【施工事例】PTCぽから・東京都荒川区マンションリフォーム工事
重ね張りの施工事例になります。
既存の床に配線ルートの溝を切ぽからシートを並べ線を通します。 その上に新しいフローリング材を重ねて貼る簡単な工事です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
- 企業:エム・ティ・ケイ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 55 件
重ね張りの施工事例になります。
既存の床に配線ルートの溝を切ぽからシートを並べ線を通します。 その上に新しいフローリング材を重ねて貼る簡単な工事です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
希少性の高いカエデフローリング
淡いピンク色を基調とした暖かみのある色合いです。 豊かな杢が含まれることでも知られ、滑らかな木肌、摩耗性が高く、衝撃に強いといった特徴があります。 現在希少性が高いため、不定期入荷商品です。 各種受注塗装(オイルのみ)にもご対応致しております。
ナチュラルカラーで優美な空間を実現
『ダイヤモンドフロアー 7100シリーズ』は、フローリングの表面に 当社独自の鏡面塗装を施した床材です。 美しい光が部屋に差し込み床を照らす様は、優雅さと気品が際立つ 住空間を作り上げてくれます。
エコ配慮基材使用!コーディネートの幅が広がる豊富な色調をラインアップ!
『ダイヤモンドフロアー 4100シリーズ』は、早生樹植林木合板と硬質HDFの 複合基材を採用し、環境への配慮を実現した新時代のフローリングです。 ホワイト色をはじめ、ライトメイプル色やブラウン色など、 全8色ラインアップしています。
マルトクの木材が内装材として活用された事例を多数掲載!
『MARUTOKU WORKS COLLECTION』は、材のフリーカット販売、 床材(フローリング材)、ウッドデッキ材の卸売・加工・ネット販売を 行っている株式会社マルトクのカタログです。 「ダイニングキッチン」や「階段」、「テーブルトップ」など、 当社の木材が家や店舗、オフィスの内装材として活用された事例を 多数掲載しております。下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【掲載内容】 ■DINING KITCHEN ■STAIRS ■TABLE TOP ■COUNTER TOP ■SHOP INTERIOR ■OFFICE&WOEKSPACE ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。
鏡面仕上げが美しい気品あるフローリング
ダイヤモンドフロアー3000シリーズは、木造家屋の解体材や木材工場から 発生する残材を再利用した環境に優しいパーティクルボードを基材に採用しています。 美しさと滑りにくさを兼ね備えた高艶鏡面塗装で上品な雰囲気を醸し出します。 全5色、柄はスタイリッシュなホワイトアッシュ、深みのあるウォールナットを ご用意しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ネットで簡単お見積り!粘りのあるしなやかな材質の木材です!
木材を扱って100年のマルトクは、木材(無垢材・集成材・積層材)の フリーカット加工販売・床材(フローリング材)・ウッドデッキ材の 通販専門店です。 『タモ(tamo)』は、家具等でもおなじみの木材です。 年輪がはっきりしており、木目は直理です。 和洋どちらの内装にもマッチする風合いで、床材としても広く使用されています。 粘りのあるしなやかな材質で、踏み心地のよい弾力があるのが特長です。 下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【仕様(抜粋)】 ■タモUNI ■グレード:AB ■仕上:ウレタン ■サイズ(mm):1,820×120×15 ■入数(枚):7枚 ■入数(m2):1.5288 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。
ネットで簡単お見積り!弾力性に富んだ材質で歩き心地快適!落ち着いた材色です!
