固定金具(固定用) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

固定金具の製品一覧

16~30 件を表示 / 全 30 件

表示件数

足場固定金具『ハテナストッパー』作業効率アップ!

脱番線!安全・強固・スピーディーに固定できる、画期的な足場板緊結用金具

『ハテナストッパー』は、当たり前に使用されてきた番線に替わる足場固定金具。 杉板やアルミ板、鋼製板でも、熟練の技術を必要とせず、基本的な教育を受ければ 経験の少ない人でも、スムーズに足場板を固定できます。 完成後は、平坦になるためつまづき事故の心配もなく、台車もラクラク移動できます。 【特長】 ■熟練度の低い人材でも容易に取り付け ■番線の約5倍のスピードで足場を固定(当社比) ■足場の表面がフラットに近くなり、歩行時のつまづき事故も解消し安全 ■番線切断時の廃棄物を出さずエコで、しかも手間いらず ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アンカーボルト固定金具『片止めアンカープレート』

72mm巾の木枠から45mm巾の型枠まで対応!アンカーボルトの位置が簡単に出せます

『片止めアンカープレート』は、アンカープレートが上下に可動する アンカーボルト固定金具です。 アンカーボルトの位置を芯位置60~105mmの刻印の間で自由に固定可能。 72mm巾の木枠から45mm巾の型枠まで対応しています。 蝶ネジを少し締めるだけで型枠に設置できるので、他の道具は何も要りません。 【特長】 ■アンカープレートが上下に可動(0~65mm) ■アンカーボルト12・16mm兼用 ■72mm巾の木枠から45mm巾の型枠まで対応 ■アンカーボルトの位置を芯位置60~105mmの刻印の間で自由に固定できる ■蝶ネジを少し締めるだけで型枠に設置できるため、他の道具は不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

装置架台用固定金具(ベルト式)/ 品番 M350L-635B

高価な機械や装置を守るBCP対策商品 天板表面に関わらず様々な天板に対応可能なベルトタイプ

高価な機械や装置を守るBCP対策商品 天板表面に関わらず様々な天板に対応可能なベルトタイプ 対象物の荷重制限:200kg 対象物の高さ制限:H1200mm迄

  • フォークベルト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

連続鉄筋コンクリート舗装のタイバー固定金具『FKキャッチ』

小型かつ軽量!コンクリート打設時に「チェアー」が不要になります! ※NETIS登録品

『FKキャッチ』は、連続鉄筋コンクリート舗装の縦突合せ目地のタイバー固定金具です。 【特長】 ★チェアー・クロスバーの設置が不要となります ★チェアー・クロスバーでの固定と比較し、小型・軽量で取り付けが容易、  組立製品の横持ちが不要となります ★ズレ防止突起付で2点保持の為、コンクリート打設時のタイパーずれを抑制できます ★梱包・物流コストを削減 ★作業員の横持ちにかかる手間を省力化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 舗装資材
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装
  • トンネル工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

野地固定金具『ラックレス仕様アスファルトシングル用金具』※新製品

太陽光発電モジュールの設置に。軽量&少ない部材点数で作業者の負担・コストも低減。高さの微調整OK

『ラックレス仕様アスファルトシングル用金具』は、支持架台(ラック)を使わず、 少ない部材点数で太陽光発電モジュールを設置できる野地固定金具です。 部材点数を抑えることで、固定具の軽量化・施工の簡易化を実現。 作業者の負担も軽減でき、トータルコストを削減できます。 段差部分の高さ調整も同梱のブチルシートで簡単に行なえるため、 アスファルトシングル葺き屋根への施工に適しています。 【特長】 ■少ない部材点数で低価格 ■施工時間短縮に貢献 ■モジュールの縦・横置きに対応 ■さまざまな屋根材に施工可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • s1.jpg
  • その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【感染対策の必需品】テーブルに挟むだけ!簡単取り付けの固定金具

