ルーバータイプのクローゼット用折れ戸です。パインの無塗装品なので、塗装次第で様々な雰囲気をつくることができる、見せる収納扉です。
★収納の扉にもこだわりたい
クローゼットの扉を開けると広がるのは、お気に入りの服や靴がぎっしり詰まった大切な世界。
そんな映画のワンシーンのような日常を身近にしてくれる、パイン材でできた収納用のルーバー折れ戸です。
寝室の壁一面など、大きな面積を占めることも多い収納扉は、部屋の印象を大きく左右する大事な要素。
「もの隠す目隠し」という扱いではなく、「大切なものを集めた場所の入口」として、気分のアガる収納扉はいかがでしょう。
★折れ戸とルーバー 機能的にも理にかなっています
引き戸の場合、収納の片側ずつしか開けられませんが、折れ戸はフルオープンにして収納の中をすべて見渡せます。
開閉のためのスペースが30〜40cmほどあれば十分ということも折れ戸の魅力。
デッドスペースを少なくすることができ、ベッドなどの家具との干渉も避けやすくなります。
また、ルーバータイプは通気性が良く、クローゼットの扉にぴったり。
湿気が篭りにくいので、カビやダニの発生を抑え、大切な服や布団などを保管しやすいこともうれしいポイント。
西海岸の家にルーバー扉が多いのは、そうした理由なんですね、きっと。