製作事例:テレビモニター用通い箱
テレビモニターを繰り返し輸送する際の、丈夫な通い箱
テレビのモニターを展示会やイベントのたびに輸送していると、付属の段ボールケースではすぐにボロボロになってしまいます。 プラダン製の通い箱にすれば、長期間安心して輸送していただけます。 ■耐久性に優れたプラダン製 路線便などでも安心して輸送していただけます。 ■軽量なので持ち運びも楽
- 企業:ワコン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~18 件を表示 / 全 18 件
テレビモニターを繰り返し輸送する際の、丈夫な通い箱
テレビのモニターを展示会やイベントのたびに輸送していると、付属の段ボールケースではすぐにボロボロになってしまいます。 プラダン製の通い箱にすれば、長期間安心して輸送していただけます。 ■耐久性に優れたプラダン製 路線便などでも安心して輸送していただけます。 ■軽量なので持ち運びも楽
大型製品の工場内および客先間移動を目的とする通い箱。サイドパネル着脱式で、製品の出し入れが簡単。
特徴 ■構内での移動を簡単に行えるようにキャスターを取り付け。 製品を通い箱に収納した際、総重量は200~300kgになることが想定されていました。これだけの大型なので、キャスターによる移動を行うためには土台部分をしっかりした構造にしておく必要があります。そこで、アルミの角管を溶接して土台部分を製作し、キャスターを取り付けることにしました。 ■製品の取り出し作業が簡単に行える。 側面のパネルが、4辺とも立ち上がっていると、底の方の製品取り出しが重労働になってしまいます。 そこで、短辺側のパネルについては、スライド式に着脱可能な構造を持たせることにしました。2方向が開放されているので、製品の取り出し、収納作業がスムーズに行えます。
生産地から消費地までの商品を傷めずに配送ができ、繰り返し可能な経済的タイプ!
『紙製通い箱』は、紙製なので古紙再生ができ、回収資源として 有効活用が図れる製品です。 使用後の後処理は簡単。もちろん焼却も可能。 耐水加工を施しており、用途に応じた形でコンパクトに折りたたみが出来、 保管・回収が容易です。 【特長】 ■環境に配慮したリサイクルボード ■軽くて丈夫 ■組立て簡単 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。