DBE700N—S トルクレンチ
DBE700N—S トルクレンチ
70から700N・mまで測定可能な置針付き直読式トルクレンチです。置針付きなので、トルク値の最大値が見やすいです。
- 企業:東日エアトルク販売株式会社
- 価格:1万円 ~ 10万円
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
76~90 件を表示 / 全 131 件
DBE700N—S トルクレンチ
70から700N・mまで測定可能な置針付き直読式トルクレンチです。置針付きなので、トルク値の最大値が見やすいです。
簡単にトルクセットが変更できる小ネジ締め付け用トルクレンチです。 別売りソケットが必要です。
小ネジの締め付けは締めすぎによる破損、水漏れ、ガス漏れが生じやすいです。トルクレンチを使って適切に締め付けの管理をしましょう。 ラチェットになっており、別売りソケットを使って締め付けを行います。
人気トルクレンチQLの角ドライブのバリエーションが増えています。
人気トルクレンチQLの角ドライブのバリエーションが増えています。 お持ちのソケットの寸法がトルクレンチに合わず、ソケットの買い替えなど苦労していた方に朗報です!
トルク機器は、定期的に検査、校正が必要です。
当社は東日製作所のグループ会社であり、修理校正の認定工場でもあり、ISO9001を取得して東日瀬品の修理、校正を行っています。トルクレンチなどのトルク機器は数値で管理している計測機器です。定期的に問題がないかチェックして使っていきましょう。 東京23区は引取りサービスも行っています。
駆動軸はワンタッチで着脱できるので締め・ゆるめの切り替えも簡単です!
『RT』は、ナットサイズに合わせたソケットをツールに装着して締付を行う、 オーソドックスなソケットタイプ油圧トルクレンチです。 ワンタッチレバーで脱着、5度刻みの細かい調整が可能。 非常に小型で、360°×180°さまざまな方向に取り回しが利きます。 また、反力ロック機構搭載で、セット後、手で持っておく必要はありません。 【特長】 ■自由回転ユニスイベル ■反力解放レバー ■簡単脱着の反力アーム ■精密スプライン駆動軸 ■動力:油圧 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
自由回転ユニスイベル!非常に小型で、360°×180°さまざまな方向に取り回しが利きます
『RTX』は、ソケットではなく六角穴のあいた平たいカセットで、制限のある 環境下の締付を得意とするセンターホールタイプの油圧トルクレンチです。 ボルトが露出するので、伸びを計測する超音波軸力計を併用可能。 また、隣のナットや奥行との干渉が少なくアプリケーションを選ばず使えます。 【特長】 ■自由回転ユニスイベル ■小さなR径 ■カセット交換はピン1本 ■超音波軸力計と合わせて使用可能 ■動力:油圧 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
トルク締付の本命と言えるまでに成長したバッテリー駆動!実用性の高いトルクレンチ
『B-RAD』は使い勝手が良く、どんな業界・現場にもマルチに対応可能な トルクレンチです。 作業員に配慮した「RAD GX/DX」の特長はそのままに、バッテリー駆動 となったモデル。2つのバッテリーが標準付属し、約120本分(モデル・ 条件による)の使用が可能です。 正転・逆転簡単切替、低圧・高圧自動切替、完了時の自動停止を搭載します。 【特長】 ■バッテリー式で高トルク ■高機能で快適作業 ■多くの業界に実績豊富 ■最大7,000Nm ■簡単に設定が行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
豊富なレンタル専用機器を揃えており、全国どこへでもお届け!
トルクシステム社では油圧トルクレンチ、ボルトテンショナー、油圧ポンプ、フランジ用工具などボルト作業に必要な機器のレンタルサービスを行っています。
【デモ機有】1000Nmのボルト締付作業がグっと楽に!軽量コンパクトな締付ツール
1000Nmといった大きな力で締め付けを行う場合、 長さ1mを優に超えるような、重くて長~いトルクレンチが必要となり、 扱うにはかなりの労力と、作業スペースが必要です。 複数人で作業する場合も多く、人件費も余計に掛かってしまいます。 トルクシステムでは、上記のような現場にピッタリの最新ボルト締め付けツールを扱っています! 今お使いの「重くて長~いトルクレンチ」に比べて、 軽く、小さく、使いやすく、一人でも簡単に、安全なボルト締め付けが可能です! ◆エアートルクレンチ RAD エアーホースを接続してトリガーを引くだけのスピード締付! 本数の多い締付にも最適。 ◆油圧トルクレンチ RTS 小さなボディで大トルク! 油圧の力で精度良い締付を実現するボルト締付のスタンダード。 ◆高効率小型倍力レンチ HT 一般的なレンチで入力したトルクを最大27倍にして出力! 動力いらずで常備用工具にも。 ★下記よりカタログをダウンロードしてご覧ください。「無料デモ」も実施中! 電話:0120-710-969 メール:info@torque-system.jp
油圧トルクレンチ・ボルトテンショナー・高周波ボルトヒーター等、大口径ボルト締付工具を掲載した、最新版総合カタログをご紹介!
