漆喰(中塗り) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

ペースト漆喰『土壁メンテ中塗り漆喰』

練り混ぜ・加水も不要で、最大10mmの一発厚塗りが可能!既存土壁の欠損部補修・不陸調整などに

『土壁メンテ中塗り漆喰』は、大きな不陸調整に好適な 軽量厚付のペースト漆喰です。 練り混ぜ・加水も不要で、最大10mmの一発厚塗りが可能。 既存土壁の欠損部補修・不陸調整などの部位にご使用頂けます。 【特長】 ■練り混ぜ・加水不要 ■最大10mmの一発厚塗り ■大きな不陸調整に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • その他の左官仕上げ剤
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

しっくい『城かべ』

幾多の実績で培われた安定した品質!様々な用途に使える汎用タイプのしっくい

『城かべ』は長い歴史を誇るしっくいのスタンダード。 数々の名建築を仕上げ、発売以来二十有余年になります。 選び抜かれた原料はすべて調合済み、水で練るだけで、様々な用途に使える 汎用タイプです。 また、当製品は彫刻、蛇腹引きなどにも活用できます。 【特長】 ■選び抜かれた原料はすべて調合済み ■水で練るだけ ■様々な用途に使える汎用タイプ ■彫刻、蛇腹引きなどにも活用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

砂しっくい『城かべ中塗用』

油の添加で屋根工事にも使用できる!骨材も配合済みで、高強度の砂しっくい

『城かべ中塗用』は太めのマニラスサと南京スサをふんだんに使用し、 骨材も配合済みで、高強度の砂しっくいです。 乾燥すればそのまま仕上げも可能。 油の添加で屋根工事にもご使用いただけます。 当製品は壁を長持ちさせ、仕上がりが断然違います。 【特長】 ■太めのマニラスサと南京スサをふんだんに使用 ■骨材も配合済みで、高強度 ■乾燥すればそのまま仕上げも可能 ■油の添加で屋根工事にも使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

城かべ屋根しっくい

そのまま外部に使える!銀杏草の炊きのりで作った、本格派練りしっくい

『城かべ屋根しっくい』は銀杏草の炊きのりで作った、本格派練りしっくいです。 日本の風土で培われ、親しまれた炊きのりしっくいを屋根、中塗用に 固練り、手軽に使えるパックにしました。 練り状なので、現場での面倒な作業は一切不要。 また、太めのマニラスサと南京スサをふんだんに使用しています。 【特長】 ■練り状なので、現場での面倒な作業は一切不要 ■太めのマニラスサと南京スサをふんだんに使用 ■油は添加済みで、そのまま外部に使える ■乾燥すれば真っ白、そのままの仕上げも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録