【床暖房施工事例】三重県・新築の床暖房工事です
一戸建て住宅の新築床暖房工事です。
施工の写真と、施工後の写真を掲載します。 ぬくぬくが伝わってきますね。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
- 企業:エム・ティ・ケイ株式会社
- 価格:応相談
16~30 件を表示 / 全 145 件
一戸建て住宅の新築床暖房工事です。
施工の写真と、施工後の写真を掲載します。 ぬくぬくが伝わってきますね。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
LIVEや結婚式まで出来るエンターテインメントな空間にもご採用いただきました!
ホール床暖房工事を行いました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
LDKの改修工事に伴いぽからを採用して頂きました。
コントローラー2台の3系統でした。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
リビング ダイニング キッチン 寝室のリフォームでの床暖工事でした。
今回は、各スペースギリギリまで敷設いたしました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
今回改装工事に伴いリビングダイニングスペースにぽからを敷設しました。
コントローラーは給湯リモコン、インターホン等と共に集約されています。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
洋室2部屋リビングダイニング1部屋の新築工事です。
床下配線も綺麗に接続されています。 後は、壁が出来るのを待つだけです。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
床暖房は欲しいけど、フローリングがまだ新しいなぁ… 家具の移動が大変そう… そんなお悩みは、床下からの施工で解決です!
床下から床暖房が施工できるのはご存知でしょうか。 家具の移動が不要で普段の生活のまま! 電気工事士が床下に潜って床暖房を施工する「床下工法」なので簡単リフォームが実現します。 1.既存のフロアがそのまま使える 2.家具の移動なしでストレス軽減 3.新しい床材の材料費・工事費が大幅削減できます ※床下の環境・状況により設置できない場合がございます。 一度ご相談ください。 ※設置工事の流れや費用はカタログからご確認いただけます。
マンションのリフォーム事例です。
リビング ダイニングスペースに長さ2100ミリのシート15枚の工事でした。 1チャンネルコントローラーで一次側電源は200ボルト2回線が必要です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
一階と二階のリビング、ダイニング部分のリフォーム工で床暖房ぽから敷設致しました。
下地合板をカットし配線ルートを作る床上配線工事での作業でした。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
ランドリー室 洗面所 トイレ キッチンの床暖工事でした。
動作試験(昇温テスト)も運転開始から約15分から30分程度で フロアー温度が14度から22度まで順調に上がりました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
シートの配線は2階の天井裏での接続でした。
自分だけの空間こそ居心地よく快適に過ごしたい。 そんなお施主様のこだわりを感じるリフォーム工事となりました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
シートとコントローラーの施工風景です。
リビング ダイニングスペースに長さ2100ミリのシート15枚の工事でした。 1チャンネルコントローラーで一次側電源は200ボルト2回線が必要です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
宮城県多賀城市の幼稚園 廊下のリフォーム工事です。
長さ2700のシートを24枚床上配線で敷設しました。 1チャンネルのコントローラー2台で2系統の施工でした。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
リビング、ダイニングに2100ミリ7枚1650ミリ3枚計10枚で1チャンネル1系統の工事でした。
床暖用コントローラーはキッチンの横壁に給湯器リモコン等と同じところに集約しました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
東京都練馬区の戸建て住宅の改修工事に伴いリビング、ダイニング、キッチンに床暖房を敷設しました。
床下がほとんど無い状態なので下地合板をはがしたり 予備線を利用したりして何とか配線作業も終了しました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。