結束バンド『プッシュマウントタイ(オフセット)ウィングなし』
素早く、簡単にパネルなどの穴に差し込むことができるインシュロックタイ(結束バンド)です。
■素早く、簡単にシャーシパネルなどの穴に差込み電線束の固定をします。 ■ヘッド部にウィングがないため、スペースが限られている場所での結束に適しています。T50RSFは、3.1mmまでの取付厚に対応しています。
- 企業:ヘラマンタイトン株式会社
- 価格:応相談
46~60 件を表示 / 全 74 件
素早く、簡単にパネルなどの穴に差し込むことができるインシュロックタイ(結束バンド)です。
■素早く、簡単にシャーシパネルなどの穴に差込み電線束の固定をします。 ■ヘッド部にウィングがないため、スペースが限られている場所での結束に適しています。T50RSFは、3.1mmまでの取付厚に対応しています。
抗菌・防カビ効果を併せ持つ、食品・医薬品製造現場における異物混入対策に効果的なインシュロックタイ(結束バンド)です。
●抗菌・防カビ効果を持つインシュロックタイ(結束バンド)です。 ●金属検出機での検出感度は、MCTSタイプと同等の性能です。 ●食品衛生法に基づく試験に適合。各種毒性試験により、安全性も実証されています。 ●食品、医薬品製造現場におけるHACCPシステムの構築に効果的です。
電気・通信工事でおなじみのABタイ(インシュロックタイ)に、 使いやすい長尺サイズが追加ラインアップ!
新しいコンセプトの長尺AB460 とAB600 は 優れた作業性と強力な結束強度を両立!! AB460(-W) ■ストラップ幅を広げたことにより、従来品AB450 より ループ引張強度が30%以上アップしました※1。 ■しなやかで適度な柔軟性により、作業性に優れます。 AB600(-W) ■最大結束径φ175mm で、従来品AB550(同φ145mm)とAB800(同φ 245mm)の中間のサイズです。 ■バンド挿入抵抗値が、従来品AB550 とAB800 と比べ50%以下に低減され、優れた作業性を実現しました※ 1。 ■AB550 よりヘッドを小型化し、最大結束径を大きくしたため、用途が広がりました※ 2。 ※ 1 実測値による比較。 ※ 2 ヘッド部の外寸から算出した体積による比較。 用途:幹線ケーブルの配線固定や空調設備の配管施工など、 大口径の結束に最適です。
パネル穴にワンタッチで差し込み、配線を固定できるインシュロックタイ(結束バンド)です。
■ウイング(支持翼)付きのプッシュマウントタイのオンセットタイプです。 ■支持翼部が広がり、取り付けるパネル面に固定されます。 ■パネル・シャーシ等の穴に差し込み固定する際、電線を取付穴の真上で固定できます。 ■結束後、セレーションが外側に出るアウトサイドセレーションのため、被結束物の被覆を傷つけにくく、被覆の薄い電線に最適です。
プッシュマウントタイは、埃など、汚れの浸入を防ぎやすいドーム付きのインシュロックタイ(結束バンド)です。
■ドーム型のプッシュマウントタイは、水やホコリを入りにくくします。また、アウトサイドセレーションのため、被膜の薄い電線結束にも適しています。 ■パネル・シャーシ等の穴へ差し込み固定する際、電線を取付け穴へ差し込み固定する際、電線を取付穴の真上で固定できるオンセットタイプです。
緑色でも紫外線に強い耐候性!片手で簡単にリリースできる、再結束可能なインシュロックタイ(結束バンド)!
