弁(ソフトシール) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 19 件

表示件数

ソフトシール仕切弁エクセルプロ

過度なトルクによる弁棒のまがり・めねじこまの損傷を防ぐ『ステムロック機能』付のソフトシール仕切弁。

JWWA B 120の規格に適合したフランジ形ソフトシール仕切弁です。 弁体はゴムライニングになっているため止水性が高く、弁底がストレートなのでごみ溜まりがありません。過度なトルクによる弁棒のまがり・めねじこまの損傷を防ぐ『ステムロック機能』付です。

  • 排水・通気設備
  • 給水設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ES型ソフトシール仕切弁

耐海水腐食用バルブ ~流体と金属が一切接触しません!~

一般的に海水ラインではステンレス鋼を使用することが多いですが、孔食などの心配がございます。弊社が開発したES型ソフトシール仕切弁は、FC製の本体をナイロンコーティング、弁体はゴムライニングしたソフトシールの仕切弁です。さらには、弁棒(SUS304)についてもナイロンコーティングしております。これにより、金属が直接流体に触れることはなく、孔食の発生を防いでおります。また、コスト面に関してもステンレス製品に比べて安価な対応が可能となっております。バタフライ弁からの置き換えを意識してショート面間タイプもご用意しております。

  • 排水・通気設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

外ねじ式ソフトシール仕切弁 エクセルプロ

フランジ形外ねじ式ソフトシール仕切弁。 弁箱とふたの締め付けをフランジレス化することで、従来品より軽量化を実現。

JWWA B 120の規格に準拠したフランジ形外ねじ式ソフトシール仕切弁です。 弁体はゴムライニングになっているため止水性が高く、弁底がストレートなのでごみ溜まりがありません。 弁箱とふたの締付けをフランジレス化することで、従来品より軽量になっています。

  • 排水・通気設備
  • 給水設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水道用ソフトシール仕切弁『チェンジソフト』

ソフトシール仕切弁だけで配管の管種変更が可能に!異種管接続用の仕切弁

『チェンジソフト』は、ソフトシール仕切弁だけで配管の管種変更ができる 異種管接続用の製品です。 ポリエチレン管(PE管)と塩ビ管(VP管)の切り替え箇所に使え、 接続箇所が少なくて済みます。 ハンドル車式、開度計付なども標準品としてラインアップ。 「VP×PEメカ形」や「VP×PE挿し口形」をご用意しています。 【特長】 ■ポリエチレン管の接続は、POLITEC規格の離脱防止性能を満たしている ■配管接続箇所が少ない ■メカニカル接合側は部品を新品に交換するだけで再接続可能 ■狭所部などでも配管が可能 ■抜出防止性と水密性を確保 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水道配水用ポリエチレン管対応型 PE挿し口付仕切弁

挿し口形で融着(EF接合)対応の仕切弁が ソフトシール と メタルシート で揃いました

当社では、水道配水用ポリエチレン管対応型のPE挿し口付仕切弁を 取り扱っております。 水道排水用ポリエチレン管とのEF接合ができるので、トータルコストを 低減可能。ポリエチレン管と仕切弁本体を外リング方式で接続することで、 ボルトレスタイプとしています。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【ラインアップ】 ■ソフトシール(JWWA B 120準拠) ■メタルシート(JWWA B 122準拠) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 上下水道用配管付属品
  • 配管・断熱

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

K形受挿しエクセルソフト仕切弁

JWWA B 120 水道用ソフトシール仕切弁とK形ダクタイル鋳鉄異形管の受口、挿し口を一体化させた、施工性向上に貢献する仕切弁

JWWA B 120 水道用ソフトシール仕切弁とK形ダクタイル鋳鉄異形管の受口、挿し口を一体化させたもので、管路の継手方向が統一され、施工性向上に貢献する製品です。 【特徴】 〇パイプラインを全てK形継手で統一できるため、従来のフランジ形に比べ、バルブの設置位置の制約も少ないです。 〇押し輪によってゴム輪を締め付け、受口内面と挿し口外面を強く密着させる方式により優れた水密性が得られます。 〇従来のフランジ形との組み合わせ(K形短管1号+フランジ形ソフトシール仕切弁+K形短管2号)よりも軽量でコンパクトに設置でき、施工コストも削減できます。 〇ショート(浅層埋設)形の高さ寸法は、土被り600mmの場合、呼び径200mmまで対応可能です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ジョイント形エクセルソフト仕切弁

