ろ材 / 接触材 / 流動担体
流動担体・接触材・ろ材のことなら宮田工業所 浄化槽・産業排水処理施設・食品排水処理施設・工業用水処理施設などでご利用頂けます
大きな比表面積がとれ、担体に生物膜が形成されるため、担体が流動することにより微生物が有機物や酸素などと接触し効率的に処理を行うことが可能です。 接触材は接触ばっ気槽内に充填し、生物膜を付着させることが可能です。
1~7 件を表示 / 全 7 件
流動担体・接触材・ろ材のことなら宮田工業所 浄化槽・産業排水処理施設・食品排水処理施設・工業用水処理施設などでご利用頂けます
大きな比表面積がとれ、担体に生物膜が形成されるため、担体が流動することにより微生物が有機物や酸素などと接触し効率的に処理を行うことが可能です。 接触材は接触ばっ気槽内に充填し、生物膜を付着させることが可能です。
表面に微生物を付着させて水をきれいに!食品工場、養殖などに好適
当社で取り扱っている、「バイオフロンティア(発泡担体)」について ご紹介いたします。 発泡しているので、表面が凸凹しており、微生物が付着しやすくなり、 担体内部に繁殖した微生物は剥がれにくく、安定した処理ができます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■ろ過用の担体、比重調整可能 ■表面が発泡しており、比表面積が大きい ■排水処理の性能を向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
円筒状のため表面積があり、窒素・リンの効果的な除去が期待できます。
チューブ状で、流動性が良く付加変動に強い構造。 耐久性・強度に優れ、長期間の使用が可能です。
高密度ポリエチレン製のため、軽量且つ耐久性・耐蝕性・耐薬品性に優れています。
特殊な網目構造で内側にリブが付いているため、汚泥の付着固定性が高いです。 ガス吸収用充填材としても使用可能です。
排水処理に使用する製品!表面に微生物を付着させて水をきれいにします
当社で取り扱っている、「バイオフロンティア(平滑担体)」について ご紹介いたします。 ろ過用の担体としても使用可能。食品工場、浄化槽、コミュニティプラント 等におすすめの製品です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■ろ過用の担体 ■比重調整可能 ■排水処理の性能を向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
空隙が多く、表面は凸凹のため比表面積が大きい!当社の「発泡担体」をご紹介
『スーパーメディア』は、関西化工独自の製法で発泡させた 発泡担体です。 水なじみがよいので、処理水に担体投入後の流動がよりスムーズ。 サイズはφ5×5、φ10×10、φ15×15、φ15×15(内リブ付き)、 φ20×20の5種類で、比重は希望調整が可能です。 【比表面積(m2/m3)】 ■φ5×5:2240 ■φ10×10:1000 ■φ15×15:960 ■φ15×15(内リブ付き):1300 ■φ20×20:600 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
微生物保持量が多く親水性も高い為、初期の流動性が良好!優れた耐摩耗性
『DiaFellow PT』は、排水処理用微生物固定化流動担体です。 担体処理法は微生物を担体に固定化して、より高効率的に生物処理を 行う排水処理方法。 生物処理設備の曝気槽に投入し、有機物を分解する微生物を高濃度に保持することで処理能力が向上します。 【特長】 ■微生物を高濃度に保持、微生物流出低減 ■既設設備の能力アップ・導入が容易 ■低水温で安定した処理 ■特定微生物反応を長期間維持 ■汚泥減容の可能性 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。