コンクリート混和剤 - メーカー・企業18社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

コンクリート混和剤のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 有限会社ドライテック 本社工場 栃木県/建材・資材・什器メーカー
  2. 太平洋マテリアル株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  3. 住友大阪セメント株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 成瀬化学株式会社 三重県/建材・資材・什器メーカー
  5. 5 GCPケミカルズ株式会社(旧:グレースケミカルズ株式会社) 東京事務所 神奈川県/建材・資材・什器メーカー

コンクリート混和剤の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. プレパックドコンクリート用混和剤『イントルージョンエイド』 有限会社ドライテック 本社工場
  2. 水中不分離性コンクリート用混和剤『太平洋エルコン』 太平洋マテリアル株式会社
  3. 高強度コンクリート用混和剤「ノンクレーブ/スーパーノンクレーブ」 住友大阪セメント株式会社
  4. 4 コンクリート補強用微細繊維 『Grace Microfiber』 GCPケミカルズ株式会社(旧:グレースケミカルズ株式会社) 東京事務所
  5. 4 コンクリート混和剤『ナルファルトC』 成瀬化学株式会社

コンクリート混和剤の製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

特殊混和剤『ウルトラリキッド』

十字型共回り防止翼の採用で、攪拌作業を効率化UP。高強度・低残士の柱状改良体を築造できます【特許取得済】

『ウルトラリキッド』は、実績のあるウルトラコラム工法の技術をベースに、 環境負荷低減・品質向上を達成した柱状改良工法である 「ウルトラコラム工法NEO」に使用する特殊混和剤です。 当製品を使用することで、セメントミルクの水固化材比を最高40%まで 高濃度化でき、高強度・低残士の柱状改良体を築造できます。 【特長】 ■高品質な改良体を築造 ■「ウルトラコラム工法NEO」に使用できる ■セメントミルクの水固化材比を最高40%まで高濃度化できる ■高強度・低残士の柱状改良体を築造可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 地盤基礎工法
  • 地盤改良
  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能AE減水剤 ヤマソーV1-DS/V1-DSR

収縮低減性能を兼ね備え、一液化した高性能AE減水剤です。

ヤマソーV1-DSおよびV1-DSRは、従来の高性能AE減水剤の特長である優れたセメント分散性能やスランプ保持性能に加えて、収縮低減性能を兼ね備え一液化した新しいタイプの高性能AE減水剤です。 収縮低減性能を付加したことにより、コンクリートの乾燥収縮ひずみを低減することができ、ひび割れの少ない高品質で耐久性に優れたコンクリートの製造が可能です。 【特徴】 ○従来の高性能AE減水剤を使用したコンクリートよりも、  乾燥収縮ひずみを 5 ~15%程度低減 ○コンクリートの粘性が低く、ポンプ圧送性や施工性を改善できる ○山宗化学独自の空気量調整剤との組み合わせにより、  経過時間に伴う空気量の変動をコントロールすることが可能 ○ヤマソーV1-DS:JIS A 6204「コンクリート用化学混和剤」の  高性能AE減水剤標準形(I種)に適合 ○ヤマソーV1-DSR:高性能AE減水剤遅延形(I種)に適合 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ベントナイト類

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NETIS登録!スランプ保持剤 保持性能大幅向上 ※試験結果あり

凝結時間およびブリーディングへの影響も小さい!暑中コンクリートのスランプロスを低減

『ヤマソー2020』は塩化物を含まない、無塩化タイプのスランプ保持剤です。 ベースコンクリートの初期スランプや空気量等にほとんど影響を及ぼす ことなく、現場までの運搬や現場内運搬(圧送等)におけるスランプおよび スランプフローの保持性能を大幅に向上させることが可能。 また、使用量を増減させることにより、コンクリートのスランプ保持性能を 任意にコントロールすることができます。 【特長】 ■ベースコンクリートと比較して、凝結の始発・終結時間を遅延することなく  スランプ保持性能を向上させる ■使用量を増減させることにより、コンクリートのスランプ保持性能を任意に  コントロールすることができる ■ベースコンクリートと比較して、ブリーディング量が大幅に増加することはない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート混和剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポリプロピレン微細繊維『シンタM1812』

断面厚さ18μm!初期プラスチック収縮ひび割れの抑制や剥離・剥落の防止に!

『グレースマイクロファイバー』は、モルタルやコンクリートの補強用に 開発されたポリプロピレン製微細繊維です。 断面厚さが18μmと薄く、単位質量当たりの繊維本数が多いため、 モルタルやコンクリートに対して少ない混入量で補強効果が得られます。 モルタルやコンクリート中に均一に分散し、初期プラスチック収縮ひび割れを 抑制するとともに、剥離・剥落の防止に効果があり、高強度コンクリートの 火災による爆裂防止策としても、著しい効果を発揮します。 【特長】 ■初期プラスチック収縮ひび割れの抑制 ■コンクリート小片の剥離・剥落防止(表面剥離の低減) ■高強度コンクリートの火災時における爆裂防止 ■NETIS番号 KT-110030-VE ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート用混和材『クロロガード』

高い塩化物イオン浸透抵抗性を求められる構造物に適したコンクリート用混和材

『クロロガード』は、セメント等の結合材に対して、所定の量を置換して 使用することにより、高い塩化物イオン浸透抵抗性をはじめとした 高耐久性コンクリートを得ることができる混和材です。 塩化物イオン浸透抵抗性のほか、圧縮強度、乾燥収縮特性、凍結融解に対する 抵抗性に優れたコンクリートを製造可能。 構造物の長寿命化、高耐久化、ライフサイクルコスト低減などを図ることが できます。 【特長】 ■塩化物イオン浸透抵抗性向上 ■圧縮強度向上 ■乾燥収縮低減 ■凍結融解抵抗性向上 ■高い塩化物イオン浸透抵抗性を求められる構造物に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート混和剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐塩害・高耐久性コンクリート用混和材『スーパーハイブリッド』

コンクリート構造物全般に使用することで耐用期間を長期にわたり維持可能な混和材!

『スーパーハイブリッド』は、セメントの一部と置換することで、 塩害対策をはじめ乾燥収縮・アルカリ骨材反応などに対する コンクリート耐久性の向上を実現するコンクリート用混和材です。 ポゾラン反応の促進により、コンクリートの緻密化が促進され、 塩化物や水のような劣化因子の浸透抵抗性が向上し、耐塩害性の向上、 アルカリ骨材反応の抑制、収縮ひび割れの抑制などの効果を発揮します。 【特長】 ■優れた耐塩害特性 ■コンクリートの耐久性を向上 ■コンクリート構造物の長寿命化 ■ライフサイクルコストの低減 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート混和剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート混和剤に関連する検索キーワード