当社、トルクシステムは【ボルティング総合メーカー】として、油圧トルクレンチをはじめとした、 大口径ボルト締付ツールの販売・レンタルをメインに、開先加工やボルトのモミ取りなどの関連工事を承っております。 ~ 2022年1月に当社トルクシステムは創立20周年を迎えました ~ 当カタログでは、こだわりのオリジナルツールと厳選された輸入品である、 各種トルクレンチやボルトテンショナー等を掲載しています。 トルク値から製品を選定できるチャート表や、よくあるご質問、 単位変換早見表をまとめた付録資料付きです! 《 カタログは、下記PDFダウンロードにて、ご自由にご覧いただけます。 》 【掲載製品概要】 ■トルク締付 トルクレンチ ■テンション締付 ボルトテンショナー、油圧ナット、油圧ポンプ ■加熱締付 ボルトヒーター ■軸力測定 超音波軸力計 ■タービンメンテナンス ジャッキアップシステム ■フランジワーキングツール *総合カタログは下記[PDFダウンロード]からスグにご覧いただけます。
思い通りの締付データ管理が可能!スマートフォンとのWi-Fi通信機能を備えています
『SRB-HA』は、詳細な締付設定をスマートフォンから送信、どこでも使える バッテリー駆動で最大4,000Nmのトルクレンチです。 実数値によるトルク締付・角度締付はもちろん、詳細なタスク設定・ データ出力(csv)・トルクカーブモニタリングなど、新しい機能が 搭載されており、思い通りの締付データ管理が可能。 また、締付のOK・NGは手元LED照射で判別可能で、作業性も高いツールです。 【特長】 ■ハイエンドなバッテリー式 ■スマートフォンでデータ管理 ■作業者は感覚的に使える ■標準でダブルトリガー仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
安全、シンプル、パフォーマンスの新基準!ソケット型の油圧トルクレンチ
「Sシリーズ X-Edition」は、コンパクト、強靭な一体構造により、耐久性を犠牲にすることなく狭い場所でも使用できます。 1ストローク当り35度の回転角度と素早い戻りストロークで作業を効率化。 作業者の安全のために強靭な新型マニホールドを採用しております。 【特徴】 ○安全とパフォーマンス ○シンプルな構造 ○高精度 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
連続回転でトルク管理が簡単!人間工学に基づく低振動設計で作業者の疲労も軽減
『PTWシリーズ』は、高速連続回転で一定のトルク出力ができ、 トルクの管理が非常にしやすい空圧式のトルクレンチです。 低摩擦ギアボックスが摩擦を防いで長寿命化を実現。 さらに、低騒音エアモータで、室内・屋外問わず使用できます。 標準反力アームは、空圧トルクレンチに付属するほか、 カスタム反力アームやその他アクセサリもご用意しています。 ★最新版の総合カタログが2016年1月に発行予定★ ご希望の方は「お問い合わせ」からお申込み下さい! ※「ダウンロード」より、本製品のカタログがご覧頂けます。
油圧トルクレンチを使用することで時間を大幅に節約できた事例をご紹介!
タワークレーンの組み立てと分解の際には、多数のジョイントをボルトで 固定する必要があります。 タワークレーンの安定性は、ボルトで固定された部分の完全性に依存し、 安定性を確保するには、トルクを正確に適用することが重要です。 「S6000油圧トルクレンチ」は、タワークレーンセクションの組み立て中に 正確なトルク出力を提供。 また、「ZU4トルクレンチポンプ」を搭載した「Sシリーズトルクレンチ」は、 各セクションが最高レベルの安定性で構築されることを保証しました。 Streifのサービスチームは、手作業による組み立てと分解に比べて、 油圧トルクレンチを使用することで時間を大幅に節約できました。 【事例概要】 ■お客様:ストライフ(ワルシャワ、ポーランド) ■製品:S6000X油圧式トルクレンチ、ZU4Tトルクレンチポンプ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
欧州最大トルクレンチ製造メーカー・イギリス・ノーバー社製トルクレンチ
ノーバー社は1942年に設立されて以来約70年に渡り、 トルクレンチ一筋に製造販売している老舗です。第二次世界大戦時の英国の有名な戦闘機「スピットファイヤー」に搭載されたロールスロイス社製マーリンエンジンを整備するためのトルクレンチを製造した英国における最初のメーカーです。トルク管理の製品分野では欧州最大・最新の生産設備を有し、最も広範囲に及ぶ1~300,000Nmのトルク測定ならびに較正装置を取り扱う、トルク専門の世界的トップメーカーです。 海底から宇宙まで、世界150カ国以上に渡って多様な用途に応じたトルクソリューションをご提供致します。 ノーバー社のトルクレンチは日本国内でも長年に渡り電力・熱交換器・造船・重機等の幅広い分野でご採用頂き、その性能及び品質に対して大変ご満足頂いております。 本ハンドブックは、70年近くにもなる全世界を包含するトルク計測経験を凝縮したもので、「トルクの概念」や「推奨値」などについて掲載されています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。