木材(古材) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

木材

構造材(トドマツ)乾燥プレーナー材など。豊富な在庫量が自慢です

当社では、木材販売を展開しております。 旧製材工場跡地を倉庫とし、豊富な在庫量が自慢。 また、樹種や特殊なサイズなど、お取り寄せも可能です。 お気軽にご来店、お問い合わせください。 【主な材料】 ■構造材(トドマツ)乾燥プレーナー材、N材  (タルキ、ヌキ、胴縁、半割材、角材、防腐土台、破風板等) ■2×4材 各種 ■各種広葉樹 ■古材・建設廃材 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

国土交通省 不燃認定木材「セルフネン不燃木材-スサノヲ」

延燃せず、煙や有害ガスを抑える技術

「セルフネン不燃木材SUS▲NOH(スサノヲ)」は、炎があたった部分が赤くなり炭化するのみで、不燃木材自体からは炎が上がらず、燃え広がることがありません。 また、炎があたっても有害なガスや煙を抑え、火災時の避難を妨げません。 さらに、有機化学物質(ホルムアルデヒド等)は使用していないため、シックハウスの原因となりません。 現在の木材は、節に不燃処理液が含浸し出来ないことから、節のない白太の国産材を使用しています。 【特長】 ○安全性 →通常燃焼せず、自己消火 →避難上有害な煙、ガスを抑える →ホルムアルデヒド発散建築材料の対象外 ○持続可能性 →節のない白太の国産材を使用 →炎が当たれば炭化し。CO2の発生を抑える ○機能性 →防腐・防蟻・防カビ効果がある →強度が高まる →マイナス空気イオン効果で空気環境を改善 ○デザイン性 →自然の木目・風合・香りが楽しめる →加工、塗装のバリエーションが多彩 ●詳しくは弊社HPにてお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 木材の処理
  • その他の木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インテリア用木材 iikide.com総合カタログ

インテリアのアクセントやリノベーション、店舗リニューアルなどに使用頂ける木材を集めた総合カタログです。

木の品質、質感に拘り抜いた、田中製材所が取り扱うフローリング・インテリア用木材製品を集めた総合カタログです。 創業120年を迎える弊社ならではの、『木を用いた空間』をご提案します。 【掲載製品】 ○オーク材 無垢フローリング 150mm幅 ○ヘキサゴンウッドスタイル(床・壁のアクセント用) ○サーモウッド/ヒュームドパイン ○名栗加工 クリ材フローリング ○オーク原板ヘリンボーン ○オーク原板パーケットフローリング ○直貼り遮音フローリング/オーク ○ヴィンテージウッド(古材) ※価格・納期等、詳しくは弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。  サンプルのご請求も承っております!

  • タイル工事
  • 店舗設計
  • デザイナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

建築木材『古風板』

表面を風化させた木材にアンティーク感ある塗装!信州産あづみの松から作った古材風の木材!

『古風板』は、長野県のブランド木材「あづみの松」を製造過程の、仕上げ 工程をしていない材料から作ったヴィンテージ感あふれる建築木材です。 木材をあえて日光や風雨にさらして風化させ、シルバーグレイに変色した 表面にアンティークを意識した4色の塗装を施しました。 切りっぱなし、傷もつきっぱなし、目印のマーカー跡もつけっぱなしという、 「キレイな製品」にするための加工をまったく行わないことで表現した無骨な 雰囲気が特長です。 【特長】 ■ラフな仕上がり ■ペンキ跡・チョーク跡 ■桟木跡 ■アオ(青変色) ■一部ノタ(丸太の皮)付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木製和式建具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材、コンクリート等の超耐久型無機塗料『シェルカバー』

塗膜で蘇る木材15年耐久!重歩行デッキ材に最適

『シェルカバー』は、無常温硬化性セラミック塗料を木材に塗装 することで、木材の耐久性を大幅に向上させる表面木材改質技術です。 ささくれ防止試験として、東武動物公園(埼玉県)に設置されている 木製遊具に当製品を試験施工しました。 欠損部分に補修作業をおこない、プライマー塗布後に 着色塗装をおこなったところ、木材表面が滑らかになり、 欠損箇所のささくれがなくなりました。 【シェルカバーの特長】 ■人が歩行する面や摩擦に強い重歩行型塗料 ■反応型セラミック塗料によって木材の耐候性を大きく向上させる ■木材の防腐・防蟻性を高める ■ささくれ・トゲの発生を防止する ■屋外専用の木材保護塗料。(高耐久性・水性・造膜タイプ) ■塗膜に柔軟性がありワレにくい。 ■塗膜に通気性があってムレにくい。 ■塗膜が木に密着してフクレにくい。 ■優れた防腐、防カビ、防虫効果を発揮。 ■色つきが良く、古材でも明るく仕上げることができ、改修に最適です。

  • サイン工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

不燃木材・準不燃木材「むくふねん」【寸法・形状の特注可能】

国土交通省の認定取得!丸太の製材から薬液注入、乾燥、加工、品質管理まで自社一貫で行う安心感

『むくふねん』は、吉野の無垢の桧・杉を使用し、国土交通省の認定も取得した不燃・準不燃木材。 不燃材の中で最薄レベルの厚みである不燃材12mm・準不燃材10mmを実現。 《自社一貫製造によるコストダウンを実現》 創業100年を超える製材所である当社では、丸太からの木材の切出し、不燃薬剤の注入、乾燥、加工まで、全て自社で一貫して行っております。 中間マージンを省けるため、高品質な不燃木材を適正価格でご提供することが可能です。 《安心の品質保証》 当社では不燃木材用の品質管理機とコーンカロリーメータを保有しております。品質管理機を用いた質量検査を行い、基準を満たす製品だけをお届けしております。 《オリジナル形状を1本から製作》 丸太から加工を行う製材所ですので、オリジナルの寸法・形状も製作可能です。 羽目板(壁・天井材)、胴縁/下地材、ルーバーの他、不燃・準不燃の下地に貼るだけで使用できる厚み6mmの準不燃材「NF-6」、不燃加工を施した杉の足場板古材等もご用意しています。 ぜひご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録