ディスポーザー Q&A 【その13】
お客様から頂いたご質問にお答えしていきます!
Q:誤って異物が混入してしまいました。どうすればよいですか A: 異物がディスポーザーの中に落ちた場合は、除去前にむやみに動かさないようにして下さい。むやみに動かすと嚙みこみがおきて動かなくなり故障の原因になります。 まず、安全面を考慮してディスポーザーが動かないよう必ずコンセントを抜いてから作業を行うようにして下さい。 ・停止時に混入した際はそのまま取り出してください。 ・運転時に混入した場合はすぐにスイッチを切り、コンセントを抜いた上、止まったことを確認した後取り出してください。 ・嚙み込みが発生した時は専用の道具を用いてロックを解除してから異物の除去を行ってください。 対処しきれない場合は弊社にご連絡くださいませ。 些細な質問でも随時募集しておりますので、お問い合わせお待ちしております。
- 企業:宮惣ケミカル株式会社 リサイクル事業部
- 価格:応相談