仮設配管、プラント配管などの露出配管に多く採用されているハウジング継手に対応したソフトシール仕切弁

仮設配管、プラント配管などの露出配管に多く採用されているショルダージョイント(S形)に対応したソフトシール仕切弁です。 フランジ短管を介して施工する場合と比較して大幅に軽量化が図れるだけでなく、管路の省力化やトータルコストを低減することができます。 【特徴】 ○仮設配管、プラント配管などに多く採用されているショルダージョイント形(S形)、グルーブジョイント形(G形)、クラウンジョイント形(C形)に対応しています。 ○ジョイントがソフトシール仕切弁と一体になっているため、フランジ短管が不要になり軽量化が図れるだけでなく、施工スペースの縮小・施工時間の短縮などにより、トータルコストを低減できます。 ○めねじこまが弁体に強固に圧入固定された形で、弁体が安定して開閉作動すると共に、めねじこまが弁体のゴムライニングに負荷をかけることがありません。 ○ゴム弁座に耐塩素性EPDMを採用し、塩素に対する耐久性が向上しました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 排水・通気設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PE管対応エクセルソフト仕切弁

水道用ポリエチレン管をボルトレス接合した、EF接合で配管可能なソフトシール仕切弁。両袖挿口付・EF片受口付をご用意しています。

呼び径50~150mmはJWWA K 144規格、呼び径200mmはPTC K 03規格の耐震性に優れた水道配水用ポリエチレン管をボルトレス接合した、EF接合で配管可能なソフトシール仕切弁です。 仕切弁本体はJWWA B 120に適合したエクセルソフト仕切弁をベースにしています。 【特徴】 ・ポリエチレン管とソフトシール仕切弁をステンレス製スリーブを使用して強固に接合しました。 ポリエチレン管の破壊強度を超える離脱力に耐える強度を持っています。 ※日本水道協会立ち会いのもと、接合部を含む性能試験を実施し合格しております。 ・豊富な実績と信頼性のあるEF接合のみで配管接合が可能です。 ・めねじこまが弁体に強固に圧入固定された一体形で、弁体が安定して開閉作動すると共に、めねじこまが弁体のゴムライニングに負荷をかけることがありません。 ・ゴム弁座に耐塩素性EPDMを採用し、塩素に対する耐久性が向上しました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 排水・通気設備
  • 消火設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

止水弁『ソフトシール』

上水道用の止水弁!日本水道協会(JWWA)の水質基準に対応した耐塩素ゴムを採用

当社では、列車用車両部品をはじめ、産業機械用のウレタン・ゴム部品を 製造しています。 中でも、水道管で弁の役割を果たす部品である『ソフトシール』は、 水道管路耐震化や長寿命化の推進とともに、日本水道協会で規格が 定められています。 当社の製品は、その厳しい基準をクリアし、上水道に採用されました。 【産業機械用部品】 ■パッキン ■膜板 ■焼付弁 ■印刷機用ウレタン製品 ■ソリッドタイヤ ■ゴムスリーブ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 上下水道用配管付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エクセルソフト仕切弁

JWWA B 120の規格に適合したフランジ形ソフトシール仕切弁 ゴムライニングに負担がかからない安心のめねじこま一体型弁体。

弁体はゴムライニングになっているため止水性が高く、弁底がストレートなのでゴミ溜まりがありません。 合理的な設計で、十分な強度と安定した機能を保ちながら、なおかつ軽量・コンパクトな製品です。 【特徴】 ・JWWA B 120の形式試験に合格した製品です。 ・ゴム弁座に耐塩素性EPDM(EJV-70)を採用し、塩素に対する耐久性が大幅にアップしました。 ・めねじこめは弁体に強固に圧入固定された一体型で、弁体が安定して開閉作動すると共に、めねじこまによって弁体のゴムライニングに負担を与えることがありません。 ・弁体と弁箱には、受圧面積の大きいロングガイドを設けているので、長期間安定した操作ができます。 ・弁体はくさび形で止水トルクが小さく、止水性が非常に良いです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塩ビ管対応エクセルソフト仕切弁

