業務用無線機 - メーカー・企業32社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

業務用無線機のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社エクセリ 本社 東京都/商社・卸売り
  2. STJグループ(株式会社サンテレコムジャパン、株式会社STJレンテック) 東京都/商社・卸売り
  3. 株式会社芝浦通信 東京都/情報通信業
  4. 4 オスコ産業株式会社 東京都/商社・卸売り
  5. 5 東京通信機株式会社 東京都/その他

業務用無線機の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. DMRデジタル・アナログ一般業務用無線機『MD628』 株式会社エクセリ 本社
  2. 車載型業務用無線機/免許局『TCM-D144FT/G-FT』 STJグループ(株式会社サンテレコムジャパン、株式会社STJレンテック)
  3. 一般業務用無線機・デジタル一般業務用無線『XiR E8608i』 株式会社エクセリ 本社
  4. 【大規模施設に】モトローラ製一般業務用無線機 XiR M6660 株式会社エクセリ 本社
  5. 4 デジタル/アナログ一般業務用無線 『MOTOTRBO R7』 株式会社エクセリ 本社

業務用無線機の製品一覧

76~90 件を表示 / 全 135 件

表示件数

【デモ機貸出無料】中距離レンタル~簡易業務用無線TCP-D551

粉塵・水没から無線機を守る!IP67相当の防塵・防浸性能に対応

当社で取り扱う、簡易業務用無線『JVCKENWOOD TCP D551』をご紹介します。 様々な業務を円滑に、レジャーを楽しくする快適なコミュニケーションを実現。 IP67相当の防塵・防浸性能に対応。粉塵・水没から無線機を守ります。 周波数範囲は351MHz帯、使用温度範囲は-20℃~+60℃となっております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様(一部)】 ■機種名:TCP D551 ■出力:5W/1W(+20%,-50%)、通信距離(目安:見通し約4~5Km) ■チャンネル数:30ch ■寸法(mm):幅56.0×高92.0×奥行29.4(突起物含まず) ■重量(g):約254g(KNB75L 電池装着時) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタル/アナログ通信方式対応 業務用無線機『VXD450V』

シンプルな操作とクリアな音声!片手、ワンタッチで切り替えや音量調整が可能

『VXD450V』は、雨天の屋外業務やホコリの多い現場でも 安心して使える防塵・防水構造の携帯型無線機です。 アンテナ・バッテリーが外れてもIPX7の防水性を維持。 また、高騒音下でも、周りの雑音を打ち消すデジタル方式の ノイズキャンセリングを搭載しております。 【特長】 ■堅牢ボディ/防塵・防水IP67 ■デジタルノイズキャンセリング機能 ■シンプルな操作 ■録音機能で大切な用件を保存 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【無線機導入事例】都市型循環式ロープウェイ※設備管理&BCP対策

BPC対策を兼ね備え、かつランニング費用不要!通信設備の管理が容易になった事例

都市型循環式ロープウェイへ、一般業務用無線「IC-DV60S1」を導入した 事例をご紹介いたします。 横浜みなとみらい地区でのロープウェイを実現するには索道無線の設備 導入が必須であったが、業務用無線の周波数の割り当ては限られています。 IP無線機と異なり、一般業務用無線機を利用することで、地震、災害時でも 各々の通信機が起点となり通信が可能なことから都市型ロープウェイには、 好適な通信環境を整備できました。 【事例概要】 ■課題 ・各ゴンドラには、事故、故障時にゴンドラに実装した索道無線機との交信を  的確に行い無線操作になれていない乗客との交信を実現する必要があった ■結果 ・無線機の専用ボックスに収納することで、無線機の盗難防止と無線機の  日々の回収が簡易になった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

増波対応無線機/登録局『SR730/SR740』 ※小型・堅牢

様々な現場で信頼に応えるワンクラス上の性能と機能!新制度適合機

『SR730/SR740』は、コンパクト・堅牢・プロ仕様の優れた基本性能と 信頼性を誇るSTR業務用通信機です。 防塵・防水性能は、クラス最高のIP68を誇っており、雨天や粉塵の舞う 工事現場でも安心して使用することが可能。 また、バッテリー、アンテナが外れた状態でも本体、バッテリー単体で IPX8の防水性能を保持していますので、雨天におけるバッテリー交換が必要な 使用環境においても水の侵入などを心配することなく安心して 使用することができます。 【特長】 ■資格不要 ■軽量・コンパクト ■5W高出力 広い通信エリア ■防塵・防水(IP68) ■ノイズキャンセル機能 ■16時間の運用 ロングバッテリーライフ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【無線機レンタル事例】学園祭 ※音声一斉通信、お得な学割あり

入学式、卒業式など様々な学校行事で活躍!好適な機種をご提案します

学園祭実行委員会の皆様へ、当社が取り扱う「無線機」を導入した事例を ご紹介いたします。 普段は電話やLINEで連絡を取っているが、情報が全員に行き渡るまで時間が かかり、急ぎの要件がある時に相手と連絡が付かない事も多くありました。 そこで、使いやすさを追求したハイエンドモデル「MiT3000」を提案。 無線機なら、同じチャンネルの無線機に対して一斉送信が可能です。 【事例概要(一部)】 ■業種:学生(学園祭実行委員会) ■採用メーカー:モトローラ・ソリューションズ株式会社 ■導入機種:携帯型デジタル簡易業務用無線機「MiT3000」 ■導入台数:55台 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタル簡易無線中継システム『TCB-D239CR』

通信エリアの拡大、幅広いエリアでつながり通信の幅を広げます!