木材を扱って100年のマルトクは、木材(無垢材・集成材・積層材)の フリーカット加工販売・床材(フローリング材)・ウッドデッキ材の 通販専門店です。 『クルミ(walnut)』は、人気のウォールナット材と同じクルミの仲間ですが 色味は淡く、落ち着いた材色です。 木目のコントラストも強すぎず、優しい風合いの材なので どんな内装・インテリアにもよく合います。 弾力性に富んだ材質で歩き心地も快適です。 下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【仕様(抜粋)】 ■クルミUNI ■グレード:AB ■仕上:自然OIL ■サイズ(mm):1,820×120×15 ■入数(枚):7枚 ■入数(m2):1.5288 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。
Oak w125 Multi-layers
表面材はオーク、節の少ないハイグレードと節や自然な色合いをいかしたローグレードを織り交ぜたミックスグレードを採用。 2mm挽板とすることにより無垢材の質感を保持しつつ、コストパフォーマンスにも優れています。 無塗装品ですのでお好みの塗装で仕上げて下さい。 弊社でもオイル塗装に限りご対応可能ですのでお申付け下さい。 クリアオイル塗装済品も取扱い致しております。
ネットで簡単お見積り!経年変化によって徐々に色を深め、味わいが出てくる木材
木材を扱って100年のマルトクは、木材(無垢材・集成材・積層材)の フリーカット加工販売・床材(フローリング材)・ウッドデッキ材の 通販専門店です。 『クリ(Chestnut)』は、明瞭ながら主張しすぎない木目が どんな内装にもマッチする床材です。 経年変化によって徐々に色を深め、味わいが出てくる木材なので、 「育てる楽しみ」を楽しめるのが魅力です。 湿気にも比較的強く、材質も重厚なので床材に適した材と言えます。 下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【ラインアップ】 ■クリ UNI ■クリ アンティーク ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。
ネットで簡単お見積り!CO2対策での植林も進んでいるエコな木材
木材を扱って100年のマルトクは、木材(無垢材・集成材・積層材)の フリーカット加工販売・床材(フローリング材)・ウッドデッキ材の 通販専門店です。 『アカシア(Acacia)』は、心材と辺材の色の差がはっきりしており、 心材はウォールナットを思わせる深い色が特長的です。 材質は固く、曲げや衝撃に強いので床材に適しています。 成長の早いマメ科の広葉樹で、CO2対策での植林も進んでいる エコな木材でもあります。 下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【仕様(抜粋)】 ■アカシア UNI ■グレード:節有 ■仕上:無塗装 ■サイズ(mm):1,820×90×15 ■入数(枚):10枚 ■入数(m2):1.64 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。
ネットで簡単お見積り!様々な内装に使用可能!ツヤのある質感が魅力の木材
木材を扱って100年のマルトクは、木材(無垢材・集成材・積層材)の フリーカット加工販売・床材(フローリング材)・ウッドデッキ材の 通販専門店です。 『メープル(maple)』は、「木の真珠」とも称される、 ツヤのある質感が魅力の木材です。 白木の中でも硬く、耐摩耗性に優れているので床材として適しています。 木目の表情も豊かで、様々な内装にお使いいただけるのも魅力です。 ウレタン仕上げ、自然OIL仕上げ、無塗装仕上げをご用意しています。 下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【仕様(抜粋)】 ■メープル(中国カエデ) UNI ■グレード:AB ■仕上:ウレタン ■サイズ(mm):1,820×120×15 ■入数(枚):7枚 ■入数(m2):1.5288 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。
ネットで簡単お見積り!和風の室内にもカントリー調のインテリアにもお勧め!
木材を扱って100年のマルトクは、木材(無垢材・集成材・積層材)の フリーカット加工販売・床材(フローリング材)・ウッドデッキ材の 通販専門店です。 『レッドパイン(red pine)』は、レッドパインは柔らかい木材で、 材の中に沢山の空気を含んでいます。 そのため脚触りも柔らかく、温く感じるのが特長です。 節の風合いも味があり、和風の室内にもカントリー調の インテリアにもよく似合います。 下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【仕様(抜粋)】 ■レッドパイン ■グレード:節有 ■仕上:無塗装 ■サイズ(mm):1,820×111×15 ■入数(枚):8枚 ■入数(m2):1.62 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。
銘木の風合い(木味)そのものの感触と、摩耗・汚れなどへの耐久性を両立!
『Live Natural Premium MOMENT』は、北緯45°近辺に分布している 世界各地の厳選されたオーク材を採用した床材です。 フローリング表面に特別な顔料を塗布(着色)、乾かした上で表面を削り取り (かき取り)、道管に残った顔料で色味を重ねていきます。その工程を丁寧に 複数回繰り返すことで、透明感を失わない奥行きのある色味を実現。 幾度となく手間をかけることで、銘木の豊かな木味を失うことなく、 逆に木目と色合いを引き立たせることを可能にしました。 【特長】 ■ライムウォッシュド加工 ■厳選したオーク材を使用 ■触感とメンテナンス性を両立 ■5つの衛生性能を備えた「ハイジェニック仕様」 ■環境に配慮した「エコフロア」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ネットで簡単お見積り!癖のない木目と照りのある美しい質感の木材
木材を扱って100年のマルトクは、木材(無垢材・集成材・積層材)の フリーカット加工販売・床材(フローリング材)・ウッドデッキ材の 通販専門店です。 『カバ(Birch)』は、癖のない木目と照りのある美しい質感から、 常に一定の根強い需要のある木材です。 産地によって東北カバと西南カバに分類され、東北カバは西南カバよりも 辺材と心材の色の差がはっきりとしているのが特長です。 下記リンクより、簡単にお見積りが可能です。 【ラインアップ】 ■西南カバ UNI ■東北カバ UNI ■東北カバ 直貼り用(カルプ2mm) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お見積りは下記リンクより可能です。