電線管 - メーカー・企業と製品の一覧

電線管の製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

電線管『KMS(固定用)/KPF(可動用)』

RoHS対応!高耐油のケイフレックスを多数ラインアップ!

『KMS(固定用)/KPF(可動用)』は、日本工作機械工業会規格に適合した 耐油性のフレキシブルケーブル保護管です。 油のかかる工作機械廻り、自動化機械等の固定配管に最適な「Type KMS」と、 ケイフレックスの標準品の「Type KPF」を取り扱っています。 【特長】 ■IP67 ■高耐油 ■RoHS10物質対応 ■温度範囲:-20℃~60℃(KMS)/-5℃~60℃(KPF) ■耐候(KPFは固定配管時) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配線器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

新しい被覆素材!環境配慮/高難燃 プリカチューブ、ケイフレックス

新製品:環境配慮/高難燃 プリカチューブ、ケイフレックス。塩化ビニルを使用しない、環境に配慮した被覆素材を採用しました!

■新製品■ 環境配慮/高難燃 プリカチューブ型式PEC、ケイフレックス型式KMECは、塩化ビニルを使用しない新しい被覆素材の、可とう電線管、ケーブルの保護管です。 これまでの塩化ビニル被覆と異なり、ノンハロゲン、燃えにくい、環境に配慮した被覆素材(TPE)を採用した新しいタイプのプリカチューブ、ケイフレックスです。 ■特長 燃えにくい、最高水準の難燃性を実現しました(当社製品比較)。 燃焼しても、有毒ガスが発生しない安全な素材です。 塩化ビニルを使用しないことで、焼却によるダイオキシンが発生しません。 従来品と変わらない扱いやすさで、ご使用できます。 ■用途 トンネル、坑内の工事現場、人が集まる場所、火災事故の安全対策 塩化ビニルを使用しない工場設備の対応 ■SDGs取組み製品 三桂製作所のSDGs取組み製品でもあります。 ■国土交通省 新技術情報提供システム「NETIS」に登録されました。 登録番号:KT-230165-A

  • 配線器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋼製電線管 

先端の鋼材と確かな技術により、電線管に求められる高い品質を実現します!

大和鋼管工業株式会社では、鋼管を製造するための素材に、日本製鉄(株)の コイルを100%使用しております。 先端の鋼材と、長年のパイプ製造及び溶融亜鉛メッキ製造で培われた 確かな技術により、電線管に求められる高い品質を実現。 厚鋼パイプの両端にネジ加工を施した「厚鋼電線管」をはじめ、 「薄鋼電線管」や「ねじなし電線管」などをご用意しております。 【製品ラインアップ】 ■厚鋼電線管 ■薄鋼電線管 ■ねじなし電線管 ■ポリエチレンライニング電線管 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配管・電路材
  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

合成樹脂製可とう電線管『プラフレキシリーズ』

屋内配線工事の省力化を提案!長尺で軽く、曲げやすく通線性も良好な可とう電線管

『プラフレキシリーズ』は、長尺で軽く、曲げやすく、通線性が 良好な合成樹脂製可とう電線管です。 当社独自の構造により非常に可とう性に優れ、手で曲げられるため 配管作業が容易。また長尺なため、切断・接続箇所が少なく済みます。 使用部品を削減、作業を省力化することができます。 【特長】 ■可とう性に優れ、手で曲げられる ■長尺で切断・接続箇所が少ない ■管内は摩擦係数が少なく3直角の通線も容易 ■軽くシュリンク包装された把巻きで運搬が容易 ■合成樹脂製で耐食性に優れ、耐久性も抜群 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配管・電路材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電線管『KUU(固定用)/KCS(可動用)』

RoHS対応!亜鉛めっき帯鋼のコアに銅線を巻き込んだ構造の電線管

『KUU(固定用)/KCS(可動用)』は、日本工作機械工業会規格に適合した フレキシブルケーブル保護管です。 「KUU」は、米国のUL規格のUL360「Liquid-TightFlexible Steel Conduits」 の登録品で、「KCS」は、カナダのCSA規格のC22.2No-56「Flexible Metal Conduits and Liquid Tight Flexible Metal Conduits」の登録品です。 【特長】 ■IP67 ■RoHS対応 ■難燃 ■温度範囲:-20℃~60℃ ■固定配管(KUU)/可動配管(KCS) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配線器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステンレス製プリカチュ-ブ『Type PSC』

当社開発の複合材料製プライヤブル電線管、ステンレス製プリカチュ-ブ

『Type PSC(ビニル被覆ステンレスプリカ)』は、構造がJIS C 8309 に 規定するステンレス(SUS304)製のビニル被覆金属製可とう電線管です。 外層及び中間層にステンレス鋼帯、内層に耐水紙を用いた管にひだ付けした構 造の「Type PS(ステンレスプリカ)」もご紹介しています。 【Type PSC 特長】 ■特性:EMI対策耐ノイズ、耐寒、耐候 ■RoHS10物質対応 ■IP67 ■温度範囲-40℃~60℃ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プリカチューブ(PLICA TUBE)金属製可とう電線管カタログ

一般電気工事などに実績多数!複合材料製プライヤブル電線管を掲載!

『プリカチューブ(PLICA TUBE) 金属製可とう電線管カタログ』は、 ケーブル保護管からコネクタ、ケーブルまでを網羅する総合電設部品メーカーの 株式会社三桂製作所のカタログです。 JIS C 8309に適合する金属製可とう電線管「標準品プリカ(非防水)PZ」を はじめ、「標準防水プリカ PV」や、「耐候/耐寒防水プリカ PE」などを 掲載しています。 【主な掲載製品】 ■標準品プリカ(非防水)PZ ■標準防水プリカ PV ■耐候/耐寒防水プリカ PE ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

役に立つ!技術ハンドブック-追加情報-

電線・ケーブル収容率、可動部配管方法を掲載した技術ハンドブック追加情報です!

収録 ◆追加情報1:「電線・ケーブル収容率について」◆ ◆追加情報2:「可動部配管方法について」◆ 電気配線担当者(ロボット・機械等)にとって必見の技術資料です。 ぜひ、ダウンロードしてご活用ください!

  • 配線器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電線管に関連する検索キーワード