側溝 円型水路(SK側溝)NSタイプ
全国に於ける円型水路のパイオニアとして数多くの実績があります!
「円型水路(SK側溝)NSタイプ」は新しい都市景観つくりに配慮した側溝として改良されました。より機能的で安全な円型水路です。
- 企業:新興工材株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~5 件を表示 / 全 5 件
全国に於ける円型水路のパイオニアとして数多くの実績があります!
「円型水路(SK側溝)NSタイプ」は新しい都市景観つくりに配慮した側溝として改良されました。より機能的で安全な円型水路です。
側溝・矩形断面側溝 くけい水路
「くけい水路」は、円形水路や蓋付き開水路と比較(当社比)して30%以上も高さが低く、開削トンネル等の側溝に用いれば底版面を浅くすることが可能になり大幅な工費節減ができます。 【特長】 ○ラインアップ 「くけい水路」は、基本タイプと脚付タイプそして壁付タイプの3種類をご用意しました。 ○排水性 路面排水の呑口を一定間隔で設けてあるので粗大ゴミ等の落下が防止でき高圧洗浄車による洗浄の作業の効率化が期待できます。 ○メンテナンス 十分な排水能力をもつ独立した呑口を一定間隔で設けてあるので粗大ゴミ等の落下が防止でき高圧洗浄車による洗浄作業の効率化が期待できます。 ○止水性 目地部分にはパッキン材を使用しています。 ※詳細はお問合せください
排水管路の高さ低減を可能にした側溝用矩形断面水路です。
「くけい水路」は、BOXトンネルなどの側溝用に開発しました。 地下部に設けられる道路は車両が通行する空間と道路排水側溝等が設置される路面下部に区分されます。 トンネル等の地下構造物を計画する上で、路面下部の深さを決定する最も大きな要因となるのは、道路排水構造物の高さです。 「くけい水路」は水路部、桝部 共に従来の排水路と同等の性能を保ちながら大幅に高さを低減することで、地下構造物の掘削深さを抑え地下構造物自体の大きさも小さくできるため、全体工費を低減させることができます。 【特徴】 ○設計荷重はT-25縦断の輪荷重に対応 ○国土交通省 近畿地方整備局 設計便覧 第3編 道路編に準拠 ○円形水路や蓋付き開水路と比較して30%以上も高さが低い ○路面排水の呑口は排水実験により、十分な排水能力を確保 ○目地部分にはパッキン材を使用 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
工期短縮、省力化、コスト削減できる!
国土交通省近畿地方整備局「コンクリート二次製品 標準図集(案)(側溝・水路編)」に準拠したプレキャストU 型水路です。
ありそうでなかった自由勾配の取れる開渠「マルチU開渠タイプ」です!
○自由勾配側溝のように水路勾配を自在に設定できる水路です。しかも開渠ですから水路上部は全面開放で、インバートコンクリートも容易かつ正確に打設可能です。 ○ 地表勾配と逆方向に水路勾配を付けることも可能です。 ○固定蓋タイプのマルチUを併用することで、水田への乗入れ箇所や道路横断箇所にも対応することが出来ます。 ○ 高炉スラグ微粉末を使用した低炭素なコンクリート製品です。