塗料(ラッカースプレー) - 企業4社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

硝化綿ラッカー塗料『ラッカー』シリーズ

幅広く使用できる汎用的な硝化綿ラッカー塗料

『ラッカー』シリーズは、乾燥が早く、金属製品全般の補修塗装などに幅広く使用できる汎用的な硝化綿ラッカー 塗料です。塗膜は硬度と衝撃性のバランスが良く、光沢・密着性に優れています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多機能コーティング塗料『アートトップTi-2000』

貼り紙が完全に付着しない!ラッカースプレー、マジック等の落書きを容易に除去できます

『アートトップTi-2000』は、汚れが付いても簡単に拭き取れる 多機能コーティング塗料です。 落書きや貼り紙の被害を受けるコンクリート面、塗装面、タイル面、 サンディング面、鉄部など様々な材質へ塗布することで、 長期間に渡り落書きや貼り紙の除去性を維持します。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■ラッカースプレー、マジック等の落書きを容易に除去できる ■貼り紙が完全に付着せず、付着しても簡単に剥がせる ■汚れが付いても簡単に拭き取れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-06-29_15h08_59.png
  • 2022-06-29_15h09_05.png
  • 2022-06-29_15h09_12.png
  • 2022-06-29_15h09_19.png
  • 2022-06-29_15h09_26.png
  • 2022-06-29_15h09_30.png
  • 2022-06-29_15h09_36.png
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

楽器用アルコール系カーボン導電塗料『WCP-EG163CG』

音色を損なわずノイズだけを低減!エレキギターのノイズ対策専用導電塗料

『ポリカーム WCP-EG163CG』は、エレキギターなどの電子楽器のノイズ対策に特化した導電塗料です。 カーボングラファイト、カーボンブラックを導電材に使用し、塗膜の抵抗率を 最適化する事で、楽器の音質を損なわずノイズだけを軽減するシールド塗膜を 実現。水とアルコールを溶媒とする水溶性アクリル系なので、ラッカー仕上げ にもポリエステルやポリウレタン仕上げにも幅広く対応します。 エレキギターの場合、ピックアップマイクや電子部品が収まるキャビティー内面や ピックガード、フタの内面に塗布してください。 【特長】 ■ラッカー塗装・ポリ塗装の両方に適合する、カーボン・グラファイト配合 ■音色を損なわずノイズだけを低減する絶妙な導電率設計 ■楽器メーカーで採用実績多数のEGシリーズ ■木材(ラッカー仕上・ポリ仕上げ兼用)、プラスチック、金属基材に適合 ■筆付きタッチアップボトル入り「PTP-EG163CG」(40mL)もご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木工用汎用塗料の総合カタログ

総合カタログ配布中!木工用の機能性塗料や着色塗料の総合カタログ

玄々化学工業の「木工用汎用塗料版/総合カタログ」は着色塗料や防火塗料、メンテナンス用品等が多数掲載されております! 【掲載商品例】 ◆水性塗料 ◆自然塗料 ◆木材保護着色塗料…など 【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください】      ↓ ↓ ↓            ↓ ↓ ↓

  • 自然塗料(水性・墨等)
  • 木材保護塗料
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録