錠(受け) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

スクウェアプッシュ錠

安全性・静音性・安価!集合郵便受け・戸建て郵便ポストなどセキュリティ性の向上

『スクウェアプッシュ錠』は、1〜8の番号を組み合わせて任意の開錠番号に セットできます。 1桁から最大8桁まで暗証番号を作れるので、番号を簡単にしたい方、 難しくしたい方、どちらにも対応可能です。 扉の開閉音を緩和するために、樹脂製のデッドボルトを採用。 扉を閉める時の音が大幅に軽減され、集合住宅でも安心して導入いただけます。 【特長】 ■ツマミの色・形はカスタム可能 ■開錠番号は最大256種類 ■開錠番号は随時変更可能 ■安心の耐久性 ■高い静音性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防犯鍵(窓・玄関等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子錠「TOUCH/TOUCH HOOK」火災発生時の警報機能付

RFID対応の後付型電子錠。工事時間わずか30分!

電子錠「TOUCH / TOUCH HOOK」は、万が一火災が発生(室内機が約62℃の温度を検知)した場合、警報を鳴らし自動的に開錠。 1回のみ開錠可能なワンタイム暗証番号で、ゲストの来訪等に便利。 二重認証でよりセキュリティが強化が可能。ほぼ全てのドアに後付が可能で、TOUCH HOOKは引き戸にも導入可能です。ICカードの個別登録、個別消去ができるので、カード紛失の際には該当のカードのみを登録、消去可能。 ◆こんな場面で活躍 訪問介護を受けている一人暮らしの女性。介護士が来訪するたびに玄関扉を開けに行くのが大変。 →TOUCH / TOUCH HOOKはほぼすべてのドアに後付が可能。暗証番号かワンタイム暗証番号を介護士に伝えておけば毎回玄関扉を開けに行く必要がありません。オートロック機能を使用すれば介護士の帰宅の際に鍵をしめにいく必要もなくなります。ICカードを渡した場合も個別登録、個別消去ができるので、介護士が変わっても登録の該当カードを消去すればカードが回収できなくても安心。 ※製品の詳細は、カタログをダウンロードしてご覧ください。

  • 防犯鍵(窓・玄関等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

操作方法に関するトラブルを解決。宅配ボックス向けダイヤル錠

誰でも簡単に使える!施錠は暗証番号を崩してつまみを回すだけ。

宅配ボックスが急速に普及する一方で操作方法に関するトラブルも増えています。弊社の宅配ボックス向けダイヤル錠「L-353」は本体を掴んで回すだけで施錠が完了するので、「操作方法が複雑で分からない」「暗証番号の通知間違い」といったトラブルを解決します。 「L-353」は、トラブルを軽減するため宅配業者の操作工程を一つに絞ったダイヤル錠です。 受け取る側は、暗証番号を設定して解錠し、暗証番号を崩して解錠した状態で宅配ボックスの扉を閉めておきます。 通常のダイヤル錠は番号を崩すと操作ができなくなりますが、「L-353」は番号を崩したままでも操作が可能で、本体を回すと施錠されます。 宅配業者は荷物を入れ、本体を回すだけで施錠が完了するので、暗証番号の設定や通知の必要がなくなります。 また受け取る側が暗証番号を崩す際に、簡単に「000」に揃えることができる「0ストップ機能」があるので崩した番号から、暗証番号が推測されるのを防ぐこともできます。

  • 宅配ロッカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【宅配ボックスに使える】つまみを回すと施錠完了!引手付ダイヤル錠

ワンアクションでロックが完了!?操作性とセキュリティー性に優れたダイヤル錠

配達時間を気にせずに不在時でも荷物を受け取れる宅配ボックスは非常に便利で、生活の中でかかせないものとなってきています。ジョー・プリンスのダイヤル錠「L-346」は、ダイヤル錠と引手が一体化したフォルムが特徴で、宅配ボックスの鍵としてご使用頂けます。 つまみを回すと自動的に施錠できるので荷物を入れる宅配業者も操作が簡単です。 ★POINT★ ●ワンアクションロックタイプ 荷物を入れて扉をしめ、つまみを回すと自動的に施錠されます。解錠はダイヤルを回してつまみを回すだけ。 ●オートリセット機能付き 解錠時につまみを回すとダイヤルが自動で回転し、暗証番号をランダムにリセットしてくれます。 ●シリンダー交換が可能 シリンダー部分のみの交換ができ、使用者が変わるとローコストで交換することが可能です。 ●非常解錠鍵で解錠可能 非常時には鍵を使って解錠することが可能なので、暗証番号を忘れても安心です。 宅配ボックスにぜひご活用下さい!

