顔料(水) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

顔料の製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

蛍光顔料 水分散体型 シンロイヒカラー SF-5000/8000

超微粒子の蛍光粒子が均一に分散している新しいタイプの水分散型蛍光顔料

シンロイヒカラー SF-5000/8000シリーズは、超微粒子の蛍光粒子が均一に分散している新しいタイプの水分散型蛍光顔料です。特に蛍光マーカーは水性のものが主流となり、強い耐光性、耐水性が要求されるため、従来の染料溶解タイプに代わり、水性顔料タイプの需要が高まっています。SFシリーズの用途は、水性マーカー用インキだけではなく、0.1~0.4μmという超微粒子特性が要求される製品に幅広く使用いただけます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 壁画

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

「トーンカラー」 各色 単品(50ml入りタイプ)

コンクリート模様付け・Cリペカラーの色調節に

特徴 ・濃縮タイプ ・ブラックとイエローを混ぜることで、より自然なコンクリート模様色に近くなります。 ・詳しくは ”かんたん補修講座 コンクリート模様の入れ方” 動画をご覧ください。 ・無機系顔料、水性の為色落ちしにくく水も弾きません。

  • 自然塗料(水性・墨等)
  • 副資材
  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【自然塗料】Nr.321用 着色顔料 AURO Nr.330

製品単体で濃い色合いのウォールペイント材としてお使い頂けます

「AURO No.330」は、製品単体で濃い色合いのウォールペイント材としてお使い頂けます。 また、AURO No.321 白色ウォールペイント材に混ぜることにより、着色顔料としてもお使い頂けます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • 自然塗料(水性・墨等)
  • 防腐・防蟻・防カビ材
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シリコン切削くずをアップサイクルした黒色顔料[信州大工]

シリコン切削くずをアップサイクルした黒色顔料

当技術は、半導体製造過程で生じるシリコン切削クズの 再資源化を実現する粉末状シリコンの表面修飾技術です。 犠牲鋳型法によりシリコン粒子の表面をヘクトライトで 被覆し、産業利用可能なシリコン材料を提供。 技術指導、評価解析、共同研究、サンプル提供等お気軽に ご相談ください。 【特長】 ■シリコン切削クズを黒色顔料に再資源化 ■カーボンや四酸化三鉄に比べ熱伝導性が高い ■疎水化され、大豆油、水エタノール混合溶液によく分散する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 資源リサイクル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ランクセス株式会社『カラーコンクリートワークス 総合カタログ』

建物をより色彩豊かにする「カラーコンクリート」を紹介する総合カタログ

『カラーコンクリートワークス 総合カタログ』は、コンクリートという一般的な建設材料に永続的な美しさを添えるという付加価値を提供する「カラーコンクリート」を紹介しているカタログです。 カラーコンクリートの添加や加工、耐候性なども掲載しています。 建築家、建物の所有者、材料メーカーにとり「色彩」が各々の事業に有益となるように、ランクセスは多方面においてカラーコンクリートの取組みを促進しています。 【掲載製品】 ○バイフェロックス赤 ○バイフェロックス青 ○バイフェロックス茶 ○バイフェロックス黒 ○酸化クロムグリーン 他 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • メディア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート着色用顔料「バイフェロックス(Bayferrox)」

ドイツ・LANXESS(ランクセス)社製コンクリート着色用無機顔料「Bayferrox(バイフェロックス)」

コンクリートにバイフェロックス無機顔料を練り込んで着色すると、塗料での表面塗布などとは異なり、風雨や海水によって褪色を起こすことがなく、ごく自然にコンクリートの質感はそのままに、カラーコンクリートにすることができます。

  • 自然塗料(水性・墨等)
  • コンクリート混和剤
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐水性・耐薬品性を付与 アルミニウム顔料『アルペースト』

アルミペーストの表面処理によって付加価値をお届けします!

