床(音) - メーカー・企業と製品の一覧

床の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【トップアドバンスシリーズ】高遮音二重床『T-TT/S』

軽量・重量床衝撃音の向上が必要な場合に!当社の高遮音二重床をご紹介します

当社は、トップアドバンスシリーズの高遮音二重床『T-TT/S』を 取り扱っています。 軽量床衝撃音低減性能はΔLL(II)-4、重量床衝撃音低減性能は ΔLH(II)-4のΔL等級。 リノベーション、リフォームで、軽量・重量床衝撃音の向上が 必要な場合はご検討ください。 【ΔL等級】 ■軽量床衝撃音低減性能:ΔLL(II)-4 ■重量床衝撃音低減性能:ΔLH(II)-4 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • その他床材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

乾式遮音二重床『ジャストフロアー』

縦横455ピッチの支持脚と長尺受け材により、均一でたわみの少ない床面に仕上がります!

『ジャストフロアー』は、床下地材に強化高圧木毛セメント板スラボーを 用いた、安全・高性能の乾式遮音二重床です。 当製品の床先行工法では、縦455mm横455mmの等間隔で支持脚が設置され、 受け材も長尺型を使用している為床面強度のばらつきが小さく、間仕切り壁の 直下でも補強脚が不必要。音を伝えやすい補強脚を使用しないので、遮音性能を 悪くすることがありません。 SJタイプの「高性能遮音二重床」とJSタイプの「ノーマルタイプ乾式遮音二重床」 をラインアップしております。 【特長】 ■床下地材に強化高圧木毛セメント板スラボーを使用 ■硬度45°の柔らかい防振ゴムの使用が可能 ■床衝撃音低減性能が更に向上 ■JFシステムを採用 ■均一でたわみの少ない床面に仕上がる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ボード
  • 木材の処理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

本畳床

表替え・裏返しが何度も出来て経済的!湿気の吸放湿を自動的に行う湿度調節機能あり

『本畳床』は、稲わらの強さ、柔らかさ、そして縫いの技術が生んだ傑作品です。 厚さ40センチにも重ねた稲わらをわずか5センチに圧縮。それにより生じる 復元力が、独特の弾力を出します。長時間正座しても足が痛くなりにくいです。 また、稲わらがぎっしりと詰まっているため、住宅の二階からの騒音や足音、 テレビなどの音を柔らげる遮音効果にも優れています。 厚さ30mmから対応できますので、お気軽にご相談下さい。 【特長】 ■燃えにくい性質がある ■天然素材なので燃えても有毒ガスが出ない ■断熱性や保湿性に優れている ■六畳一部屋あたり約3リットルの水を吸収 ■長時間正座をしても足が痛くなりにくい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレフロアーシリーズ 製品カタログ Ver.4.2

快適な住環境を床下から支える、プレフロアーシリーズをご紹介します

当カタログは、淡路技建が取り扱う乾式遮音二重床『プレフロアーシリーズ』を 掲載しております。 「プレフロアー」は、防振ゴム付きアジャスターにより、床を水平に作りあげ、 防振ゴムは歩きやすく、疲れにくい弾力性を発揮、上階から下階への床衝撃音も 低減します。 当社は、プレフロアーシステムを通して人々の快適住環境を支えます。 【掲載内容(抜粋)】 ■「プレフロアー」にしか出来ないこと ■マンションへも転倒衝突安全性を ■淡路技建が提案するエコロジーへの試み ■壁が先か、床が先か、「間仕切り壁先行工法」と「床先行工法」 ■間取り変更が簡単にできる「着脱式床先行工法」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 二重床システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録