『TCB-D239CR』は、NEXEDGE CRを導入したデジタル簡易無線 中継システムです。 デジタル簡易無線機の端末同士の通信が困難な不感エリアでの 解決策として好適。 16通りのユーザーコード設定と個別ID/グループ指定IDにより、 秘匿性も高く第3者からの傍受を防ぐことができます。 【特長】 ■広い現場や高層な建物での通話が可能 ■熱制御冷却ファンによる安定した運用 ■聞き取りやすいクリアな音声通話 ■混信対策、秘匿性の高い通信設定 ■WEBツールによる遠隔の操作も可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【無線機導入事例】学校関連 ※広範囲での通信可能、工事不要

携帯無線が届かないエリアをカバー可能!構内LANと組み合わせると工事不要

学校関連施設における、車載型デジタル簡易業務用無線機 「IC-DU6505BN PLUS」の導入事例をご紹介いたします。 同校では、新たに建設された建物の通信環境を拡充しつつ、既存設備との 互換性を維持し、一体的に運用できるソリューションを模索していました。 導入後は、これまで通信が途切れていた場所に対して詳細なエリア調査と 実証実験を行い、確実な通信範囲を確保したことで、全職員が安心して 無線機を利用できる環境が整いました。 【事例概要】 ■課題 ・新たな建物が建設された影響で、既存の通信ができなくなってしまった ・すべての建物内に連絡できるようにしたいが、工事、無線機の入れ替え等は難しい ■効果 ・広範囲での通信が可能になった ・工事不要で管理が楽 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【無線機導入事例】水族館 ※中継システムによる不感地帯解消

大幅な通信エリアの拡張や、デジタル通信によるクリアな音声通話が可能となった事例

水族館へ、デジタル簡易無線中継システム「TCB-D239CR」等を導入した 事例をご紹介いたします。 同施設では、デジタル無線機をご利用いただいていましたが、館内の水槽の ガラスや水などの特殊な障害物により、水槽を挟む位置での子機同士の通信が うまくできませんでした。 中継システムを置くことにより、通信が良好となり、中継機もお客様に 見える位置ではなく、お客様の目に届かない箇所に置くことができたため 施設の景観を損なうことなく設置することができました。 【課題】 ■水槽による不感地帯 ■通信手段の確立 ■施設内の景観 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

業務用無線機とは?種類、選び方、距離別おすすめ機種15選を解説

通信距離、機能、使用環境に応じて適切なモデルを選ぶことが重要です

業務用無線機とは、業務連絡や緊急時の情報伝達、現場での指示などに 使用される通信機器です。 業務効率や安全性向上を目的に、建設現場や警備、運送、イベント運営など、 様々な現場で活躍されています。 本記事では、業務用無線機の基礎知識、種類、選び方、距離別おすすめ機種 15選について詳しく解説します。現場での業務を効率化するよう、適した 無線機を見つけるための情報を提供します。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コラム】電波利用料を徹底解説!無線機の種類別料金と納付方法

アマチュア無線から業務用無線機まで、種類別の料金と納付方法を徹底解説!

電波利用料って何、無線機を使うとお金がかかるの、そんな疑問を お持ちではありませんか。 この記事では、無線機を利用する時の電波利用料について、アマチュア無線から 業務用無線機まで、種類別の料金と納付方法を徹底解説します。 電波法の基本から、具体的な支払方法、お得な前納制度まで、電波利用料に 関する情報を網羅的にご紹介。是非、最後までご覧ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタル簡易業務用無線機『SRD790/SRD795(-BT)』

5Wのハイパワーで広範囲の通信が可能な登録局タイプのトランシーバー!

