一人住いや個室で生活される方の、安心システムです。 人の動きセンサーと接続して、動作しない時間を検知してお知らせします。
■主な特長
●DC12V、DC24V、AC100Vで使用できる3電源方式です。
●タイマー出力と事前報知出力を装備しています。
●出力は保持モード、3秒モードの切り替えができます。
●4種類のLEDで検知(緑)、報知(赤)、メモリー(赤)の状態を表示します。
●設定時間を満了しても報知遅延機能を生かし5分間メロディーでお知らせします。
●報知音の音色は2種類で音量は0~80dBの可変式です。
●センサー信号入力はa接点です。
■生活安心報知
●人の動きセンサーを日常生活でよく使う場所に設置して接続します。
●タイマー設定時間を経過しても、センサーが人を検知しない場合、どこかで倒れていると判断して、チャイム音と表示灯でお知らせします。
●一人住まいの方の場合、外部出力により緊急通報装置を起動させ、近親者宅などへ通報します。
●入力に対する時間は2台(生活1、生活2)それぞれ設定可能です。
●万が一、1台が誤動作しても安全側に働くよう2台接続できます。
■ナースコールシステムに接続
●DC24Vでも使用できるので、施設のナースコールシステムに組み込めます。