タイル(外壁 柄) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
タイルの製品一覧
16~30 件を表示 / 全 220 件
外装タイル『ルミナ』
耐候性に優れた施釉タイルが外壁をいつまでも清潔に保つ!
『ルミナ』は、株式会社サンワが取り扱う外装タイルです。 耐候性に優れた施釉タイルが外壁をいつまでも清潔に保ちます。 接着剤張り工法を推奨しております。また、耐凍害性に優れており 屋内壁のほか屋外壁にも適しています。 【特長】 ■推奨工法:接着剤張り工法 ■材質:BI類(磁器質)施釉 ■耐凍害 ■グリーン購入法対象製品 ■美濃焼 ■Made in Japan ※製品詳細は[PDFダウンロード]からカタログ(総合カタログ分割版)にてご覧いただけます。 納期やサンプル対応については、お気軽に[お問い合わせ]ください。
- 企業:株式会社サンワ
- 価格:応相談
タイル『千年翠 せんねんのみどり』
和のテイストを持ちながら、モダンなカラーとスマートな現在的デザイン!
『千年翠 せんねんのみどり』は、スクラッチ模様をあしらったタイルと フラット面を組み合わせた、現代的なデザインの外壁タイルです。 静寂感のある和のテイストを持ちながら、モダンなカラーとスマートなデザインが、 従来の外壁タイルとは一線を画します。 【特長】 ■施釉 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社平田タイル
- 価格:応相談
外装タイル『スアレス』
3つの面状をMIXし、荒々しさと上品さを併せもち、様々な外壁に映えます!
『スアレス』は、接着剤張り専用の外装タイルです。 濃:淡=1:1のミックス製品で、色番711・714・717は単色。 焼物特有の自然な色幅があります。 3つの面状をMIXし、荒々しさと上品さを併せもち、様々な外壁に映えます。 【特長】 ■材質:BI類(磁器質)施釉 ■接着剤張り工法 ■3つの面状をMIX ■荒々しさと上品さを併せもち、様々な外壁に映える ■グリーン購入法対象製品 ■耐凍害 ※製品詳細は[PDFダウンロード]からカタログ(総合カタログ分割版)にてご覧いただけます。 納期やサンプル対応については、お気軽に[お問い合わせ]ください。
- 企業:株式会社サンワ
- 価格:応相談
外装タイル『タナー』
屋内壁・屋外壁・耐凍害に!日本製の外装タイルをご紹介します
『タナー』は、焼物特有の自然な色幅をもつ外装タイルです。 裏足形状はアリ状。 材質はBI類(磁器質)無釉を使用しています。 屋内壁や屋外壁、耐凍害としてご使用ください。 【特長】 ■材質:BI類(磁器質)無釉 ■Made in Japan ■グリーン購入法対象製品 ■美濃焼 ※製品詳細は[PDFダウンロード]からカタログ(総合カタログ分割版)にてご覧いただけます。 納期やサンプル対応については、お気軽に[お問い合わせ]ください。
- 企業:株式会社サンワ
- 価格:応相談
タイル『エポカF』
豊かに揃ったカラーミックスとシンプルなデザイン!ベーシックな外壁タイル
当社で取り扱うタイル『エポカK』をご紹介いたします。 豊かに揃ったカラーミックスとシンプルな デザインはどんな街並みにもマッチ。 幅広いニーズにお応えするベーシックな外壁タイルです。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【ラインアップ(一部)】 <50四丁平紙張り> ■EPF-01AB ■EPF-03AB ■EPF-04AB ■EPF-05AB ■EPF-51AB ■EPF-55AB ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社日東製陶所
- 価格:応相談