫質土を対象に設計された製品です。 富山県タイプのA型は、礫・礫質土の設計条件下での製品であり、 H=3250~5000まで規格化しています。 【特長】 ■「道路土工-擁壁工指針」に準拠して規格化 ■富山県統一型の製品 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

道路用逆L型擁壁『法止ブロック FL-IL』

背面の掘削が困難な施工現場に最適な高さ5.0mまでの道路用逆L型擁壁

『法止ブロック FL-IL』は、背面の掘削が困難な施工現場に最適な高さ5.0mまでの道路用逆L型擁壁です。 この他にも当社では様々なタイプのL型擁壁をご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁
  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L形擁壁併用『ガードレール基礎』

経済的断面を実現!防護柵の種類により使用する擁壁タイプが変わります

当社で取り扱っている『ガードレール基礎』をご紹介いたします。 当製品は、L形擁壁併用ガードレール基礎です。 ロードウォールLRまたはLRTとの併用により、衝突荷重に対し安全で 経済的断面を実現しました。 【特長】 ■ロードウォールLRまたはLRTとの併用により、  衝突荷重に対し安全で経済的断面を実現 ■防護柵の種類により使用する擁壁タイプが変わる ■製品長さは、L=4,000mmも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_27.png
  • image_28.png
  • image_29.png
  • image_30.png
  • image_31.png
  • コンクリート擁壁
  • 基礎構造工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストックヤード用 逆T型擁壁『ヤードくん』『ヤードくんBIG』

スムーズ移動・簡単設置・らくらく安全撤去!ストックヤード用逆T型擁壁

藤林コンクリート工業の『ヤードくん』『ヤードくんBIG』は、ストックヤードの効率を最大限に向上できるよう特化した逆T型擁壁です。 設置後のレイアウトの変更も可能で、撤去時のコストも抑えられるため経済的。 『ヤードくんBIG』は高さ5mまでをラインナップし、高さ3mまでの『ヤードくん』は製品に設けてあるフォークポケットによってフォークリフトでの移動が安全にできます。 港湾管理用地での移動式や、工場施設等の固定式、産業廃棄物・土砂砕石・リサイクル資源などの一時保管場所確保としてご利用いただけます。 【特長】 ■撤去にかかるコストを抑え、経済的 ■現場打ち擁壁を施工できない場所に適しています ■蓄積物の飛散防止ネットを設置できる ■大型のフォークリフトで移動・撤去が安全・簡単(高さ3mまでのヤードくん) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。  「2025NEW環境展・地球温暖化防止展」、「EE東北‘25」に出展します。

  • ヤードくん_i (1).jpg
  • ヤードくん_i (2).JPG
  • ヤードくん_i (3).jpg
  • ヤードくん_i (4).JPG
  • ヤードくん_i (5).JPG
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

覆土・法枠ブロック『アイスター』

据え付けが容易!V.Cコンクリート仕上げで植生と生物の生育環境を両立!

『アイスター』は、大型化(1ヶ/m2)により施工性に優れた 覆土・法枠ブロックです。 据え付けが容易で、工事の省力化ができます。 ブロックをV.Cコンクリート仕上げにすることにより、植生と生物の 生育環境を両立できる「生物対応型エココンクリート製品」です。 【特長】 ■大型(1ヶ/m2) ■優れた施工性 ■工事の省力化 ■V.Cコンクリート仕上げ ■植生と生物の生育環境を両立 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 各種ブロック
  • 張り・連結ブロック
  • コンクリートブロック・ALCパネル・押出成形セメント板工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

歩行者・自転車用転落防止柵基礎付きL型擁壁『FL-JP/JPS』

標準型と耐雪型の2つのタイプをご用意しています

『法止ブロックFL-JP/JPS』は、耐雪型支柱にも対応可能なL型擁壁です。 歩行者・自転車用転落防止柵の取り付けが可能で、背面盛土に対応できます。 この他にも当社では様々なタイプのL型擁壁をご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■歩行者・自転車用転落防止柵(種別:P種)が取り付け可能 ■耐雪型支柱にも対応可能 ■上載荷重はQ=10kN/m²まで対応可能 ■背面盛土に対応可能 ■R≧60mまでの曲線に対応可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁
  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽量L型擁壁『ASウォール』

