アンカーボルトナット付用保護キャップ
オールアンカーCタイプ(心棒打込み式)等のあと施工アンカーの突出部を保護するカバーです。
昨今、ボルト突出部の保護カバーが安全対策の意識向上とともに需要が増しています。当社製造のボルトキャップはキャップ内側にネジが切ってあり、抜けにくい構造になっている為、装着時の接着剤やテープによる2次加工が必要ありません。安全対策はもちろん防錆用、防水用、装飾用としてもご利用頂けます。
- 企業:AWJ株式会社
- 価格:~ 1万円
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~28 件を表示 / 全 28 件
オールアンカーCタイプ(心棒打込み式)等のあと施工アンカーの突出部を保護するカバーです。
昨今、ボルト突出部の保護カバーが安全対策の意識向上とともに需要が増しています。当社製造のボルトキャップはキャップ内側にネジが切ってあり、抜けにくい構造になっている為、装着時の接着剤やテープによる2次加工が必要ありません。安全対策はもちろん防錆用、防水用、装飾用としてもご利用頂けます。
「FLAT Series」や「Honeycomb Series」「Maker Series」などをラインアップ!
当カタログでは、配管金具や保護キャップなどAWJ株式会社で取り扱っている 製品についてご紹介しております。 軟質塩化ビニールキャップ「PVC Cap Series」や エラストマーキャップ「EL Cap Series」などをラインアップ。 製品選定の際に参考にしやすい内容となっております。 ぜひご一読ください。 【掲載製品(一部)】 ■FLAT Series ■Honeycomb Series ■Maker Series ■EL Cap Series ■PVC Cap Series ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
強力サビ止め効果!錆を寄せつけずイオンの力で安全革命!
ジンクハットは高純度亜鉛の優れた保護機能を応用して考案されたフル防食タイプの防食保護キャップです。アンカーボルトやボルトナットの締結部は結露や酸性 雨により水分等が付着することで錆が発生し腐食してしまいます。腐食した締結部は当然ながら強度が低下し、さらに地震・台風・強風等の外力が加わると建物や構造物は倒壊する危険性に曝されます。またステンレス鋼も加工法や使用環境(塩害地域等)によって応力腐食・隙間腐食・エロージョン等の腐食を受けてしまいます。これまでの防錆方法では十分な防錆効果が発揮できていないのが現状です。特にアンカーねじ部の錆の発生は大きな問題点でした。現在、公共建築物をはじめ、あらゆる構造物の安全性が問題になっています。そこで締結部に『ジンクハット』を取付けることにより電気防食効果(犠牲防食作用)、被覆防食効果、インヒビター効果により効果的にボルトナットの錆びの発生をブロック、長期に渡り抜群の防食機能を発揮するとともに耐震性能も保持することが出来るようになりました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
イオンの力で安全革命!長期にわたり防食機能を発揮する防食保護キャップ
『ジンクハットシリーズ』は、高純度亜鉛の優れた保護機能を応用して考案された防食保護キャップです。 電気防食効果(犠牲防食作用)、被覆防食効果、インヒビター効果により効果的にボルトナットの錆びの発生をブロック、長期に渡り抜群の防食機能を発揮するとともに耐震性能も保持することができます。 【特長】 ■カラーバリエーションが豊富で美観・デザイン性をアップ ■レンチまたはスパナ等で締付けるだけの簡単施工 ■海洋・陸上・土壌などあらゆる環境・場所を問わず効果を発揮 ■地球環境にやさしく有害物質Free ■ステンレスなどの金属にも使用可能 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
イオンの力で安全革命!ボルトの錆の発生をブロックする防食保護キャップ
様々な産業社会で使用する締結部の安心安全を支えるエイアンドエスシステムの『ジンクハット』の特許技術や防食試験結果等をご紹介しております。 『ジンクハット』は、電気防食効果、被覆防食効果、インヒビター効果を 備え、長期にわたり抜群の防食機能を発揮する防食保護キャップです。 レンチやスパナで取り付けるだけなのでグリースやコーキング材を充填 する必要がなく従来に比べてメンテナンスコストが削減されます。 【主な掲載内容】 ■エイアンドエスシステムが持つ特許技術 ■屋外暴露における試験結果 ■水道水による浸漬試験 ■樹脂性キャップとの比較確認試験 ■塩水噴霧試験報告書 他 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
錆を寄せつけない!イオンの力でボルトナットの錆の発生をブロックします
『ジンクハット』は、長期にわたり抜群の防食機能を発揮する 錆止めキャップです。 ボルトナットにかぶせてスパナ等で締めるだけの簡単施工。 電気防食効果、被覆防食効果、インヒビター効果によるイオンの力で ボルトナットの錆の発生をブロックします。 当社では、防食保護キャップ「ジンクハット」、コンクリート用後施工アンカー 「ASプラグボルト」の製造販売に力を入れております。 【特長】 ■ボルトナットにかぶせてスパナ等で締めるだけの簡単施工 ■電気防食効果 ■被覆防食効果 ■インヒビター効果 ■長期にわたり抜群の防食機能を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ボルトの錆の発生をブロック!抜群の機能を発揮、防食保護キャップジンクハット
『ジンクハット』は、オリジナル合金を研究・開発し、改良を重ね、電気防食効果、被覆防食効果、インヒビター効果を備えた防食保護キャップです。 ボルトにキャップをかぶせるという施工の方法は従来の防錆方法と同じですが性能に大きな違いがあり、長期にわたり抜群の防食機能を発揮します。 レンチやスパナで取り付けるだけなのでグリースやコーキング材を充填する必要がなく、従来に比べてはるかにメンテナンスコストが削減されます。 【特長】 ■犠牲防食作用(電気防食) ■被覆防食 ■インヒビター効果 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
生活関連部品賞を受賞!建物や構造物の安全・安心に貢献するジンクハット
エイ.アンド.エス.システム株式会社 の『ジンクハット』は、アンカーボルトや、ボルト・ナットにかぶせて取り付け、電気防食の作用でサビを長期にわたり防ぐ防食保護キャップです。 サビを防ぐ方法を模索して、粘り強く取り組み、最適な成分、形状の追求や、キャップ内の結露を利用する発想などがミソ。 リサイクル性にも優れます。 2015年 超モノづくり部品大賞 生活関連部品賞を受賞しました。 【特長】 ■電気防食作用 ■安全・安心に貢献 ■犠牲防食原理 ■リサイクル性 ■意匠性 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
長期に渡りボルトの錆発生をブロック!簡単取付でメンテナンスコストを抑制!