  • 宅配ロッカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【戸建住宅などにおすすめ】施錠時に鍵が不要なカムロック錠

つまみを回すと施錠完了!鍵の閉め忘れをふせぐ安心安全のカムロック。防塵シャッター付き。

外出中はもちろん、在宅中でも手が離せないという時などに、対面せずに荷物を受け取ることができる宅配ボックス。その需要は年々高まり、町で見かける機会も増えているのではないでしょうか。 そんな宅配ボックスに使える鍵をご紹介致します。 ダイカストT型カムロックL-242は、つまみを回すだけで自動的に施錠できます。 ★POINT★ ●ワンアクションロックタイプ つまみを回すと自動的に施錠されるます。 ●ポジションストップ機能付き つまみを回す際にクリック感があり、施・解錠が分かりやすい機構になっています。 ●水の侵入を防ぐ防水タイプ Oリング、パッキンを備えた防水タイプです。 ●防塵シャッター付き 鍵穴に埃などのゴミが侵入するのを防ぎます。 鍵が不要で宅配業者も簡単に操作することができ、自動でしまることで鍵の閉め忘れや事故防止にもなります。 荷物の受取人は鍵で解錠し、つまみで開けるのでボックスを勝手に開けられるといった心配はございません。

  • 宅配ロッカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTアプリで解錠『Sherlock 5 Timeline』

スマートフォンアプリで開け閉め可能な電子錠。 Bluetooth通信使用でオフライン環境にも強い。

電源は単三電池4本で、通電を必要としない電子錠。 初回のセットアップ後はBluetoothによる近距離通信しか使用しない為、設備としてWi-fiがなくても設置可能。 停電などの緊急時にも安心してご利用いただけます。 専用アプリは管理者用と入居者用の2モードを用意し、現場をサポートします。 ■管理者モード■ 原状回復工事、クリーニング、客付け時の出入りも、管理者はPCアプリより時間制限付きの鍵を発行することで、自動に履歴管理もできるため、物理的な鍵の受け渡しや貸出記録を取ることを必要がありません。 ■入居者モード■ 入居者は自身のスマートフォンとICカード(交通系ICカード等)をご自分で錠前に登録。第三者のスマートフォンへ時間制限付きの合鍵をシェアすることもできます。

  • 入退室管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

細框対応 暗証番号式 スリム型電子錠『LC-903』

スリムなデザインで限られたスペースにも対応。 オートロックで便利さと安心感をプラス!

『LC-903』は暗証番号式のデジタルロックです。 〇本体サイズ横幅45mm!  限られたスペースへの設置に対応したスリムデザインの電子錠です。  ドアノブ式の扉にも取り付け可能で、ロック部分の受け側部品として面付ストライクと  上枠付用プレートを標準セット。扉に適した取付方法をお選び頂けます。 〇扉を閉めると自動で施錠、オートロック機能を搭載。万一の閉め忘れを防ぎます。  手動ロック機能も搭載されている為、運用目的に応じて手動施錠と自動施錠と切替可能です。 〇解錠方法はいたってシンプル。暗証番号の入力で楽々解錠、鍵を用意する必要はありません。  暗証番号は4~12桁の数字で、簡単な操作で登録&変更可能です。  ※物理鍵による非常キーはございません。暗証番号の管理には十分ご注意ください。 ※ご購入前の注意点※ 扉により、製品の位置関係を合わせる為にお客様にてスペーサー等の追加部品をご用意頂く場合があります。 扉や扉枠に穴加工等が必要です。(扉にガラスがある場合等は穴加工できないことがあります) ご購入前に下記商品ページにて取付方法をご確認ください。

  • z4_44327-903-m.png
  • z4_44329-903-m.png
  • j2_11140-903.png
  • j2_11143-903-m.png
  • z4_44331-903.png
  • その他セキュリティーシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【今さら聞けない!電気錠制御の基礎知識】そもそも電気錠ってなに?

