壁(鋼板) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

壁の製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

揺れを吸収する壁 SDU

「耐震」+「制震」で揺れを制する家づくり!

地震や台風等による揺れを少しでも小さくし、心身共に和む建物を作りたい。そんな想いから生まれた、揺れを吸収する壁「SDU」です。SDUは、2枚の鋼板で粘弾性体をサンドイッチした構造の積層パネル。鋼板の「強さ」と粘弾性体の「エネルギー吸収能力」の2つの特徴を相乗的に利用し、剛性を保ちながら揺れを吸収するという相反する性質を兼ね備えた従来の構造物を越えた、画期的な製品です。 Steel(鋼板)、Superior(優れた)、Damper(ダンパー)、Utility(効率的)の頭文字をとって命名されました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。

  • 免振・制振・耐震工事
  • 改修・補修工法
  • 木質パネル・枠組壁工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋼板挿入可能!片面1時間耐火間仕切壁「チヨダSTウォールゼロ」

上下面材間に補強鋼板を挿入可能な片面1時間耐火構造間仕切壁です。

チヨダSTウォールゼロの特長 ●片面耐火壁初!鋼鈑挿入可能 上下面材間に補強鋼板を挿入可能な片面1時間耐火構造間仕切壁です。 ●素地仕様、目地処理仕様 目地処理方法を変えることで、素地仕様と目地処理仕様を使い分けることができます。 ●防水防かび性 防水防かび性能を有する強化せっこうボードタイプV耐水BK21mmも使用できます。 ●酢ビ系接着剤使用可能

  • 石膏ボード・成形品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木造住宅用耐震壁 SDU

木造住宅用耐震壁 SDU

SDUは震度7の揺れを吸収する、木造住宅用耐力壁です。(国土交通大臣認定取得済 FRM-0088) 地震被害の第一は『揺れ』。家具などを転倒させ、室内を破壊し建物を損壊させます。 SDU-W<複合鋼板耐震壁>、SDU-F/L<仕口補強ダンパー>は『揺れ』を小さくし、暮らしや財産を守ります。 ●SDUは耐震と制震(制振)の2つの工法の性質を併せ持っています。 ●連続して続く余震にも効果を発揮。 ●市町村から補助金が受けられます。 施工例、原理、性能試験結果など、詳細はカタログをダウンロード!

  • 繊維セメント系ボード
  • 免振・制振・耐震工事
  • 木質パネル・枠組壁工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』

【地下/二重壁 】セメント板・ブロック塀と代替可能な地下二重壁。下地不要・ビス留め不要で簡単施工の断熱パネル

『スタイロガルバ』は、地下空間の湧水対策用二重壁として意匠性、施工性、断熱性を兼ね備えたパネルです。 セメント板・コンクリートブロックの二重壁と代替でき、上下レールだけで自立し、 1枚で6mまで製作・設置が可能です。下地不要・パネルビス留め不要の施工方法の為、 工期短縮と省人施工を実現できます。 簡単かつスピーディな施工が実現するのに加えて、 芯材には高性能の断熱材を使用しており、結露防止に大きく貢献します。 【特長】 ■地下空間のコンセプトを変える美しい意匠 ■施工性が良く、短工期。かつ経済的 ■スタイロガルバフネンは不燃認定を取得 ■強靭な壁面強度を実現 ■表面材は錆・汚れに強い塗装溶融亜鉛めっき鋼板を使用 ■表面材のスジ目エンボス鋼板は、自動車等のライトの反射を防止 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐火断熱間仕切壁『タイカダンシリーズ』 総合カタログ

高断熱タイプ、倉庫業法対応、ステンレス仕様など『タイカダンシリーズ』全製品を収録した総合カタログ進呈

『タイカダンシリーズ』は、耐火断熱間仕切壁として、多くの採用実績 がある製品です。間仕切りとしての1時間耐火認定を取得しています。 現行の1時間耐火間仕切り壁シリーズ製品を全て収録した 総合カタログを進呈中です。 【掲載製品】  ・タイカダンパネル  ・タイカダン高断熱タイプ  ・スーパータイカダン5000/7000/8000(倉庫業法対応製品)  ・タイカダンステンレスタイプ 【オプション品】  ・耐震アングル  ・タイカダンガード ※「PDFダウンロード」からすぐにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱ASAボード壁

ホルムアルデヒド等低放散型建材!

『断熱ASAボード壁』は、金属板の下地に石膏ボードを使用することにより 断熱材への外気温度の影響やビスの締め過ぎなどによる表面の凹凸を軽減し 遮音性、意匠性、耐久性を向上した壁材です。 木毛セメント板は25mm~50mm、イソシアヌレートフォームは10mm~75mm、 石膏ボードは9.5mm以上で自由に組み合わせてご使用頂けます。 【特長】 ■表面の凹凸を軽減 ■遮音性に優れる ■意匠性に優れる ■耐久性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 石膏ボード・成形品
  • 繊維セメント系ボード
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サンオーオリジナル防音壁

自社製造でコストダウン!耐久性抜群の防音壁

当社では、騒音でお悩みの方に『サンオーオリジナル防音壁』を使った 防音工事をおすすめしております。 事前に騒音測定を行い、騒音源の構造から検証。 適切な防音プランをご提示します。 また、当社が使用する防音壁はガルバリウム鋼板製で、その耐久性の高さから、 風雨にさらされる屋外はもちろん、過酷な環境下にも適しています。 【メリット/性能】 ■取り付けが容易 ■屋外でも屋内でも設置可能 ■耐久性が高く、過酷な環境下での使用も可能 ■コストが比較的安価 ■一般的な防音壁は80デシベルを65デシベルまで落とします ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】某学校様の騒音対策

空冷ヒートポンプチラーの空調ファンの騒音を減衰させるための対策事例をご紹介!

某学校様より空冷ヒートポンプチラーの稼働音の防音対策のご用命を受け、 対応いたしました。 防音壁を対象機器の周りに(ロ)の字型で設置し、その稼働音の 軽減を図るため、約7.5m x 5.5m x 3.6mH の防音壁を設置。 耐久性に優れたガルバリウム鋼板を使用しておりますので、屋外にも適します。 また、防音壁はどこに設置するかで防音効果が全く異なりますので、事前に 騒音測定を行い、好適な防音プランをご提示いたします。 【概要】 ■施工日:2019年10月 ■用途:空冷ヒートポンプチラーからの騒音の減衰 ■性能/要望:-10dBの減衰効果 ■地域:東京 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

片面1時間耐火間仕切壁「STウォール100補強鋼板仕様」

補強用鋼板の挿入が可能な片面施工の耐火間仕切壁です。100型スタッドの使用により上張り目地部の素地仕上げが可能になりました。

STウォール100補強鋼板仕様の特長 ●片面施工 ●鋼板挿入可能 ●1時間耐火性能(非耐力)

  • 石膏ボード・成形品
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録