天井(ブレース) - メーカー・企業と製品の一覧

天井の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

耐震天井『NEQRES(R)シリーズ』 ※施工例を掲載中!

国土交通省の技術基準における2.2Gに対応した耐震天井。ブレースの組数を4分の1に削減することで、部材コストの削減に貢献!

平成26年4月の建築基準法施行令改正(注1)に合わせ、新たな耐震基準に適合したパネル仕様の耐震天井。 高い強度によって、室内にあるお客さまの財産を守りつつ、高い施工性やコストパフォーマンスによりお客さまに安全と安心を提供いたします。 圧縮ブレースと新開発のアルミクランプの採用により、設計許容耐力が従来の2倍、端部クリアランスの変位が小さくなりました。 ブレースの組数を4分の1に削減することで、鉛直部材(圧縮材)が不要なため、部材コストも削減可能です。 ブレースの組数を削減するため、天井スペースが有効に活用でき、配管・ダクトのレイアウトが容易になります。 【特長】 ■高度な耐震性 ■国土交通省の技術基準における2.2Gに対応 ■設計許容耐力が従来の約2倍 ■端部クリアランスの変位が小さい ■ブレースの組数を4分の1に削減 ■オーダーメイド設計 (注1)建築物の天井脱落対策及びエレベーター等の脱落防止対策等に係る建築基準法施行令 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 天井用パネル・化粧板
  • その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽量天井【機能維持耐震工法FMS天井】

十分な耐震性能を有し、設置条件を選ばない!壊れにくく、軽くて安全な天井を目指す

『FMS天井』は、機能維持耐震工法の軽量天井です。 グラスウールや発砲系不燃材など、使用部位に要求される用途に応じた 各種軽量な天井板をお選びいただくことが可能。 また、設置位置を任意に選べる画期的な新耐震ブレース機構をメインバー 及びクロスバーの各列上に一対設置するだけで、告示771号の耐震基準水平 2.2Gに耐える性能を確保しています。 【特長】 ■用途に応じた各種軽量な天井板を選択可能 ■設置位置を任意に選べる ■新耐震ブレース機構をメインバー及びクロスバーの各列上に一対設置  するだけで、告示771号の耐震基準水平2.2Gに耐える性能を確保 ■一対のブレースが負担する長さを調整すれば大地震にも耐える仕様も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 天井用パネル・化粧板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐震天井 耐震Power天井

耐震天井 耐震Power天井

耐震Power天井は、繰り返し実施した耐震用パーツの強度試験や組み上げた天井としての耐震性確認試験に基づく合理的な耐震天井です。 【特徴】 ○強度の高い部材を斜め補強材(ブレース)や専用部品を必要な分だけ使用し、耐震性を高めた天井工法。 ○数百回にわたる天井組み上げ実験で耐震性を確認。 ○強度・剛性の高いパーツ(クリップ、ハンガー)の使用。 (JIS 25形、CW-25用クリップ・CC-25用ハンガーの併用含む) ○耐震ブレースの設置。 ○天井面と周辺壁等の間のクリアランス(隙間)の設置。 ○段差部分の十分な補強、またはクリアランス等による絶縁。 ○新築の物件はもちろん、既存建物の改修に対しても導入可能。 ●その他の機能や詳細については、お問合せください。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐震天井『ボルトレス・ライン』

フトコロが狭い箇所でも使用可能!ユニット試験等により耐震性能を確認済

『ボルトレス・ライン』は、吊りボルト、ブレースがいらない 廊下対応の耐震天井です。 吊り材を使用しないため、設備機器等の影響を受けづらく、 廊下などの狭い天井に好適。 スッキリとした見た目で仕上げることができます。 【特長】 ■オフィスの廊下向け ■最大2.2G対応 ■プレーンな意匠 ■狭いフトコロで施工可能 ■試験により耐震性を確認 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GCシステム天井

着脱可能な天井板は、メンテナンスフリ-を実現!多様な空間を演出します

『GCシステム天井』は、オフィスの天井に求められる様々な機能を 備えたコストパフォーマンスにも優れたグリッド天井です。 「GCバー」は、フラットな天井面の仕上がりとなります。スリット部に 専用の取付金具を使用すれば、天井下でパーティションの施工が可能。 また、「TFバー」は、15mmスリムTバーを配したシャープな天井面の 仕上がりとなります。グローバルスタンダード仕様のシンプルな天井です。 【特長】 ■着脱可能な天井板は、メンテナンスフリ-を実現 ■レイアウト変更時の天井設備機器の移設が容易 ■天井下のパーティションは、GCバー溝部に  GCTボルトを使って取り付けが可能 ■無溶接工法の耐震ブレースを効果的に配置することで、  優れた耐震性能を発揮 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • システム天井

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録