硬質塩化ビニル管や鋼管を直接バルブに挿入し、接合可能なソフトシール仕切弁。

施工は、管を挿入後、ナットを締め付けるだけの簡単施工です。 離脱防止時には爪リングが管外周をしっかりと押さえます。 【特徴】 ・管をバルブへ挿入後、スペーサを外し、ナットを締め付けるだけなので施工時間が短縮できます。 ・フランジ接合が不要なため、従来の塩ビ管継手(短管やフランジなど)も不要となるため、トータルコストが削減できます。 ・爪リングとゴム輪により日本水道協会規格(JWWA K 131)の離脱防止性能を十分にクリアしています。 ・鋼管にも使用できるため、仮設配管に使用可能です。 ・全ての呼び径で浅層埋設に対応可能です。 ・適応管種:硬質塩化ビニル管(※VU管 呼び径50mmは除く)、鋼管、水道用ポリエチレン二層管(1種)(※呼び径50mmのみ) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

外ねじ式エクセルソフト仕切弁

JWWA B 120の規格に適合したフランジ形外ねじ式ソフトシール仕切弁

弁体はゴムライニングとなっており、止水性が高く弁底へのゴミ溜まりがありません。 合理的な設計で、十分な強度と安定した機能を保ちながら、なおかつ軽量・コンパクトな製品です。 【特徴】 ・JWWA B 120の形式試験に合格した製品です。 ・ゴム弁座に耐塩素性EPDM(EJV-70)を採用し、塩素に対する耐久性が大幅にアップしました。 ・めねじこまは弁体に強固に圧入固定された一体形で、弁体が安定して開閉作動すると共に、めねじこまによって弁体のゴムライニングに負担を与えることがありません。 ・弁箱と弁体には、受圧面積の大きいロングガイドを設けているので、長期間安定した操作ができます。 ・弁体はくさび形で止水トルクが小さく止水性が非常に良いです。 ・構造がコンパクトに設計されているため、取り扱いやすくなっております。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 排水・通気設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型電磁弁「HDI Platform」

直動型の利点により小型・軽量(7mm・2.5g)にも関わらず大流量を実現!低発熱のラッチ型/静音モデルございます!

直動弁(プランジャ駆動弁)は、ダイヤフラムに比べ開度を大きくとれるため、サイズに対し得られる流量が大きいことが最大のメリットです。 さらにプランジャ摺動による負荷を適切に作り込みコントロールすることで省電力を実現しております。 このサイズでラッチ型モデル・静音モデルも標準ラインナップしております。 【特徴】 ・2-way/3-way選択可能*静音モデルは3-wayのみ ・3種類の取付方法を選択可能  Plug-In: マニフォールドに電磁弁の流体制御部(プランジャー部分)を埋め込む  Face Mount: マニフォールドも電磁弁をねじ止めし、ソフトチューブ等をマニフォールドに接続  Ported: マニフォールド等に電磁弁をねじ止めし、ソフトチューブ等をバルブに直接接続 ・流量: 0.435L/min@水/ 4.93L/min@空気 ・動作保証:2億5千万サイクル ・ラッチ式電磁弁消費電力: 2.3W(23mJ/Switch10 ms PULSE AT [21°C]) 特注品で1.0Wも可能。 ・静音モデル騒音レベル: 30dB以下(図書館の騒音レベル未満)

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐震管路対応型 GX形B122メタルシート仕切弁

耐震継手と、B122のコラボレーション

『耐震管路対応型GX形B122メタルシート仕切弁』は、GX形異形管と同等の 受口が両袖に設けられた金属弁座(メタルシート)仕切弁です。 メタルシート仕切弁としての性能は、実績があるJWWA B 122規格(3種-10K) によるものであり、同規格条件の形式試験も全呼び径でクリア。 そのうえで、補強による強靱な弁箱と、フレキシブルな弁体の協調により “GX形”の耐震性を活かしつつ、地震による曲げや引張りに負けない 止水性を保っております。 【特長】 ■耐震基準(離脱防止性試験、曲げ強度試験)をクリア ■弁箱外面には、亜鉛溶射に封孔処理を施した耐食層を形成 ■金属弁座で耐久性に富み、止水性は良好 ■GX形ソフトシール仕切弁(両受け式)と、有効長は同一としています ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 上下水道用配管付属品
  • 配管・断熱

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配管用機器 高性能小型減圧弁「PR-1シリーズ」

流体接触部は、316Lステンレス・スチール、インコネル、テフロンを使用

ガス・液体に使用できる自力式ダイアプラムタイプ減圧弁です。

  • 排水・通気設備
  • 上下水道用配管付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録