防食保護キャップ『ジンクハット』は、長期にわたり抜群の防食機能を発揮します。レンチやスパナで取り付けるだけで簡単にイオンの力で金属の錆びの発生を防ぐことができ、従来に比べてメンテナンスコストが削減されます。 ★イプロスユーザー限定!抽選で20名様に10mmタイプのジンクハットを無料プレゼント!(プレゼント期間:10/12~11/8) 『ジンクハット』の特許技術や防食試験結果、導入事例を記載した「技術資料集」も是非ダウンロードしてご覧ください。 【主な掲載内容】 ■エイアンドエスシステムが持つ特許技術 ■屋外暴露における試験結果 ■水道水による浸漬試験 ■樹脂性キャップとの比較確認試験 ■塩水噴霧試験報告書 他 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
煩わしいビニル巻を解消!ワンタッチで絶縁!
『通線帽』は、感電・地絡・短絡をシャットアウトする、電線保護キャップです。 作業性+機能性+信頼性のトリプル特性を兼ね備えており、照明器具、 コンセントなどの取換え時や、新築工事での先行配線時などの用途に ご利用いただけます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様】 ■品番:TSB ■適用電線:1.6mm、2.0mm ■色:レッド ■小袋:200個入 ■ダンボール:50袋入 ■材質:軟質ポリ、塩化ビニル ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
高品質、低価格!電線管切断面に差し込むだけで、電線被覆を完全保護します
『イー・キャップ』は、ネジなしで簡単・安全・優秀な 電線管用保護キャップです。 肌が美しく柔軟ですから電線被覆の裂傷や摩傷を防ぎ完全に保護し、 入線時に破損したりはずれたりしません。 高品質、低価格で薄鋼E19~75、厚鋼16~104を常に全サイズを ご用意しております。 【特長】 ■簡単・安全・優秀 ■電線管切断面に差し込むだけで、電線被覆を完全保護 ■高品質、低価格 ■薄鋼E19~75、厚鋼16~104を常に全サイズをご用意 ■ネジ付き電線管にも使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
側部のベンチレーターにより、ヘルメットの下にかぶっても快適で、邪魔にならない
『ビーニー』は、寒く風の強い日に、頭部を保護するキャップです。 各部の断熱と湿度調節が好適になるようにデザイン。 シームレスでフィット性の高いデザインと側部のベンチレーターにより、 ヘルメットの下にかぶっても快適で、邪魔になりません。 【特長】 ■上部生地は通気性が高く、ヘルメット内での発汗を抑える ■シームレスでフィット性の高いデザインにより、高い快適性 ■耳の位置に孔があるため、聴覚が阻害されない ■洗濯機で洗える(洗濯液の温度は30℃以下) ■サイズは2つ(M/L・L/XL) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
ネジ付きタイバーの位置がすぐ分かる!保護キャップをすぐ外せる!
★2024年9月 NETIS登録★【CB-240025-A】 『ノンサーチャー』は、連続鉄筋コンクリート舗装をスリップフォーム工法で施工する現場で、縦突合せ目地のネジ付タイバーのメス接続穴へ取り付ける保護キャップです。 ノンサーチャーの最大の特徴は、突起板のついたこの形状! これまでは、スリップフォーム舗装機械のサイドモールド(サイドプレート)が通過した後に、タイバーの位置が分からなくなる場面が多く、保護キャップの位置探索から取り外しまで時間がかかっていました。 ノンサーチャーを取り付け、サイドモールドが通過すると...まさに「ピコッ」と突起板が飛び出します! コンクリートの流入を防ぐ機能はもちろん、タイバー(のメス接続穴)の位置を瞬時に把握でき、取り外し作業も一瞬! 一連の作業時間を短縮できることで現場の省力化に貢献するだけでなく、コンクリートの崩落・陥落を防止することで施工品質向上も期待できます!