【人気製品】テーブルの縁が丸くても、斜めの形状でも使える!固定部分が360°回るパーテーション用クランプ

コロナ禍でジョー・プリンスが何かできることはないか…と考える中、 生まれた製品『PT-180パネル用クランプ』をご紹介いたします。 店舗やオフィスなどで設置されるのが当たり前となってきた アクリルパーテーションですが、「思ったところにうまく設置できない」と いった問題も出てきています。そんなお悩みを解決するのがこの製品です。 このパネルクランプ最大の特長はパネル板を挟む部分が回転すること! 360°回転するので、取付角度を垂直・平行・斜めと自由自在に 調整することが出来ます。また、取り付けがとても簡単で工具は必要ありません。 ステップ1「テーブルなどの天板に挟む」、ステップ2「パネル板を挟む」の 2ステップで取り付け完了となります。 誰でも取り付けができて、不要な場合も簡単に取り外すことが出来ます。 【特長】 ■取り付け角度自由自在!パネル板を挟む部分が360度回転 ■2タイプの仕様でテーブルなどの天板の形状に合わせて選べる ■ホワイトとブラックの2カラー

  • フェンス・目隠し・仕切り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

屋上型架台‐H字型固定金具

アルミニウム合金で成型・優れた防水性と耐候性・高い施工性と安全性

•本体構造は建築専用ソフトのSAP2000で計算、全面的に分析されました。 •本体の強度を確保するために、主要パーツは引張試験と荷重試験でテストされました。 •JIS C 8955:2011の標準-風力、雪荷重、地震力などの条件によってオーダーメードの提供は可能です。 •骨材はアルミニウム合金製(6005-T5)で、ねじはステンレス製(SUS304)で、強度はより強いです。 •骨材の表面には7umのアルマイト処理と7umのアクリル塗装処理があり、耐候性は良いです。 •架台の構造はシンプルで、現場での施工はしやすく、施工費用の節約はできます。 •架台は活用性が高い設計で、いろんなタイプの太陽電池モジュールとの搭載は可能です。

  • プレハブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐震固定金具<作業台用 オプション>

震度7クラスでの耐震性能を有す!作業台用アンカーレス固定金具

当社で取り扱う、作業台用 オプションの「耐震固定金具」をご紹介します。 接着性の高い耐震マットに作業台自体の自重を掛けて固定します。 アンカー金具と比べ内側に収納でき、邪魔にならず安全。 アンカーボルトを使用しないため、穴あけ不要で、 床を傷つけずに取付けできます。 【特長】 ■作業台用アンカーレス固定金具 ■震度7クラス(阪神淡路大震災を想定)での耐震性能を有す ・金具4個使用、水平加速度800gal、重量200kgとして ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

形鋼用固定金具『マルチクランパー』

レールエースとの組み合わせで、多彩な固定方法に対応!

当社で取り扱う形鋼用固定金具『マルチクランパー』について、 ご紹介いたします。 レールエースとの組み合わせで、多彩な固定方法に対応。 W3/8タップ仕様。電気亜鉛めっきとステンレス仕様がございます。 その他、「マルチクランパー用補強金具」や、「HCクランパー」、 「HCクランパー用クランパークリップ」なども取り扱っております。 【ラインアップ】 ■マルチクランパーA(ブランコなし) ・電気亜鉛めっき仕様 ・ステンレス仕様 ■マルチクランパーB(ブランコ付き) ・電気亜鉛めっき仕上げ ・ステンレス仕上げ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 5a.PNG
  • 5b.PNG
  • 5c.PNG
  • 5d.PNG
  • 配管・電路材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

H形鋼用吊元固定金具『レボグリップ 屋内用 RGシリーズ』

独自の強度計算により、明確な設計強度を算出!既存H形鋼サイズ、使用するCT鋼サイズを元に強度計算書を作成

当社で取り扱う、H形鋼用吊元固定金具『レボグリップ 屋内用 RGシリーズ』 をご紹介いたします。 取り付け部は2か所、H形鋼幅200/フランジ厚19.0mmまで対応。基本セットは CT鋼、グリッププレート、フィラープレート(1mm~10mm)、ハイテンボルト、 ハイテンワッシャー、QCナットの9点となっております。 ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■RGS-100 ■RGS-125 ■RGS-150 ■RGS-175 ■RGS-200 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

形鋼用固定金具『マルチクランパー用補強金具』

マルチクランパー横ズレ防止機構や供回り防止機構付き!