軽量化とシンプル化を実現!工期短縮と経済性の改善に貢献するL型擁壁をご紹介

『ASウォール』は、安定計算、構造計算に基づき設計された、道路・宅地用 セーフティL型擁壁です。 軽量化を図り、運搬効率、施工性に配慮。底版長の異なる長野県タイプと Bタイプがあり、土質条件により選択できます。 擁壁前面は滑面タイプで、H=500~3000までラインアップしております。 ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■軽量化を図り、運搬効率、施工性に配慮 ■安定計算、構造計算に基づき設計 ■H=500~3000までラインアップ ■擁壁前面は滑面タイプ ■製品の軽量化とシンプル化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

逆L型擁壁「KGL|MCL」

底板の向きをL型擁壁とは逆にして土圧に抵抗する擁壁「逆L型擁壁」!

○底板の向きをL型擁壁とは逆さにして設置する逆L型擁壁です。  KGL|逆L型擁壁  |H=0.5 ~ 3.0m  MCL|大型逆L型擁壁|H=3.1 ~ 5.0m ○逆L型形状ですので、用地幅並びに掘削量が最小限で済みます。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁『ミルウォール』

礫質土、砂質土、粘性土用など各種設計条件に好適な底版長が選択でき、その他特殊条件等にも対応可能!

『ミルウォール』は、道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁です。 ミルウォール<H600mm~H3000mm>、HIミルウォール<H3100mm~H7000mm> まで、それぞれ100mm毎のサイズを用意し、礫質土、砂質土、粘性土用など 各種設計条件に好適な底版長が選択でき、その他特殊条件等にも対応可能。 内カーブの施工は道路曲線に対し、最小半径R=30mまで可能です。 道路の縦断勾配に対応できる専用嵩上げブロック(2.5%,5%,7.5%, 10%)もご用意しております。 【特長】 ■道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁 ■それぞれ100mm毎のサイズを用意 ■礫質土、砂質土、粘性土用など各種設計条件に好適な底版長が選択可能 ■その他特殊条件等にも対応できる ■内カーブの施工は道路曲線に対し、最小半径R=30mまで可能 ■道路の縦断勾配に対応できる専用嵩上げブロックも用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 側溝・U字溝
  • 下水道施設
  • 道路工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SL擁壁・SL-J 道路用大型L型擁壁

最大壁高10.0mの分割式オールプレキャストL型擁壁

■『SL擁壁・SL-J』は最大壁高10.0m史上最大級の分割式オールプレキャストL型擁壁です。 ■擁壁高5.0m~10.0mの高さまで適用可能となります。 ■現場打ちコンクリート不要で簡単施工、工期短縮を実現し、現場作業を省力化できます。 ■レベル2地震動(Kh=0.24)条件に対応しており、天端斜加工(縦断勾配対応)が可能です。 ■天端にフェンス(歩行者自転車用防護柵)の設置※や、底版の現場打コンクリートタイプにも対応可能です。 ※必要に応じてフェンス支柱取付穴を天端に設置

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型擁壁『HDウォール』

100年の耐久性を有する大地震に対応可能なL型擁壁!

『HDウォール』は、宅地造成等規制法施行令第14条の規定に基づき、 大地震(水平震度kh=0.25)に対応する大臣認定擁壁です。 100mmピッチで高さ規格をご用意。250mmピッチで規格化された 従来の認定擁壁と比べ、より規格選定が経済的になります。 地震に強い家と共に、高い安全性で安心いただける宅地を提供します。 【特長】 ■大地震に対応する大臣認定擁壁 ■安心の大臣認定製品で手続きも簡素化 ■工場認証による確かな品質 ■100年の耐久性 ■フェンスの取付けが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マニュアル準拠型L型擁壁(MJL)

四国地方整備局規格 L型擁壁

【NETIS SK-000016-V】 「プレキャストL型擁壁設計施工マニュアル(案)改訂版 平成13年12月」(国土交通省四国地方整備局)に準拠したL型擁壁です。タイプ1(標準型)、タイプ2(ストレート型)、タイプ3(25cmカットタイプ)、タイプ4(50cmカットタイプ)の4種類をご用意しています。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録