マンガン酸リチウムイオン電池(単電池)
発熱・発火が無く、エネルギー効率が良いマンガン酸リチウムイオン電池
2019年6月からマンガン酸リチウムイオン電池の量産を開始しました。
- 企業:株式会社I・D・F
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 36 件
発熱・発火が無く、エネルギー効率が良いマンガン酸リチウムイオン電池
2019年6月からマンガン酸リチウムイオン電池の量産を開始しました。
環境対応車用リチウム電池で培った技術を活用!高信頼・高安全性・高性能を実現
当社で取り扱う「急速充電用マンガン酸リチウムイオン電池」を ご紹介いたします。 マンガン系材料を採用し、高出力を実現するための薄膜積層構造により 高信頼・高安全性・高性能を実現。 また、環境対応車向け電池技術の応用により長寿命を実現し、鉛蓄電池に 比べ、サイズで約1/2、重量で約1/3の小型・軽量化が可能です。 【特長】 ■高信頼・高安全性・高性能を実現 ■マンガン系材料を採用 ■高出力を実現するための薄膜積層構造 ■ラミネートフィルム外装による良好な放熱性 ■環境対応車向け電池技術の応用により長寿命を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
リチウムバッテリーと蓄電装置の専業メーカー
塩化チオニルリチウム電池、二酸化マンガンリチウム電池(円柱式、コイン式)、ポリマ電池、 リン酸鉄リチウムイオン電池、リチウムイオン電池、カスタマイズ電池パックなど多様な製品を提供可能。 400以上の型番はUL認証取得済。 【製品一覧】 塩化チオニルリチウム電池 ■Li-SoCl2 円筒形エネルギータイプ ■Li-SoCl2 円筒形ハイパワータイプ ■Li-SoCl2 ハイパワーER + Li-キャパシタ ■Li-SoCl2 高温タイプ 二酸化マンガンリチウム電池 標準タイプ (-20oC ~ +60oC ) 高容量タイプ (-20oC ~ +60oC ) 低温タイプ (-40oC ~ +60oC ) 高温タイプ (-40oC ~ +125oC ) ポリマ電池(サイズはカスタマイズ対応可能) 標準タイプ (-20oC ~ +60oC ) ハイレートタイプ ( 50C レートまで ) 高温タイプ (-20oC ~ +70oC ) 低温タイプ (-40oC ~ +55oC ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
軍需・宇宙・海洋・社会インフラ・産業機器向けに多数実績あり!長期連続運用・二次電池から一次電池での設計が可能です
「SaFT(サフト)」は、欧州の総合産業電池メーカーとして、 軍需産業をはじめ、宇宙・海洋・社会インフラなど、高品質・高いサポートレベルが求められる市場に応える電池のスペシャリスト企業です。 リチウム一次電池では、塩化チオニルタイプ/二酸化硫黄タイプ/二酸化マンガンタイプの3対応をご用意しております。 IoTセンサ、無線通信機器、各種メータ、バックアップなどに使用することができます。 【特長】 ■軍需・宇宙・海洋・社会インフラで培った実績に基づく長期運用提案が可能 ■大容量・高出力のCELLラインアップを保有 ■多数の運用実績から品質が裏付けされた多直多並列の組電池提案が可能 ■-60℃~+85℃まで動作する小型リチウム電池 ■豊富な採用実績から得たノウハウ・データを基にサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
水を入れるとすぐに使える、水電池! 20年未満の長期保存が可能!
