扉(ガイドレール) - メーカー・企業と製品の一覧

扉の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

ダブルスライドドア WSR

狭い間口も最大限に活用!

扉1枚分のスペースに扉2枚を収納でき、限られたスペースを有効に使えます。 マンドアサイズから大型ドアまで幅広い寸法に対応でき、開閉機構は手動・自閉・自動の3種類をラインナップしています。 ◇WSR30◇ スリムタイプのダブルスライドドア 床にガイドレールが付かないので台車の出入りもスムーズです。 手動・自閉・自動の3種類をラインナップしています。 WSR30は31mmのドア厚で、2枚の扉を1度に動かすダブルスライドドアであっても軽く開閉ができます。 ◇WSR40◇ 大型にも対応できるユーティリティなダブルスライドドア WSR40は人の出入り用マンドアサイズから大型ドアまで幅広い寸法に対応できます。 床にガイドレールが付かないので台車の出入りもスムーズです。 開閉機構は手動・自閉・自動の3種類をラインナップ。まさにユーティリティなダブルスライドドアです。

  • アルミ合金扉
  • パネル
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ノンレール門扉】土間にレールを一切設置しないスライド式門扉

開口にも引込みにもレール不要!まるで宙に浮いているかのようなノンレール門扉!土間を走るキャスターもありません!

NBC式ノンレール引戸は、 出入口部分にレールがないのは勿論、引込み側にもレールを使用せずに開閉ができるスライド式ノンレール門扉です。 擁壁などに設置するガイドレールも使用しません。 また、戸袋で門本体を支えているため、少し宙に浮いた状態で引戸がスライドし、女性でも楽々開閉できます。 土間に敷くレールが開口部にも引込み側にも一切ないため、レール工事がなく工事期間を短縮でき、開口部も通行止めすることなく設置工事がおこなえます。 <こんな要望・場所におすすめです!> ◆レール工事をしたくない・工事費を抑えたい ◆出入口の通行止めをしたくない場所 ◆大型車両の出入りが多い場所 ◆車いすや足の不自由な人でも楽に出入りができる、  バリアフリーを求められる場所 ◆女性でも楽々開閉したい   など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 門・塀・柵
  • 玄関・外装ドア
  • 鋼製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレハブ型冷凍・冷蔵庫 高機能扉『EZスライド扉』

-5℃~-30℃まで対応!気密性アップと走行抵抗の低減を両立した高機能扉!

『EZスライド扉』は、独自の4列薄厚ヒレパッキンとレール寄せ機構の 採用で気密性アップと走行抵抗の低減を両立した高機能扉です。 U字溝形樹脂製ハンガーローラーの採用により安定した走行性と静粛性を実現。 表側ハンドルの大型化により、操作性が向上しました。 アルミレールカバー(手動用)の新規設計(蝶番開閉方式化)により スリム化し、メンテナンス性が向上しました。 下部ガイドローラー及び下部ストッパーの扉下部金物はステンレス製を 標準としています。 【特長】 ■独自の4列薄厚ヒレパッキンとレール寄せ機構の採用で気密性アップと  走行抵抗の低減を両立 ■扉周囲パッキン・ズレパッキンはグレー色とし、磨耗による汚れを低減 (召合せパッキンは従来の黒色) ■U字溝形樹脂製ハンガーローラーの採用により安定した走行性と静粛性を実現 ■扉上下にストッパーを標準装備することにより、扉吊り元部への衝撃負担を軽減 ■表側ハンドルの大型化により、操作性が向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_16.jpg
  • ショーケース(店舗一般用・冷凍・冷蔵・保温等)
  • 飲食店用家具・備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハンガー式スライドドア「SLRシリーズ」

自閉式のハンガータイプのスライドドア

スライドドアSLRシリーズは、子供から高齢者に至るあらゆる年齢層の方々に、 安全に、しかも快適にお使いいただけるドアを目指しました。

  • 鋼製扉
  • スライディングドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超軽量鋼製スライドドア SSR

軽量間仕切りにも対応!ユーティリティな軽量鋼製スライドドア

軽量間仕切りやRC造に対応し、マンドアサイズから大型機械搬入出用大型サイズまで、幅広い用途に対応できる汎用型のスライドドアです。 人の出入り用から大型機械搬入用大型ドアまで、様々な用途に利用できる超軽量鋼製スライドドアです。 開口部の枠はアルミ、スチール、ステンレスから選択し、いずれもドアと枠との隙間を塞ぐベロゴムが回ります。 開閉方式は手動、自閉、自動の3種類をラインナップ。オプションでレールカバーをサニタリーカバー(傾斜カバー)にすることも可能です。 ガイドブロックは1組につき戸先と戸尻の2箇所で扉内部に収納されます。

  • スライディングドア
  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)
  • 玄関・外装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽量ステンレススライドドア SSSU-N

軽量・スマートなステンレススライドドア

耐候性に優れたステンレス製のスライドドアです。 見える箇所は一部を除きすべてステンレスでできており、耐薬品などの関係でアルミやスチールを使用できない部屋に適しています。 ドア本体の表面材は最薄で0.5mmのステンレス鋼板※1、内部はアルミ形材の骨組みとペーパーハニカムまたはスチレンフォームで構成されていますので、一般的なステンレスドアと較べて非常に軽く開閉ができます。 手動・自閉・自動の3種類をラインナップ、ステンレス製のレールカバーはサニタリーカバー(傾斜カバー)にもオプションで対応します。 ガイドブロック※2は内部に収納され、開口部にはベロゴムを回して密閉性を高めています。 ※1 表面材はステンレス鋼板の他、カラー鋼板やアルミでも可能です。片面をステンレス、もう片面をカラー鋼板にするなど、表裏異なる表面材にも対応します。 ※2 戸先と戸尻の2箇所(1組)。

  • その他
  • 鋼製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽量スチールスライドドア SSST-N40

見た目スマートな軽量スチールスライドドア

ドア内部はアルミフレームにハニカム材や発泡系の断熱材を使用した軽量スチールスライドドアです。 人の出入りから大型機械搬入用まで、幅広い用途に使用できます。 内部はアルミフレームとハニカム材やスチレンフォーム、表面材は0.4mmから0.8mmの薄物鋼板で構成された軽量スチールスライドドアで、スチールスライドドアよりも軽く開閉できます。 開閉方式は手動・自閉・自動の3種類をラインナップ、レールカバーはサニタリーカバー(傾斜カバー)にもオプションで対応します。 ガイドブロック※1は内部に収納され、開口部にはベロゴムを回して密閉性を高めています。 錆止め塗装での出荷のほか、指定色での焼付け塗装出荷にも対応します。 覗き窓やエッジ材をステンレスに変更することもでき、自由度の高い軽量鋼製スライドドアとなっています。 ※1 戸先と戸尻の2箇所(1組)。 ※  特定防火設備、防火設備にはなりません。構造規定による防火設備としての利用をご検討のお客様は、当社営業担当までお問い合わせください。 ※  扉本体の周囲には、1.6mm厚のスチールエッジ材が回っています。

  • 室内・内装ドア
  • 鋼製扉
  • スライディングドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録