舗装材『ピアジェブラスト』
重量感がたのもしいハイグレードな舗装材
天然石のような質感を醸し出したハイグレードな舗装材。 顔料はできるだけ少なく石の表情を大切につくりました。 和洋問わずあらゆるシーンに対応できます。 ※シェイビング加工品(研削加工)もございます。(受注生産品) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:久保田セメント工業株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~50 件を表示 / 全 50 件
重量感がたのもしいハイグレードな舗装材
天然石のような質感を醸し出したハイグレードな舗装材。 顔料はできるだけ少なく石の表情を大切につくりました。 和洋問わずあらゆるシーンに対応できます。 ※シェイビング加工品(研削加工)もございます。(受注生産品) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ガラスの再生材としてエコマーク認証製品!
当社では、ガラスの再生材としてエコマークを取得した 舗装材料『クリスタルストーン・サンド』を取り扱っております。 ガラスのカレット化の、粉砕した際に出来る鋭利な角や重金属等の 溶出が懸念されるなどの不安要素について徹底した調査を行い、 本製品は安全性が証明されています。 【特長】 ■エッジレス ■色が変化しない ■溶出基準をクリア ■低いエネルギー使用量 ■幅広い製品展開 ※詳細については、お気軽にお問い合わせください。
耐久性・プレイ性に優れた天然素材!ベースとなる天然材料は、国内で産出できるものを使用
『グリーントップ』は、天然材料を使用した舗装材です。 緑色岩スクリーニングスを使用し断面をポーラスな構造体とする為、 排水性もよく、常に表面はトップ砂をまいた状態にあります。 そのためスライド性も良く安全性の高い準天候型舗装材といえます。 【特長】 ■全天候舗装(ハードコート)より初期建設費が安い ■日常メンテナンスは、散水とブラッシングでOK ■透水性がよく、雨上がり使用が可能に ■さまざまな種目で利用可能 ■天然素材のため、安全で環境に配慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
天然石のような質感のハイグレードな舗装材!
『ユニバーサルペイバー(R)』は、天然石のような風合いで歩きやすく 汚れにくい仕上がりの舗装材です。 雨水をすばやく吸収する透水性構造に加え、 独自のシェービング仕上げによりスリップ防止効果がさらにアップ。 雨天候でもお子さまから高齢者まで、安全な歩行を実現します。 【特長】 ■雨水をすばやく地中に還元 ■公園などの樹木や草花の成長を促す ■幅広い用途で使用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
空間に繊細なデザインを展開する新プロポーション!足回りに配慮した透水タイプ
『Tesera(テセラ)エコロアクア』は、雨天時にも歩きやすく滑りにくい ショットブラスト加工の透水タイプの舗装材です。 ブロック表面の面取りをなくしシャープな印象のファインエッジ(FE) タイプが新たにラインアップ。ショットブラスト加工により僅かに 角落を施し、安全性にも配慮しております。 カラーは、ペールグレーをはじめ、チャコールグレー、サンドベージュ、 モカブラウンなど6色をご用意しています。 【特長】 ■細長い形状で、洗練された新しいパターンが可能 ■織物の糸のような美しい舗装デザインを演出 ■ショットブラスト加工で、雨の日でも滑りにくくい ■水たまり、水はねをおさえた、足回りに配慮した透水タイプ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。