当社ではアルミペーストに様々な表面処理を施すことで、使用用途に応じた特性を持つ製品をご提供しております。 ■シリカ被膜 ・ガス抑止性…アルミフレーク表面にシリカ処理を施すことで、アルミフレークが水と反応し水素ガスが発生することを防ぎます。 ・環境配慮…シリカ処理により有機溶剤が少ない水性塗料に適合します。 ■樹脂被膜 ・耐薬品性…アルミフレーク表面にアクリル系樹脂をコーティングすることで、酸やアルカリと反応することを防ぎます。 ・密着性…無処理のアルミペーストをプラスチック塗装やグラビア印刷に使用すると塗膜が剥離することがありますが、アルミフレーク1枚1枚に樹脂を被覆することで、対象物との密着性を向上させることが可能です。 ・耐リーク性…静電塗装を行う際、アルミペーストの配合が多いと電流がリークすることがありますが、樹脂被膜で絶縁性を担保し、これを防ぎます。 ■複合化(HYBRID)技術 これらの表面処理は複合化が可能です。 <実施例> ・シリカ被膜+樹脂被膜 ・シリカ被膜+金属皮膜+シリカ被膜 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • システムキッチン用機器・付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蛍光顔料 水分散体型 シンロイヒカラー SW-100シリーズ

微粒子と優れた耐光性を特徴とする水性カラーベースです。

シンロイヒカラー SW-100シリーズは、従来の捺染用蛍光カラーベースの域を脱して、微粒子と優れた耐光性を特徴とする水性カラーベースです。ロール捺染、スクリーン捺染、浸染等の広い分野に使用することができます。蛍光顔料の担体となる合成樹脂はホルムアルデヒド縮合系のものが一般的ですが、SWシリーズは、それらのものと全く異なる樹脂組成を用いておりますので、ベーキング等の高温時におけるホルマリン臭、ホルマリン発生に起因する問題がなく安全性に優れています。また、従来の捺染用蛍光カラーベースと比較して、非常に優れた耐光性を有しています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 壁画

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高輝度蓄光顔料

光を吸収して発光する粉末です。JIS規格以上の輝度、従来の10倍以上の発光時間!顔料タイプのため、様々な製品にご利用可能です

日東エルマテリアルの高輝度蓄光(PLC)顔料は業務用に開発された高機能タイプの蓄光材料です。 【蓄光顔料とは】 光を吸収して暗闇で長時間発光する顔料です。 酸化アルミニウムアルミナ+炭酸ストロンチウム+レアアースを焼成して作り上げます。セラミック(無機物)からなる蓄光材は、20年以上経過してもほとんど物性変化がなく、発光力も低下しません。 従来の蓄光顔料は水に弱く、わずかな時間の浸水でも化学変化し、発光しなくなるという弱点がありました。本製品は長期間の浸水でも化学変化を起こさないのが特長です。 特許製法取得(特許第 5967787号) 【特徴】 1.特許取得の耐水性 2.業界トップクラスの輝度 JIS規格をはるかに上回ります。 3.長時間発光 従来の10倍、最長12時間発光のタイプあり 4.屋外使用が可能 耐侯性、耐水性に優れます。 5.励起する光の波長範囲が広い※励起:高いエネルギー状態になること 弱い光でもしっかり吸収。 6.LED対応 7.人と地球にやさしい 8.科学的安定性に優れている RoHS,REACH適合品。 9.豊富なカラー対応 緑以外に青やピンクも

  • 蓄光塗料
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蛍光顔料 水分散体型 シンロイヒカラー SP-10/SG-500

水性塗料・インキ等を用途として開発された新しいタイプの水分散型蛍光顔料

シンロイヒカラーベース SPシリーズは、主として水性塗料・インキ等を用途として開発された新しいタイプの水分散型蛍光顔料です。コート紙から段ボール、またプラスチック・ガラス等など殆どあらゆる素材に対し鮮やかに美しくコーティング、印刷等ができます。微粒子かつホルマリンを含みませんので幅広い用途に使用出来ます。 シンロイヒカラーベース SG-500シリーズは、水分散型顔料であり従来の水性カラーベースに較べ高濃度で、多目的に開発されたカラーベースです。特に染色、水性グラビヤ、フレキソ印刷等及びコーティングに抜群の適正を示します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 壁画

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録