2色成形(金型) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【成形加工】回転2色成形

部品数や組立て工数を削減!キャビティの異なる2つの金型を用いる成形工法のご紹介

『回転2色成形』は、キャビティの異なる2つの金型を用いて、 (1)1次側成形、 (2)移動側金型180°回転、 (3)2次側成形、 (4)移動側金型180°回転… これらを1サイクルで繰り返し行う成形工法となります。 部品数や組立て工数を削減でき、2種材料の使用による機能性向上や 意匠性がアップするといった特長があります。 【特長】 ■部品数や組立て工数を削減 ■2種材料の使用による機能性向上(シール性、機械的特性など) ■意匠性のアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

「硬質樹脂+軟質エラストマー」2色成形のメリット

組立工程をなくすことで工数を削減するなど、2色成形のメリットをご紹介!

2色成形とは、2つの射出シリンダーと2つの金型を搭載した射出成形機を用い、 1回の成形サイクルで2種類の樹脂を熱融着させる一体成形技術です。 これによって組み立ての手間が省かれるだけでなく、 射出成形パーツの機能性を向上させることもできます。 当社では、色違いの組み合わせの成形だけでなく、 「硬質樹脂+軟質エラストマー」を組み合わせた2色成形を得意としており、 1種類の材料だけでは表現ができない成形品や、付加価値のある製品を 生み出すことが可能です。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録