【医療現場向け】ラベルプリンター『TD-2350DSA』
薬品ラベル作成を効率化!現場のニーズに応えるラベルプリンター
医療現場では、薬品ラベルの正確性と効率的な作成が求められます。手書きによるラベル作成は、時間と労力を要するだけでなく、誤記のリスクも高まります。そこで、ブラザーのラベルプリンター『TD-2D』は、現場のニーズに応える多機能なラベルプリンターとして、正確で効率的なラベル作成を支援します。 【活用シーン】 - 薬品ラベルの作成:病院、薬局、製薬会社など - 課題:手書きによるラベル作成の時間がかかる、誤記のリスクが高い、ラベルの品質がバラつきやすい - 場所:調剤室、薬剤保管庫、製造ライン 【導入の効果】 - ラベル作成の効率化:自動化されたラベル作成により、時間と労力を大幅に削減できます。 - 誤記の防止:正確なラベル作成を支援することで、誤薬や誤投与のリスクを軽減できます。 - ラベル品質の向上:高品質なラベルを簡単に作成できます。 - 作業環境の改善:手書きによるラベル作成に比べて、作業環境が清潔で快適になります。
- Company:ブラザー販売株式会社 東京事業所
- Price:応相談