図面(建築) - 企業3社の製品一覧
製品一覧
1~4 件を表示 / 全 4 件
表示件数
建築設備図面(図面の役割)
きちんと設計された図面は建物を建てる上で必要不可欠なものなのです
建築設備図面は、依頼主のイメージする建物と実際建てられた建物に、不一致がないようにするために図面は大切な役割をします。設計図は施工者の都合ではなく、依頼主(住む人)の立場に立って、構造~仕上りまでのすべてのつくりがわかるように考えられた図面です。PINE-NET社では、個人・法人問わず相談を承っております。詳細は、お問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社PINE-NET
- 価格:応相談
ARES(dwg互換CAD)で図面
DWGデータ形式と高いデータ互換性を実現したDWG互換CADソフトウェア
ARES(アレス)は製造、建設、建築、設備など多くの業界の設計業務で使われてDWGデータ互換CADソフトウェアです。 DWGデータ形式2018の読込み・書出しに対応しており、JWWデータの読込みや電子納品用SXF(sfc/p21)データにも対応しています。 また、無償アドイン「JTools」で建築・土木設計でよく使われる記号や製図支援機能などをARES上で利用できます。
- 企業:株式会社シーキューブ
- 価格:10万円 ~ 50万円
建築設備図面(施工図の種類)
きちんと設計された図面は建物を建てる上で必要不可欠なものです
施工図の種類のご紹介です。スリーブ・インサート図、各階配管図(平面図・断面図)、各部分配管詳細図(便所・洗面所・湯沸室・浴室・食堂・厨房・機械室・水槽室・パイプシャフト等)様々な施工図に対応しています。仕事のご依頼、見積ご希望の方は、配置図・間取り図をメール送信、DXFデータ、CD-Rにてお送り下さい。目的別に担当者が作図に入ります。詳細・納期・連絡を綿密に致します。
- 企業:株式会社PINE-NET
- 価格:応相談