●キレイな水でなくても発電します 水分さえ含んでいればジュース・コーヒー・唾液・し尿などでも電力を作れます ●有害物質を含まない 有害物質を含まないので使用後は一般不燃物として廃棄できます ●軽量設計 一般的な単三形マンガン電池の約65%の重量なので、大量備蓄に最適です
一般的な単三形マンガン電池の約65%の重量!水を入れるまでは放電しません
当製品は、水を入れるだけで電力を生成できる長期保存に好適な非常用電池です。 H2O(水)さえ含んでいれば、ジュース・コーヒー・唾液・し尿などでも電力を生成可能。 また、水銀、六価クロム、カドミウムなどの有害物質を含まないので使用後は 一般不燃物として廃棄できます。 【特長】 ■20年未満の長期保存が可能 ■キレイな水でなくても発電OK ■有害物質を含まない ■軽量設計(1本約15g) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【SaFT(サフト)】リチウム一次電池(塩化チオニル/二酸化マンガン/二酸化硫黄)
軍需・宇宙・海洋・社会インフラ・産業機器向けに多数実績あり!長期連続運用・二次電池から一次電池での設計が可能です。 「SaFT(サフト)」は、欧州の総合産業電池メーカーとして、 軍需産業をはじめ、宇宙・海洋・社会インフラなど、高品質・高いサポートレベルが求められる市場に応える電池のスペシャリスト企業です。 国内取扱実績No.1(2024年1月~2024年12月)の販売代理店である弊社は、主電源となる組電池やオリジナル製品の屋外用電源BOXのご提案が可能です! リチウム一次電池では、塩化チオニルタイプ/二酸化硫黄タイプ/二酸化マンガンタイプをご用意しております。 IoTセンサ、無線通信機器、各種メータ、バックアップなどに使用することができます。 【メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025】 7月23日(水)~25日(金)に東京ビッグサイトで開催される「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025」へ出展いたします! 弊社ブースでは、SaFTリチウム一次電池が採用された災害対応自販機を実物展示! そのほか、SaFTリチウム一次電池のさまざまな採用事例もご紹介します。
軽いし、長持ち、十年間以上保管可
特長 ●自己放電が少なく――10年間保管しても電気が80%以上あること ●環境に優しい電池――水銀やカドミウムの重金属を含んでいないこと ●高エネルギー密度――アルカリ電池の約7倍であること ●広い使用温度範囲――マイナス20℃から高温の60℃までに使用可能
軽いし、長持ち、十年間以上保管可
特長 ●自己放電が少なく――10年間保管しても電気が80%以上あること ●環境に優しい電池――水銀やカドミウムの重金属を含んでいないこと ●高エネルギー密度――アルカリ電池の約7倍であること ●広い使用温度範囲――マイナス20℃から高温の60℃までに使用可能
三菱Qシリーズ(PLC)、早めの対処で事前準備
バッテリー残量がなくなると、停電などが起きた際にシーケンサ(PLC)のプログラムが消えてしまい、装置が動かなくなってしまうおそれがあります。 必ずバッテリー残量を確認し、必要ならばバッテリーの交換をおこなってください。
低コスト・高起電力・大電流密度なレドックスフロー電池
再生可能エネルギーは気候などにより発電量が大きく変化するため、電力安定供給の目的で蓄電池と組み合わせての利用が望ましい。中でもイオンの酸化還元反応を利用して充放電を行うレドックスフロー電池(RFB)は、不燃性ゆえ安全性が高い点、電解液や電極がほとんど劣化しないため耐久性が高く、ランニングコストが抑えられる点が評価されており、バナジウムRFBが実用化されている。しかし近年、活物質であるバナジウムの資源価格が高騰し、イニシャルコストが高くなることが問題である。 本発明では正極室・負極室共に活物質としてチタンのみを用いることで格段にイニシャルコストを低減できる。チタンとマンガンを組み合わせたRFBに関する既存技術もあるが、正極室と負極室に異なる元素を用いることで原理的にコンタミを起こすリスクがあり、電池の早期劣化が予想され、この点において本発明に優位性があると考える。また本発明は従来のバナジウムイオンRFBと比較して、起電力が高く、取り出せる電流密度も格段に大きいことから、より高効率なRFBの実現が期待できる。
『135年続く、ドイツの総合電池メーカー』
VARTAは、耳の中に入れる小型機器向けのボタン電池から、コンシューマー機器、業務用機器、EV(電気自動車)向け電池、家庭用蓄電池、そして産業向けのエネルギー貯蔵システムと、さまざまなアプリケーションに向けた電源ソリューションを提供しています。 VARTAで製造する電池は全てすべてドイツ国内で生産されています。安心の品質、新しい技術、信頼のMade in GermanyのVARTA製電池は、現在も世界中の様々な機器にて使われています。 消費者向けのアルカリ円筒形電池や小型機器向けの一次電池、二次電池を得意とするほか、最近では電気自動車向けのリチウムイオン充電池の製造も行っており、今後期待されるIoT、ドローン、電動工具、ロボット産業への活用も期待されております。 得意とする製品カテゴリは、「ボタン形リチウムイオン充電池」、「空気亜鉛電池」、「ボタン形ニッケル水素充電池」、「アルカリ円筒形電池」、「円筒形リチウムイオン充電池」、「円筒形二酸化マンガンリチウム電池」、「水素発生セル」、「酸化銀ボタン電池」等、多岐に渡っております。 弊社電池がお客様の少しでもお役に立てます事を願っております。
ファルタマイクロバッテリーから業務用アルカリ乾電池シリーズがリリースされました。 全5種類のアルカリ電池シリーズです。
ヨーロッパ市場では定番のコンシューマー向けのVARTA乾電池がありますが今回、新たに業務用向けにVARTA INDUSTRIAL PROシリーズがリリースされました。 市販向けに比べ、容量、保存期間も延びています。パッケージデザインも一新され信頼の置けるMade in Germanyドイツ製でのご紹介です。 卓越したパフォーマンス、長時間の動作、安全性、信頼性は、アプリケーションの重要な考慮事項です。 VARTAは長いグローバルの経験を通じて、お客様のご要望にお応えします。 組み込み用はもとより、様々な案件でご検討頂けるものと思います。
軍需・宇宙・海洋・社会インフラ・産業市場向けのProユースバッテリー
フランスの総合産業電池メーカー『SAFT(サフト)社』のリチウム一次電池となります。 軍需産業を始め、宇宙・海洋・社会インフラなど高い品質が求められる市場に実績のある製品となります。 単一サイズや単二サイズの大容量タイプのリチウム一次電池を所有しており、メモリーバックアップからIoTデバイスの主電源など様々な運用が可能です。 また、各お客様のご要望に合わせた自由度の高い組電池対応により、10年クラスの長期連続運用も実現いたします。 ■軍需/宇宙・海洋/社会インフラ・防災・産業IoTで培った実績に基づく長期運用提案が可能なリチウム一次電池 ■SAFT(サフト)は、他メーカーでは取扱いが少ない大容量・高出力のCELLラインアップを保有 ■多数の運用実績から品質が裏付けされた多直多並列の組電池提案で独立電源として使用可能 ■幅広い温度帯(-60℃から+85℃)で動作する塩化チオニルリチウム一次電池(ER電池) ■防爆性能取得(一部製品) ご用命の際はお気軽にご相談ください。
軍需・宇宙・海洋・社会インフラ・産業市場向けのProユースバッテリー
フランスの総合産業電池メーカー『SAFT(サフト)社』のリチウム一次電池となります。 軍需産業を始め、宇宙・海洋・社会インフラなど高い品質が求められる市場に実績のある製品となります。 単一サイズや単二サイズの大容量タイプのリチウム一次電池を所有しており、メモリーバックアップからIoTデバイスの主電源など様々な運用が可能です。 また、各お客様のご要望に合わせた自由度の高い組電池対応により、10年クラスの長期連続運用も実現いたします。 ■軍需/宇宙・海洋/社会インフラ・防災・産業IoTで培った実績に基づく長期運用提案が可能なリチウム一次電池 ■SAFT(サフト)は、他メーカーでは取扱いが少ない大容量・高出力のCELLラインアップを保有 ■多数の運用実績から品質が裏付けされた多直多並列の組電池提案で独立電源として使用可能 ■幅広い温度帯(-60℃から+85℃)で動作する塩化チオニルリチウム一次電池(ER電池) ■防爆性能取得(一部製品) ご用命の際はお気軽にご相談ください。