膜天井(システム天井) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

膜天井の製品一覧

16~19 件を表示 / 全 19 件

表示件数

<立体事例>来訪者にインパクトを与える照明演出

光膜を使ったユニークな空間づくりをご紹介します!

デザインの自由度が高い【光膜天井】は、立体表現も可能という事をご存じでしょうか? 立体型の光膜天井は、オブジェライトのような見せ方が出来る為、来訪者によりインパクトを与えてくれます。 完全オーダーメイド対応で、様々なサイズにも対応致しますので、是非一度ご相談ください。 <光膜天井とは?> 強く・軽く・やわらかい膜素材を使った新しい天井システムです。 透光性を持つシートの内側に照明を取り付ける事で、上質で柔らかな光を演出します。 曲線や立体、プリントも自在に表現し、用途に合わせた内装空間を実現する事が出来ます。 また、面発光によりムラのない照明効果を発揮し、視認性を高めてくれます。 <当社・八木鋼材の光膜天井の特徴> ◎大面積の発光が可能 ◎虫やゴミが入りにくい構造で、綺麗な状態を⾧く保つ事が可能 ◎シートに汚れや破れが発生した場合も膜のみの取替が可能 ◆施工事例集・詳細資料は[PDFダウンロード]からご覧いただけます◆

  • 空間演出

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【防災・災害対策に】~膜構造・膜天井・テント倉庫~

軽量かつ柔軟性に優れた【膜】を使って、災害に強く安心・安全・快適な空間を構築します!~BCP対策にも有効です~

屋根・天井に膜材を使うことで、災害に強く防災性に優れた空間構築が可能です。 【膜構造のメリット】 ◆軽量かつ柔軟性により、地震時の構造体への負担を軽減 ◆ガラスのように飛散することはありません ◆光を取り込みやすいので照明コストを低減 ◆表面が汚れにくくメンテナンスが簡単 【膜天井のメリット】 ◆膜天井専用の金具を使用し、天井面構成部材の質量が2kg/平米以下と軽量化を実現 ◆吊り材・膜材との接合は簡単で、優れた施工性を実現 【フェイルセーフネットのメリット】 ◆難燃性高強度繊維でできた天井脱落対策向けの専用ネットを使用 ◆ネットの保有引張強度が均一であり、また意匠性にも優れています ◆細いネット径により、既存天井の意匠性、音響性能、断熱性能等への影響を極力抑える事が可能 【テント倉庫のメリット】 ◆経済性に優れる ◆設計から施工まで一貫したシステム ◆低価格、短納期で建築できる ◆各種オプションをご用意 ◆防災備蓄倉庫として活用可能 ※膜構造施設の施工例を掲載しています。詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

膜天井『Fiber Sheet Ceiling System』

大面積に対応!通常2~3週間かかる施工を5日程度で完了できるシステム

当社の『Fiber Sheet Ceiling System』をご紹介いたします。 丈夫なガラス繊維製不燃シートに専用のストロングテンション金具を壁に取付け、 両側から張力をかけることで水平な天井を作ることが可能。 既存設備・工作機械を移さずに施工が行えます。足場を最小限にでき、コスト 削減はもちろん、短期間での施工が可能な為、通常2~3週間かかる作業を 5日程度で完了できます。 【特長】 ■既存設備・工作機械を移さずに施工が行える ■足場を最小限にでき、コスト削減を実現 ■梁材なしの最大天井面積300m2(20m×15m)を1ブロックとし、大面積に対応可能 ■重さ700g/m2の軽量不燃膜材で、崩落した場合の破損品による被害も軽減できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • システム天井

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

<トップライト風事例>光膜天井でつくる開放的な内装空間

上質でやわらかな光を拡散!光膜ならデザインの幅も広がります

「室内を開放的な空間へと一変させたい…」 そんな時は、【光膜天井】でトップライト(天窓)を表現してみませんか? 大面積を面発光できる光膜天井は、空間全体を柔らかな光で包み込んでくれる為、 トップライトが設置されているような開放的な空間を演出する事が可能です。 光膜天井の場合、日差しの眩しさや暑さを心配する必要もなく、もちろん雨漏りのリスクもございません。 円形等の曲線にも対応し、よりデザイン性の高い内装空間を実現する事が出来ます。 <光膜天井とは?> 強く・軽く・柔らかい膜素材を使った新しい天井システムです。 透光性を持つシートの内側に照明を取り付け、上質で柔らかな光を演出します。 曲線や立体、プリントにも対応し、用途に合わせた内装空間を実現する事が出来ます。 また、面発光によりムラのない照明効果を発揮し、視認性を高めてくれます。 <当社・八木鋼材の光膜天井の特徴> ◎大面積の発光が可能 ◎虫やゴミが入りにくい構造で、綺麗な状態を長く保つ事が可能 ◎汚れや破れが発生した場合も膜のみの取替が可能 ◆施工事例・詳細資料は[PDFダウンロード]からご覧いただけます◆

  • 空間演出

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録