繊維(2.5) - メーカー・企業と製品の一覧

繊維の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

耐熱ガラス繊維(シリグラス)「高温耐熱性」

1000℃の高温でも長時間連続使用が対応可能 耐熱ガラス繊維「シリグラス」

シリグラスとは、シリカ(SiO2)が96%以上の高純度高珪酸ガラス繊維で織られた耐熱・断熱材です。 【特徴】  ・アスベスト、RCF(リフラクトリーセラミックファイバー)を含みません  ・1000℃の長時間連続運転に耐える耐熱性  ・急冷、急熱に対し柔軟性を失わない耐熱衝撃性  ・優れた耐磨耗性、電気絶縁性  ・優れた加工性(加熱収縮率が小さい) ※日本無機(株)の代理店として素材を取り扱っております。   用途に合わせて加工・縫製も行っております。 ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧ください

  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アルミ濾過用ガラスクロス 縫製加工品 フィルター 耐熱ガラス繊維

アルミ溶湯時の整流作用とフィルター効果を持った製品です。アルミニウムメーカー様で採用実績もあり、縫製品や原反品のご対応可能です。

アルミ濾過用ガラスクロスは、アルミニウム合金メーカー様、圧延メーカー様、押出メーカー様に採用実績もあります。 Eガラス繊維のガラスクロスを、お客様のご希望内容に合わせ、クロスの密度、形状やサイズを考慮し、縫製加工します。規格製品はありませんので、ご希望内容で製作致します。 特長 ・濾過用ガラスクロスを使用により溶湯中のスラグ等を捕集します。 ・注湯の際に溶湯の流れをスムーズにする整流作用もあります。 ・注湯の際の空気の巻きこみも軽減する効果もあります。 ・ガラスクロスは模紗織や平織があります。 ・ガラスクロスの密度も数種類あり、ご相談させて頂きます。

  • 断熱・遮熱工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

生体溶解性繊維『SW紡織品』【新製品へ切替のため生産中止】

安全性・断熱性・遮音性に優れたSuperwool(スーパーウール)を使用したSW紡織品!

ホンテス工業株式会社では、カルシウム-マグネシウム-シリカ系の 人造非晶質繊維で、生体内での残存性が低く体外に排出されやすい ように配合設計されたSuperwool(スーパーウール)を使用した『SW紡織品』を製造・販売しております。 耐熱温度が高く、常温から連続使用で1000℃、短時間では1250℃まで 幅広く使用でき、断熱性に優れています。 【特長】 ■安全性に優れる ■遮音性に優れる ■アルミや亜鉛などの溶融金属からの浸食にも耐える ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 遮熱シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

湿式材料向けひび割れ・剥落抑制繊維『タフバインダー(R)』

仕上がりの良さと施工性を両立し、建築・土木現場の生産性を向上します!

『タフバインダー(R)』は、モルタル等の湿式材料に添加して、ひび割れや 剥落抑制に高い効果を発揮する繊維です。 分散性に優れ、練り混ぜ後もムラのない均一な状態を確保し、 適度な流動性を保つため、法面やトンネル内壁でのモルタル吹付工事でも その有用性を発揮。 微細な繊維で表面にケバのない仕上がり面の完成度と、材料の欠損を 抑制するという特長により、工場成形品へも積極的に展開しています。 【特長】 ■少ない添加量でもクラックを抑制 ■やり替え工事などの負担を減らす ■高い流動性でノズル詰まりを軽減 ■現場の作業性を向上 ■均一に分散するので、混練する時間も短縮でき施工もしやすい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-06-10_09h14_34.png
  • 2022-06-10_09h14_40.png
  • 2022-06-10_09h14_50.png
  • 2022-06-10_09h15_29.png
  • その他の左官仕上げ剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

湿式材料向けひび割れ・剥落抑制繊維『タフバインダー(R)』

法面・基礎工事業者に朗報です。モルタルへの添加で乾燥収縮によるひび割れ、クラックを軽減する繊維!※無料サンプル進呈中

東レ・アムテックスが扱う『タフバインダー(R)』は モルタル等の湿式材料に添加して、ひび割れや剥落抑制に高い効果を発揮する繊維です。 【このようなお困りごとはありませんか?】 ◆初期乾燥収縮によるひび割れが起こる ◆モルタル打設/成形後に部分欠損する ◆モルタル表面での繊維の毛羽立ち ◆モルタル内でのだまの発生 分散性に優れ、練り混ぜ後もムラのない均一な状態を確保し、 適度な流動性を保つため、法面やトンネル内壁でのモルタル吹付工事でも その有用性を発揮! 断面修復材、天端材、レベリング材、タイル張モルタル、基礎仕上げモルタルなど 幅広い建築用途で採用されています。 ※50g入り小袋サンプルを無料進呈中です。  ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。  仕様詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。

  • ページメインTOP画像.jpg
  • アクリルHP用画像?.jpg
  • TBクラック.png
  • タフバインダー(モルタル破断部).jpg
  • 法面.JPG
  • レベリング.jpg
  • 耐衝撃性試験(タフバインダー入り).jpg
  • 耐衝撃性試験(タフバインダー無し).jpg
  • タフバインダー(セメント混).jpg
  • その他の左官仕上げ剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録