電気錠についての基礎知識や用途・導入事例などを掲載!

●そもそも『電気錠』ってなに? 電気的な信号によって錠の施錠・解錠状態や、戸・窓の開閉状態を表示したり、施錠・解錠を電気信号により行なったりできる錠のこと。 遠隔での動作や認証機器、防犯・防災機器と連動させた動作が可能なため、高いセキュリティーを実現することができます。 【電気錠の種類】 1,内部機構による分類 ・通電時解錠 錠前に電気が流れているとき(通電時)に解錠される電気錠のこと。停電時に施錠するため、高いセキュリティーが求められる建物に最適。 ・通電時施錠 錠前に通電されているときに施錠される電気錠のこと。停電時に解錠する。 ・瞬時通電時施解錠 電気を流すたびに施錠または解錠を行うことができる電気錠のこと。停電時は停電前の状態を保つ。 ・モーター錠 モーターにより鎌状の金具やデッドボルトを動かすことで施錠、解錠をする電気錠。 *その他、基本情報に続きあり。↓

  • 入退室管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

施錠時はツマミが空回り!不正な解錠を防ぐダイヤル錠

防犯性、操作性に優れたダイヤル錠

ポストやロッカーには欠かせないダイヤル錠。 ジョー・プリンスは意匠性、機能性ともに優れた製品を豊富に取り揃えております。 L-351Hは設定した暗証番号に合わせて、ツマミを回すことで施解錠を行う一見普通のダイヤル錠ですが、他のダイヤル錠とは違う特徴があります。 その特徴は防犯性に優れている点で、施錠状態の際にツマミを回して開けようとすると空回りするため工具などを使っても無理やりこじ開けることができない仕様になっています。 さらにメンバー仕様は暗証番号を崩した状態でツマミを回して施錠することができるので、解錠時してすぐに番号を崩しておけば暗証番号を他人に知られることなく、ゆっくりと着替えや荷物の出し入れをした後にツマミを回す動作一つで施錠することができます。 ◆環境や状況に合わせて取付板厚をお選びいただけるオプションパーツ対応もございます。 取付板厚 1mm:本体のみ 取付板厚 0.8~4mm:本体+L-351BP-A(別売りオプションパーツ) 取付板厚 8~12mm:本体+L-351BP-B(別売りオプションパーツ) 取付板厚 16~18mm:本体+付属の専用裏板

  • 金庫・キャビネット・ロッカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新製品】ビジネス向けスマート電子錠 LINKEY Pro

【新製品】ビジネス向けスマート電子錠 LINKEY Pro (リンキー・プロ)

【LINKEY Proとは】 LINKEY Proとは、ホテル・簡易宿所・レンタルスペースなど、複数台の鍵管理におすすめのビジネス向けスマートロックです! 【LINKEY Proの特徴】 LINKEYシリーズ3代目となる LINKEY Pro では、新規格の通信技術を搭載し、複数台の管理をより便利に、快適にご利用いただけるようになりました! ・1つのゲートウェイ(通信機器)で、複数台のスマートロックを管理可能! ・受付システムと連携し、ゲートウェイ1台でワンフロア丸ごと自動化で、運営コストを削減! ・鍵をスマートロックに置き換えて、面倒な鍵管理を解決! 【1つのフロアに、1つのゲートウェイ】 LINKEY Proが大きく進化した点は、なんといっても新規格の通信技術により、ワンフロア丸ごと1台のゲートウェイで管理が可能となりました! 通信の安定性も、これまでのLINKEYと比べて向上し、さらにご安心してご利用いただけます! 【複数台導入でさらにお得に】 LINKEY Proは、ゲートウェイ1台で複数端末を管理可能で、月額利用料を抑えつつ、お得にご利用いただけます!

  • 防犯鍵(窓・玄関等)
  • 入退室監理・個人識別システム
  • 予約管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録