耐熱潤滑・離型剤|ホワイティコート<エアゾール>
金属・グラファイトへの密着性が高い 窒化ほう素の耐熱潤滑・離型剤。
主成分の窒化ほう素に潤滑性のある樹脂バインダーを配していますので、常温下ても窒化ほう素粉が遊離しない潤滑皮膜を形成します。皮膜強度が大きく、耐加重性が大で、皮膜が持続します。電気絶縁性で、溶融金属、ガラス等と反応しません。 耐熱上限:酸化雰囲気中 900℃、真空中1200℃、不活性雰囲気中2200℃
- 企業:株式会社オーデック
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
金属・グラファイトへの密着性が高い 窒化ほう素の耐熱潤滑・離型剤。
主成分の窒化ほう素に潤滑性のある樹脂バインダーを配していますので、常温下ても窒化ほう素粉が遊離しない潤滑皮膜を形成します。皮膜強度が大きく、耐加重性が大で、皮膜が持続します。電気絶縁性で、溶融金属、ガラス等と反応しません。 耐熱上限:酸化雰囲気中 900℃、真空中1200℃、不活性雰囲気中2200℃
油やけが少ない!白く綺麗な表面に仕上げられる物理皮膜型離型剤
『パネロール C-20』は、生コンの苛性分と作用して、 型枠面に特殊皮膜を形成し、高い離型性を発揮する物理被膜型離型剤です。 また、メタルフォーム・合板パネル用の土木建築工事用でも使用可能です。 油性ストレートタイプのため、原液のまま使用できます。 スプレー・ウエス・モップ・スポンジなどで型枠に塗布して使用します。 塗布面積は、18lあたり450~630m2(鋼製・化粧合板枠)、 または360~450m2(合板型枠)です。 【特長】 ■油やけが少ない ■白く綺麗な表面に仕上がる ■メタルフォームに対して高い防錆力を発揮 ■確実な離型力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
超高温下の潤滑・離型と焼付防止に!スプレーすると銀色のウェットな皮膜生成!
当製品の主な成分はアルミニウム微粉末と鉱物油で、スプレーすると 銀色のウェットな皮膜を作ります。 耐熱温度は-60℃から1,200℃で、固体潤滑剤とは異なり、高温域では アルミニウム微粉末が溶融して潤滑と離型、焼付防止に機能します。 また、溶剤には毒性の少ない炭化水素を使用しています。 エアゾール:420ml 【特長】 ■耐熱温度は-60℃から1,200℃ ■潤滑と離型、焼付防止に機能 ■高温時の摩擦係数が低い ■優れた潤滑、離型性 ■耐熱上限が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フェノール樹脂やエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂の離型に最適
テフリリーズは、ふっ素樹脂の微粒子に耐熱バインダーを添加した離型剤で、塗布、スプレーにより、金型の表面に数ミクロンのドライ潤滑被膜をつくります。シリコーンは全く含んでいません。成型後すぐに二次加工が出来ます。耐熱温度は250℃で、高温域で成型するフェノール樹脂等の熱硬化性樹脂の離型に最適です。 【容量:420ml エアゾール缶】
白く綺麗な表面に仕上げる!消泡性に優れた油性離型剤
『パネロール K-20S』は、特殊添加剤と消泡剤の配合により、 生コンの苛性分と作用して型枠面に特殊皮膜を形成し、優れた離型性を 発揮する油性離型剤です。 油性ストレートタイプのため、原液のまま使用できます。 スプレー、ウエス、モップ、スポンジなどで型枠に塗布して使用します。 塗布面積は、18lあたり450~630m2(鋼製・化粧合板枠)、 または360~450m2(合板型枠)です。 【特長】 ■油やけが少ない ■表面を白く美しく仕上げる ■優れた消泡性 ■型枠にスケール(ノロ)の残りが少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい