接着剤(目) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

レンガブロック用接着剤『ナルブリック』

下地が湿っていても施工が可能!有機溶剤を一切使用していないレンガブロック用接着剤

『ナルブリック』は、一液型で作業が簡単なレンガブロック用接着剤です。 素材は環境に配慮した水性ポリエチレン樹脂で、下地が湿っていても 施工が可能。耐候性に強いので、はみだした部分も変色しません。 先端のノズルで好適な塗布ができ、ラミネートチューブ入りなので、 一度に全部使い切らなくても保存ができます。 【特長】 ■環境に配慮した水性ポリエチレン ■レンガブロック・レンガタイルの接着に好適 ■一液型で作業が簡単 ■耐候性に強く、はみだした部分も変色しない ■有機溶剤を一切使用せず、毒性も引火性もない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクリル樹脂系エマルション形接着剤『プラゾールAC-9』

小現場での長尺ビニル床シート・ビニル床タイルのスピード施工を実現します

『プラゾールAC-9』は、小規模現場のクッションフロアやカーペット類の スピード施工を実現する、アクリル樹脂系エマルション形接着剤です。 付属の「専用クシ目ゴテ」を使用することで、短いオープンタイム で床材を張ることができ、素早い施工を実現。 小現場において“クセの強い長尺ビニル床シートの収まりが悪い”や “冬場、初期接着力の発現が遅い”などの様々な問題を解決する製品です。 【特長】 ■付属の専用クシ目ゴテを使用することで、短いオープンタイムで床材を  張ることが可能 ■持ち運びがしやすく、使い残しによる廃棄費用が低減 ■18kgタイプとm2材料単価の差が縮小 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

建築用接着剤 セレクティシリーズ

使う人にやさしく、住む人に安心を提供する接着剤

エポキシ樹脂系 2液混合タイプの接着剤です。 健康住宅対応 JISA5536 F☆☆☆☆ JAIA F☆☆☆☆ JAIA 4VOC基準適合

  • 外装用タイル
  • 接着剤
  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エポキシ樹脂系接着剤『クラックリペア 24ml』

★約2mのひび割れ補修が可能な“1回使いきりタイプ

●コンクリート基礎のひび割れ、 簡単補修 ‼ ●ダブルシリンジタイプで 計量・混合の手間無く、素早く施工出来ます。 ●約2mのひび割れが補修可能な ”1回使い切りタイプ“ なので 無駄がありません‼

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装陶磁器式タイル用接着剤『ネバット耐水』

そのまま使える水性タイプのタイル用接着剤!

『ネバット耐水』は、ペースト状なのでそのまま壁下地(コンクリート、ベニヤ)に塗りクシ目ゴテで掻き取り、半磁器タイルを圧しつけて貼ることができる内装陶磁器式タイル用接着剤です。 やわらかくてダレず、耐水性も抜群。水性で安心。 一般用浴室、トイレ、台所、洗面所の内装壁などにご利用いただけます。 【特長】 ■セラミックタイルIII種(100角、150角)OK ■セラミックタイルIII種(軽量200角)OK ■環境に配慮した接着剤(JAIA F☆☆☆☆/4VOC基準適合) ■アクリル樹脂系エマルジョン形接着剤 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

光硬化瞬間接着剤『アロンアルフア LC-012』<無白化タイプ>

アロンアルフア(通常タイプ)よりさらに速く硬化する光硬化瞬間接着剤が登場。評価用サンプル進呈中

光硬化瞬間接着剤『アロンアルフア LC-012』は、当社従来品の瞬間接着剤の特性を有したまま、光硬化性も持ち併せた接着剤です。光照射により瞬時に硬化させることができるため、これまで白化の問題で使用できなかった精密部品や高意匠性が必要な用途にもご使用いただけます。 また、暗部だけでなく表面、はみ出し部、厚膜部でも瞬時に硬化し表面タックはありません。そのため、レンズ周りの接着や特殊な凹凸形状の接着にもご使用いただけます。 硬化促進剤が不要になるので、臭気もなく、工程の自動化も可能です! ★現在、評価用サンプルを進呈中。ぜひ、光硬化瞬間接着剤をお試しください。 ※“PDFダウンロード”より製品資料をご覧いただけます。  サンプルをご希望の方は“お問い合わせフォーム”よりお申し込みください。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【浮き・割れ・突上げ無】フローリングの動きに追従する接着剤

フローリングの「動きに追従」する為、浮き・割れ・突上げ無!捨張・カルプ不要!塗布しやすく解体性良好で作業者に優しい接着材!

製品名: IBボンド 【特徴】 ✓弾性接着で割れ・突上げ防止     ✓捨張合板・カルプ不要 ✓寒い時期でも柔らかく塗りやすい ✓専用クシ目ゴテで不陸吸収可能 ✓優れた解体性で、床の張替えに最適 床材の動きを硬く固定する従来の接着剤(ウレタン系接着剤)とは異なり、フローリングの「動きに追従」するため、反りや突き上げの原因となるストレスを緩和します。 IBボンドは、変成シリコーン系接着剤で無溶剤配合です。 従来の接着剤で懸念される溶剤臭は一切ありません。 寒い時期でも柔らかい為、より早く、簡単に施工可能です。 ※作業者への負担が小さく、従来の接着剤より解体時間を約50%削減できます。 ※HP内「従来品との解体性比較動画」ご参照下さいませ。

  • その他床材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フローリング直貼用 弾性接着剤『IBボンド』

【フローリングの割れ・突き上げ防止】捨て張り合板・カルプ不要

【特長】 ■スラブ下地に直貼り可能 ■弾性接着剤なのでフローリング裏のカルプ材不要 ■フローリングの伸縮に追従する適度な弾性で割れ・突き上げを防止 ■寒い時期でも柔らかく塗りやすい ■環境に配慮している無溶剤タイプ ■従来の硬いウレタン系接着剤に比べ優れた解体性で床の張替えに最適 詳細確認はイイダ産業HPよりご確認ください。 https://kenzai-orotex.jp/product/ibbond.php HP内で下記項目についてご確認頂けます。 ・従来の硬質タイプと弾性接着剤を用いた工法・構成比較がご確認頂けます。 ・クシ目ゴテの形状で保持して不陸調整できることがわかる動画の閲覧可能です。 ・フローリングの突き上げを自社試験室にて実証した結果をご閲覧できます。 ・施工動画がご閲覧頂けます(施工時間:約3平平  2分38秒 )。 ・硬質接着材との解体性比較(約50%削減)動画がご閲覧頂けます。 ・製品カタログ、施工要領書はフリーダウンロードですのでご利用下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

新旧コンクリート打継目接着剤 ジョインボンドプラス

新旧打継目の一体化+省力化+環境負荷を軽減

▼概要 新旧打継目の一体化+省力化+環境負荷を軽減 これまでのジョインボンドM5000より、さらに打設期間を延長化したジョインボンドプラス。 塗布後~新コンクリート打設までの期間が1~14日だったM5000に対し、ジョインボンドプラスは2倍の打設期間1~28日を実現。さらにせん断強度・曲げ接着強度等の性能面でも向上。 コンクリートの増打ち等で用いる事で打継界面での接着強度を大幅に強化し、一体化と水密性の向上を図れる繊維補強ポリマーセメント系新旧コンクリート打継目接着材です。

  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【捨て張り不要・カルプ材不要・不陸調整可能】フローリング用接着剤

フローリングの「動きに追従」する為、浮き・割れ・突上げ無!捨張・カルプ不要!塗布しやすく解体性良好で作業者に優しい接着材!

製品名: IBボンド 【特徴】 ✓弾性接着で割れ・突上げ防止     ✓捨張合板・カルプ不要 ✓寒い時期でも柔らかく塗りやすい ✓専用クシ目ゴテで不陸吸収可能 ✓優れた解体性で、床の張替えに最適 床材の動きを硬く固定する従来の接着剤(ウレタン系接着剤)とは異なり、フローリングの「動きに追従」するため、反りや突き上げの原因となるストレスを緩和します。 IBボンドは、変成シリコーン系接着剤で無溶剤配合です。 従来の接着剤で懸念される溶剤臭は一切ありません。 寒い時期でも柔らかい為、より早く、簡単に施工可能です。 ※作業者への負担が小さく、従来の接着剤より解体時間を約50%削減できます。 ※HP内「従来品との解体性比較動画」ご参照下さいませ。

  • その他床材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録