『SRD790/SRD795(-BT)』は、高堅牢や1400mW高音質・大音量、高性能 ノイズキャンセル、長時間のバッテリーライフなどプロ仕様の無線機です。 新しく実装された機能「YAESUコネクト」では強力な混信回避機能と 2波同時受信を応用した便利な機能を実装。 最大7グループで個別通話、緊急時はグループの垣根を取って情報共有が できます。(マージ機能) 【特長】 ■シンプルキーモデルのSRD790 ■ワンクリックハンズフリー機能 ■CUE:キュー機能 ■独自のノイズキャンセリング ■エリアリサーチ機能 ■エアークローン機能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ワンタッチコールNeo】行先表示呼び出しシステム

トラックヤードの業務負担軽減・効率化を実現

ソリューション提案致します!業務効率化に繋がります! ワンタッチコールNeo『Go』で、トラックヤードの業務負担を軽減! トラックを「呼びに行く」「誘導する」業務を効率的に行うことができます。 【メリット】 ・メッセージで伝えることができ、誘導の効率アップ。 ・名前を呼ぶ必要がなく、プライバシーを保護。 ・メッセージと呼びたい番号キーを押すだけの簡単操作。 【使用イメージ】 ・受付でドライバーに受信機を渡します。 ・車の中で待機していただき、バースが空いたら送信機を押して呼び出し。  受信機へメッセージ、ブザー、バイブでお知らせします。  (メッセージ例:「トラックバース2へ入庫してください。」) ・積荷が終わったら受信機を回収します。 【特徴】 ・受信機に信号が届いたか、送信機のランプ点灯で確認でき、呼び出し漏れを防げます。 ・文字表示はお好みの設定が可能です。 ・通信料は不要、免許や資格も必要ありません。

  • 呼び出し装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【本質安全防爆エリア可】一般業務用無線機 XiR P8608Ex

工場やプラント、コンビナート内などの本質安全防爆指定エリアで使用できるモトローラ製の本質安全防爆無線機

『XiR P8608Ex』はモトローラ(MOTOROLA)製の一般業務用(SR)無線機です。 免許申請・開局にあたって無線従事者「第三級陸上特殊無線技士」以上の国家資格が必要です。 ※免許・資格などについて詳しくはお問い合わせください。 労働安全衛生法(電気機械器具防爆構造規格)で定める危険場所(1種・2種)において使用できるモトローラ製のMOTOTRBOシリーズの無線機です。 本質安全防爆構造(技術的基準)は「Ex ib 2C T4」です。 化学工場、プラント、発電所、下水処理場、薬品工場、食品工場、塗料工場、製造工場など防爆指定エリアでの使用に適しています。 XiR P8608Exを危険場所(爆発危険雰囲気内)で使用する場合は、防爆型式検定を受けたバッテリやアクセサリの使用が義務付けられていますのでご注意ください。 専用アクセサリーもご用意しております。 【特長】 ■防爆指定エリアで使用可能 ■本質安全防爆構造(技術的基準)「Ex ib 2C T4」対応 ■安心のIP67防塵防水性能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • trn_2026370104.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ワイドバンド対応】デジタル一般業務用無線 TCP-D751FT

デジタル/アナログ両方の通信方式で、周波数帯350MHz~470MHzに対応したデュアルモード搭載のプロ用デジタル一般業務用無線

TCP-D751FTはJVCケンウッド製のデジタル一般業務用無線です。 本製品の免許申請を行うには、会社で「陸上特殊無線技士3級」の資格を持つ人が1名以上必要となります。 デジタル/アナログ両方の通信方式に対応しています。 JVCケンウッド独自のダイレクトコンバージョン技術により350MHz~470MHzに対応しています。 堅牢ながらも持ちやすいフラットなボディで、雨や粉塵が舞う現場でも安心して使用できるIP68の防塵防水性能です。 音響メーカーならではの高音質で、建設現場や製造現場などの騒音が激しい環境下でも、クリアな音質で通信できます。 GPS位置情報管理機能に対応していますので、離れた人の位置を把握し、より効率的な業務連絡を行うことができます。 専用アクセサリーも豊富にご用意しております。 デモ機を無料でお貸出しをして事前に無料お試しをしていただくこともできますのでお気軽にお申し付けください。 【特長】 ■高出力5W ■アナログ機との通信可能 ■携帯性が高いフラットなボディ ■IP68の防水防塵性能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • 呼び出し装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ハードな環境に強い】業務用無線機 HX585シリーズ

IP68の防塵防水性能の堅牢なボディでコンパクトサイズを実現したwave CSR製の業務用無線機

『HX585シリーズ』はwave CSR製の業務用無線機です。 ・HX585UJD181:3Rデジタル簡易無線登録局 ・HX585VJF121:VHFアナログ/デジタル一般業務用無線 ・HX585VJD12:VHFアナログ/デジタル簡易無線免許局 ・HX585UJD121(発売前):UHFデジタル簡易無線免許局 強力なIP68の防塵防水であり、またイヤホンを本体上部に直接接続できるのでイヤホンで受信しながら本体で音声を送信する事ができます。 手のひらに収まるコンパクトサイズで、アルミダイカストを使用することにより、高い堅牢性と軽量化を両立しました。 専用アクセサリーも豊富にご用意しております。 デモ機を無料で事前にお試ししていただくこともできますのでお気軽にお申し付けください。 【特長】 ■5W高出力でコンパクトサイズ ■アルミダイカストシャーシ製の堅牢なボディ ■本体にΦ3.5mmのイヤホンジャックを搭載 ■IP68の防塵防水仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録