当社で取り扱う形鋼用固定金具『マルチクランパー用補強金具』について、 ご紹介いたします。 L形鋼(アングル)・溝形鋼(チャンネル)用は、マルチクランパーの溝に フィットして横ズレを防止。 L形鋼(アングル)用・H鋼用は固定の際に軽くナットに指を添えるだけで 工具一つで締め付け可能です。 【ラインアップ(一部)】 ■HWLM40 ■HWLM50 ■HWLM65 ■HWLM75 ■SHWLM40 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 6a.PNG
  • 6b.PNG
  • 6c.PNG
  • 6d.PNG
  • 6e.PNG
  • 6f.PNG
  • 6g.PNG
  • 6h.PNG
  • 配管・電路材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

H形鋼用吊元固定金具『レボグリップ』

既存H形鋼への孔開け・溶接不要!あと施工鉄骨接合の新モデルをご紹介

『レボグリップ』は、安全施工で優れた耐震性を実現できるH形鋼用 吊元固定金具です。 当製品は、単にプレートをボルト等で固定するだけでなく、鋼球支圧接合に より横滑りを抑制。取り付けが簡単で、安定した強度を発揮する新発想の 鉄骨接合材料です。 当社独自のQC(Quality Control)ナットのため、電動工具で誰でも簡単に 施工ができます。 【特長】 ■孔あけ、溶接不要なので既存H形鋼の強度への影響無しで施工可能 ■鋼球による支圧接合工法のため塗装の膜厚による影響を受けない、  塗装撤去なく支圧強度を発揮 ■支圧接合された鋼球により水平方向に高い抵抗力を発揮し横滑りを防止 ■支圧強度算出により、明確な設計強度計算が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

H形鋼用吊元固定金具『レボグリップ 屋外用 DRGシリーズ』

溶融亜鉛メッキのH形鋼に対応!防錆対策が必要な屋外での使用に好適

当社で取り扱う、H形鋼用吊元固定金具『レボグリップ 屋外用 DRGシリーズ』 をご紹介いたします。 製品構成はグリッププレート、フィラープレート(1mm~10mm)、ハイテンボルト (M10)、ハイテンワッシャー(M10)、QCナット(M10)。 溶融亜鉛メッキのH形鋼に対応しており、防錆対策が必要な屋外での使用に 好適です。 【施工方法】 1.ボールシートを貼り付ける 2.片側セット 3.レボグリップ仮セット 4.QCナット一次締め 5.QCナット二次締め 6.施工完了 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

H形鋼用吊元固定金具『レボグリップ 高強度 HRGシリーズ』

レボグリップの2倍以上の水平耐力を発揮!荷重の大きい重量物に好適

当社で取り扱う、H形鋼用吊元固定金具『レボグリップ 高強度 HRGシリーズ』 をご紹介いたします。 通常タイプでは2セット必要な所でも、1セットで使用可能。2倍以上の 水平耐力を発揮し、荷重の大きい重量物に好適です。 ご要望の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【施工方法】 1.片側セット 2.レボグリップ仮セット 3.鋼球セット 4.QCナット一次締め 5.QCナット二次締め 6.施工完了 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

縦引配管固定金具 パイプロック ろう付けレス

ろう付け不要!火を使わない工法のため火災の心配がなく、火気厳禁の現場にも好適!

パイプロック ろう付けレス「TKL」は、縦引き配管における最下階エルボ部の座屈を防止するために、座屈を引き起こす原因である「配管自重による負荷」を解消し、「銅管の熱伸縮による負荷」を半減させるための固定金具です。 ろう付けの必要がなくボルトの締め付けだけで施工が完了するため、一定品質での施工ができ、ボルトの締め付け完了は目視確認が可能なため施工管理が容易です。 また、TKL2分用アタッチメントの「TKL-A」や、ベース金具の「TKL-B」などもご用意しております。 【特長】 ■省施工 ■施工品質安定 ■火を使わず火災の心配なし ■ボルト締め付け管理が容易

  • 支持金物・開閉金物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

固定金具に関連する検索キーワード