●取り付け・取り外しが容易なため、植物の成長に合わせて緩めたり、取り付け位置の変更が容易です。 ●セレーション(ギザギザ部分)が外側についているため、被結束物を傷つけにくい形状です。 ●植物の美観を損ねない緑色で、耐候性のため屋内外場所を選ばずに使用できます。
耐候性でありながら、外壁などに馴染みやすいアイボリー色の配線固定具です。同軸ケーブル5C の配線固定に最適です。
■ 結束バンドを使用せず、素早く簡単に配線の固定が可能です。 ■ 内径7.5mm までの配線に対応でき、同軸ケーブル5C の固定に最適です。 ■ ケーブルや外壁の色に馴染みやすいアイボリー色で、美観を損ないません。
「ダクトリベット」は、配線ダクトを取り付け板に固定するための固定具です。
■配線ダクト(カッチングダクト)を取付板に固定するためのリベットです。 ■従来のビス止めで必要だったネジ切り工程を必要としません。 ■専用工具(PRT-1)を使用することによって作業効率が向上します。 ■ナイロン製のため絶縁性に優れます。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
各種ハーネスの結束・固定における部品点数削減と、誤組み付け防止に最適な配線固定具です。
各種ハーネス結束と固定用に開発された製品です。パネル固定穴にファーツリー部を差し込み、クリップ部にハーネスを入れ、閉じるだけで、簡単・スピーディーな作業が可能です。
「ヘラダクト」は、カバーが不要で、省スペース対応の配線用ダクトです。
■カバーが不要で、ケーブルの取り付け、取り外しが簡単な配線ダクトです。 ■ビス止め式と、粘着テープ付きがあります。 ■スリットが広いため、電線の識別や分岐が簡単です。 ■通常の配線ダクトに比べ、コンパクトなデザインで、省スペース化に貢献します。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
インシュロックタイ(結束バンド)の耐熱グレードです。 -40℃~+130℃の環境でご使用いただけます。
■PA46(46ナイロン)は、PA66(66ナイロン)に比べ、耐熱性、耐摩耗性、耐衝撃性が高く、耐薬品性、耐油性、絶縁性に優れ自己消化性があります。 ■66ナイロンでは物理的に使用できない分野での結束に最適です。※樹脂中の耐熱剤の状態によって、色調が変化します。 ■常時使用温度範囲は-40℃〜+130℃です。
金属検出機で検出できる異物混入対策用インシュロックタイ!食品・医薬品製造工場でのHACCPシステムの構築に効果的!
『メタルコンテントタイ』は食品や医薬品製造工場内の配線・配管の結束・固定に好適な異物混入対策用結束バンドです。新登場のMCTXRシリーズや各種配線固定具など、豊富なラインアップを取り揃え、HACCPシステムの構築に効果的です。 【特長】 ■金属検出機で簡単に検出でき安心。 ■金属検出機とX線検出機、両方での検出が可能なタイプもご用意。 ■HACCPシステムの構築に効果的で、食品衛生法にも適合。 ■鉄系成分を含んでいるのに、サビの発生の心配なし。 ■乾燥した環境下でも、柔軟性を失わず折れにくい仕様。 ■金属製でなくプラスチック製のため、絶縁性に優れ安全。 ■鉄系成分は製品全体にムラなく含まれており、万が一、製品の一部が破断し混入しても容易に検出可能。 ※検出機の設定条件、製造されている食品の種類によっては検出できない場合がありますので、事前に実際の使用環境でご確認ください。 ※一部食品衛生法適合外製品があります。 ◎詳しくはお問い合わせ、ヘラマンタイトンウェブサイト、またはカタログをダウンロード下さい。 ※サンプル希望の場合はその旨を「お問い合わせ内容」に記載ください。
溶接作業なしに簡単に取り付けられ、電線支えの軽量化、作業工数・部品点数の削減に効果的な配線固定具です。
■プラスチック製のため、従来の金属製の電線支え具よりも大幅に軽量化することができます。 ■電線束の径に合わせた部品の用意が不要で、電線支え具または電線束にゴム板やビニールテープを巻く必要がなく、部品点数の削減に貢献します。 ■リベット止め、ビス止めの両方に対応しています。 ■L 字型ケーブルサポートは、2 点止めで固定後の回転やズレを防止します。また、金属製の L 字ブラケットでは難しい並行配線が可能で、ノイズ対策としてスペースを空けて並行配線ができます。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
再結束ができる異物混入対策用インシュロックタイ(結束バンド)『メタルコンテント・アウトレバーリピートタイ』の細幅タイプが新登場!
●従来のリピートタイとは異なり、取り外し用のレバーがヘッドの外側についているため、片手で簡単にリリースすることができ、作業性が向上します。 ●取り外しの際、ニッパなどの刃物が不要でより安全に作業ができます。また、レバーは丸みを持たせた押しやすいデザインです。 ●金属検出機で検出可能な、鉄系成分入りの結束バンドです。 ●細幅タイプは、狭いスペースでの使用に好適です。
金属検出機で検出可能!異物混入を回避するインシュロックタイ!食品・医薬品製造工場でのHACCPシステムの構築に!
●食品製造ラインで異物混入リスクを回避する結束バンドとして、多数のご採用をいただいている、メタルコンテントタイの再結束タイプを発売開始しました。 ●抜群の操作性で、ニッパや刃物を使用せず、片手で即座にリリースできます。 ●乾燥した環境下でも柔軟性を失わず、折れにくい工夫がされています ●メタルコンテントタイMCTS シリーズ(変性66 ナイロン・鉄系成分)と同じ材質を用いているため、金属検出機での被検出感度が高く、サビの発生もありません。